
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
ご質問1:
<"thereby"は動詞の原形または動詞の現在分詞としか組み合わせることができないのでしょうか。>
そんなことはありません。
ご質問文のような助動詞でも、3人称単数のsがつく動詞でも、過去形でも自由に使うことができます。
ご質問2:
<"thereby"を節として使用しているものもありようですが、節の形はとらないという人もいます>
節にはならないはずです。
1.「節として使用」ではなく、「接続詞として使用」の間違いではありませんか?
2.therebyは基本的には副詞ですが、等位接続詞を用いて、
and by that「そしてそれによって」
といった意味になることもあります。
3.また、therebyをtherefore「それ故」「従って」と同様、副詞かつ接続詞の働きをすると考えられる場合もあります。
ご質問3:
<"thereby"の一般的な使用法を教えてください。>
1.基本的には副詞ですが、上述のように接続詞の働きをすることがあります。
2.文語表現ですので、主に書き言葉になります。口語ではthereforeがその代わりのニュアンスを出しますが、thereforeも堅い語法です。
以上ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Bone augmentation for the correction of dehiscence 1 2022/12/31 23:35
- 英語 英文解釈を教えてください。 3 2023/07/10 13:57
- 英語 準動詞の完了形 準動詞で主節動詞との時制が違うときに have+過去分詞を使いますが、 私の持ってい 1 2023/08/17 10:28
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 英語 知覚動詞に続く原型不定詞・分詞の用法について 9 2022/10/03 15:03
- 英語 関係代名詞節内の複文の可否とルールについて 1 2022/08/02 11:08
- 英語 This is best accomplished by elevating the membran 1 2023/03/13 18:42
- 英語 The advances in nanofabrication technology have he 1 2023/01/03 20:12
- 英語 第5文型SVOCとSVO to be Cの使い分けやニュアンスの違いについて 6 2023/01/03 08:57
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEICの問題について質問です!! Moreover, a portion of the proc 3 2022/09/05 17:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「訝しげ」の意味。
-
”涼む”はなぜ”すずしむ”ではな...
-
韓国語未来系・・・
-
否定の型の違い
-
ある ない
-
どう書くのでしょうか?
-
早速質問です。 「稲は実りに実...
-
”ではなく”と、”じゃなくて”
-
中国語の “不 ” と “ 没 ”...
-
太謝謝了 について
-
カプシダ、カジャは文法的には...
-
イタリア語で・・・
-
間違えやすい?間違いやすい?
-
★本当の理由を言ってみろよ
-
[サランヘヨ」の「サラン」は愛...
-
Draw a square with three lines
-
molto ritの意味を教えてください
-
SMSのメッセージ欄にRCSとい...
-
英語HPの代表者挨拶はGreeting...
-
ライブ配信をしてると海外の人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報