電子書籍の厳選無料作品が豊富!

某有名大学のサークルに所属していて、入学式の日に女子大に勧誘に行きたいと思っています。今のところ日本女子大学、東京女子大学、大妻女子大学、東京家政大学が候補です。

サークルの勧誘には許可が必要なのでしょうか?大学のホームページを見ても見当たらないうえ(日本女子大学以外)、許可をとらずに行くサークルがあるのかも知りたいので知っていたらぜひ教えてください。

A 回答 (3件)

上記に記入してある女子大出身です。


通常の日にちは許可がない限り敷地にはいることができません。
入学式や、新入生の勧誘も事前の許可が必要で、男性だけでウロウロするのは許されていません。
許可をとった方がよいかとおもいます。
    • good
    • 1

あと、経験者として話しますが、結構入学式は勧誘滑りますよ。

理由は「入学式は親がいるから、警戒するため」です。

なもんで、事前にいきたい女子大で親がいない例えば、履修の要項をもらいに行くときとか、最初の講義の日とかにいく方がビラをもらってくれるので、率はいいですよ。

なもんで、友人とか高校の同級生とか後輩など、様々な人材からの事前情報を予めリサーチしておいた方がいいですよ。「入学式は何時に終わって、履修のガイダンスは何時からどこの校舎で配布する」とかそういう情報は必須ですよ。

それでも私は滑るのをわかっていて入学式も勧誘には行きましたがね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど。いいアイデアですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2008/03/30 01:58

10年以上前に私がサークル勧誘やった時は、一応許可を取りました。

東女も本女も共立女子も跡見も川村も。

許可取った方がいいですよ。ただ、許可が出ないところもあるんで、勧誘する女子大だけに絞りなおすとか策を練っておいた方が良いですよ。

しかし、許可無しでやった人もいますが、捕まる・捕まらないは運次第ですね。許可無しやった学校も当然あります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!