
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
これはですね、
力学における位置エネルギーや重力加速度と同じ理屈です。
--------------------------------
重力加速度9.8m/s^2 にさからって、10kgのものを5m高いところまで運ぶ仕事は、
(10kg×9.8m/s^2)×5m = 98N×5m = 98×5J
10kgのものが5m高いところにあるときの位置エネルギーは、
98×5J
単位質量当たりでは、
1×9.8m/s^2×5m = 9.8×5 J/kg
--------------------------------
電界9.8N/C に逆らって10Cの電荷を5m動かす仕事は、
10C×9.8N/C×5m = 98N×5m = 98×5J
単位電荷当たりでは、
1×9.8N/C×5m = 9.8×5 J/C ・・・(あ)
--------------------------------
ここで、「J/C」という単位について考えます。
A(アンペア)は、1秒当たりに流れる電荷C/sのこと。
[A]=[C/s]
W(ワット)は、[V]と[A]をかけたもの。
[W] = [VA] = [VC/s]
Jは、Wとsをかけたもの
[J] = [W・s] = [VC/s×s] = [VC]
よって、[J/C] = [VC/C] = [V]
--------------------------------
というわけで、
単位電荷を運ぶときの仕事の単位は、Vであり、
これは、力学におけるJ/kgに相当します。
No.4
- 回答日時:
電場を一個の電池
距離を電池の数
電位差を複数直列にした電池の電圧
と置き換えて考えてください。
No.2
- 回答日時:
電場は電荷が受ける力 E=F・q^-1
電荷は電流かける時間 A・t
電荷かける電圧はエネルギー W=q・V
力は質量かける加速度 F=M・a
などの関係から次元解析してみてください。
参考URL:http://web.mac.com/chikami_16/iWeb/Site/Workbook …
No.1
- 回答日時:
電位差というのは1クーロンの電荷を運ぶのに必要な仕事[J]のことです。
1クーロンの電荷は、E[N/q]の電界中ではE[N]の力を受けますから、
d[m]運ぶためにはE×d[J]の仕事が必要になります。
だから一様な電界中ではV=Edが成り立つのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 写真の図についてですが、 ①BC間を導線で繋いだら、AB間、CD間の電場の強さが変わっていますが、こ 1 2023/02/19 14:34
- 物理学 2.3の考え方が全く分かりません。 2.4は外部に電界はないと考えて0かと思ったのですが普通にありま 2 2023/05/01 00:04
- 物理学 半分が導体のときは導体を挟んで当距離に-qを置き、導体が無いものとして、問題を解いていました。 今回 3 2023/05/13 00:03
- 工学 現在、電気関係の勉強をし始めた者です。 画像に添付した2問でスイッチ開けた場合と閉じた場合についてそ 2 2022/07/22 22:48
- 物理学 無限に長い導体円筒の問題です。 (1)この導体円筒の単位あたりの静電容量を求めよ。 (2)内外の導体 1 2023/05/30 23:49
- 物理学 ダイオードとコンデンサーの立式での扱い方 6 2022/08/04 08:54
- 化学 化学:塩素の製法について 5 2022/12/27 10:31
- 物理学 仕事を表すW=Fxのグラフは、縦軸がF、横軸がx、その面積がWになりますが、一様な電場での電位を表す 4 2022/12/30 18:56
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 大学受験 現在高3私立理系志望(浪人するかもです) 英数物の3科目偏差値40〜45程度共テ6割 所属高校の偏差 2 2023/02/25 09:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
V=Edについて V=Edの公式のdについてよく分からなくなってしまいました。 検索してもよく分から
物理学
-
負極と陰極
化学
-
【物理】 一様な電場とあるのですが、なんで一様になるのでしょうか? 真ん中辺りがEが強くなる気がする
物理学
-
-
4
電界Eと電圧Vの関係を積分形であらわすとどうなりますか?V=∫Edxで
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報