dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不妊治療歴3年、今周期に体外受精をしましたが、残念な結果でした。
しばらく治療をお休みしようかと考えています。

体外受精する際、精子の運動率が平均よりかなり低い値でした。
夫に「マカ」や「亜鉛」を摂取してもらうことになり、ネットで商品情報の収集をしているのですが、
あまりにもたくさんあり過ぎて何が良いのか分からなくなってしまいました。

経験がある方、どのようなものを摂取されていますか(いましたか)?
 ◆メーカー・商品名
 ◆形状(カプセル・錠剤・粉末)
 ◆価格
 ◆その他(効果の実感など…)

なお、今のところ漢方は考えていません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


私は経験者ではなく、医療分野の技術者で臨床検査技師といいます。

マカが有効と考えられるのは、一種の栄養不足の場合です。
特にに微量金属元素などが不足してる場合にはそういうのをかなり網羅して含んでいるマカは有効です。

逆に言うと、微量金属元素の補充はマカである必要はないのです。
マカは産地や製法によって成分が大きく変わってしまい、効果も色々なようです。
それならば、はっきり微量金属とかマルチミネラルとか、明記してるサプリメントを取った方がいいでしょう。

コンビにで売ってるサプリよりも薬局で相談して少ないパッケージの物で試してみるといいと思います。
    • good
    • 0

これから子作りを始めようかなぁと考えている主婦です。


私は自分でネットで調べて、D○Cのものを現在夫と一緒に飲んでいます。
安いし、カプセルで、飲むのも1日1粒でいいのでラクです。
効果はまだ分かりませんが・・・

知り合いの産婦人科の先生は、マカは子作りには特に必要ないと言っています。
亜鉛は男性に必要なので、牡蠣料理を週2回食べるといいと言っていました。

なのでまだ今は牡蠣が食べられる時期なので、週2回は牡蠣料理を作っています。
牡蠣は食べられない時期があるので、その時期だけサプリメントにします。
マカは今残っているのが無くなったら、飲むのをやめるつもりです。
やっぱり毎日の食事から栄養を取るのが1番だと思うからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!