dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

成人してから気付いたのですが、どうも私は人の表情を読み取る能力が劣っているようです。つまり私が話していることが相手にとって不快であったり興味がなかったりで、「その気」を無くしそれが相手の表情にでていたとしても、「それ」を自分の行動にフィードバックできずにいます。表情に対応した行動が取れないと言ってもいいでしょう。

昔から言いたいことがあれば言葉で言えばいいという主義で来たので、言葉に表さないことで意思表示をされてもなあ・・と言う思いもあります。

俗に言う有名大学を卒業し結婚し子どももいて、まあ幸せな家庭を維持できているので、病気とまでは行かないと思いますが、このままではいけないような気もしています。

感想・アドバイスなど忌憚なくお願いします。

A 回答 (4件)

『表情分析入門』


『魔法の心理ノート―表情、しぐさ、話し方で「隠れた本心」を読む!』
という本があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんでした。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/06 16:13

最初に「嫌な話だったらごめん~」とか「興味なかったらごめん」


など言ってから話すとかどうでしょう?
気持ちを読めないなんて人たくさんいるし、
そういうふうに考えてるだけ全然いいと思います^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんでした。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/06 16:13

気にするほどのことでもないのでは?



質問者が営業で顧客対応とかなら多少支障もあるかもしれませんけど。
むしろ指導的な立場にいるなら役に立つことも多いですよ。
「すまないが話し相手の顔色を読みとるのが苦手なんだ。自分の気づいていない部分があったら教えて欲しい。」としつこく伝えれば良いでしょう。
こいつにははっきり云わないと判らない、と相手に理解してもらえば万事スムースだと思います。
それでも云わない相手がいるなら「こういう話をしていたんだが、なんで変な顔をされたんだろうか?」と他の人に聞いてみれば良いです。

気の弱い人間は、顔に出せても口に出せない不満があります。
その辺は汲んであげてほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんでした。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/06 16:14

表情を出さないようにしている人もいると思いますし、表面的なものから感情を読み取る事は難しいです。



会話の中で相手の表情が読み取れなかったとしても、興味がなかったり、気持ちが入っていなければ返事が上の空だったり、不快ならその返事もいつもとは違っていないでしょうか。
時計を良くみたり、視線をそらしたりしているのなら、早く切り上げたいと思っているのかもしれませんし、そういった相手の仕草を良く観察するといいのではないかと思います。

また、質問者様が相手の気持ちに気付かずに話している事が後で喧嘩の種になるようなら問題かもしれませんが、そうではないのなら、相手も話を遮れずに聞き流しているだけで特に問題はないかもしれません。

いろいろと直そうとした結果、自分が変わらなくても、相手が質問者様に合わせてくれる場合もあるかもしれません。

言葉で言った方が伝わる人に遠まわしで示しても伝わらない、また逆に遠まわしで言ってほしいと思う人に直接的な言葉で伝えることは相手を傷つける可能性もあるということです。

いろいろな人がいるわけですから、分からないものはどうしようもない、それはお互い様だと思って過ごすか、
出来る範囲で相手の立場や気持ちを考える工夫をするのかは質問者様次第だと思います。

今まで出来ていなかった事を改善するのは苦労する事だと思いますが、やろうという気持ちがあれば多少なりとも改善は可能ではないかと思います。
いろいろと研究して、これからも幸せな家庭生活を維持できるよう頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんでした。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/06 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!