
こんにちは。建設業で事務全般をしております。
私の勤める会社は10人程度の有限会社で身内や知り合いなどの社員で構成されています。
不況の波におされ今は借入借入でかなり資金繰りが厳しいい状態です。
今まで車両を売ったり交際費を削ったり役員報酬を変更したりと出来る範囲で経費削減をしてきましたが、やはりそれでも月々の支払は苦しく、今回社員の給料を月給制から日給制に変更することにしました。
その際、社長より口頭にて社員に報告がありました。今後、事務として文書にて雇用契約の変更を通知しようと思っていますが、その他必要な文書はあるのでしょうか?
会社の状況を察してか社員の皆さんは納得していたようですが同意書も作成すべきですか?
ご意見お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お歳暮、御中元は従業員で分け...
-
バイトの交通費に駐輪場代は含...
-
会社で交通費をもらうとき、 定...
-
退職後に会社から貸与された作...
-
友達の会社が自宅から最寄駅ま...
-
【会社の交通費】自宅と違う場...
-
バイト先を辞めたいのですが、...
-
職場の香典徴収について
-
会社支給iPadのカバーは自己負...
-
入社後に制服支給が無くなるの...
-
定期昇給の減額について
-
社員のカード払いは許されますか?
-
制服のクリーニング代は誰の負担?
-
富士通グループの社員の方に社...
-
アルコールチェックについて
-
入社以来毎年記入させられる現...
-
会社に交通費、定期代を請求し...
-
教員です。 職員室の冷蔵庫が壊...
-
社用車の自損事故による修理費
-
通勤時間1時間半って普通ですよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通勤時間1時間半って普通ですよ...
-
友達の会社が自宅から最寄駅ま...
-
お歳暮、御中元は従業員で分け...
-
会社で交通費をもらうとき、 定...
-
バイトの交通費に駐輪場代は含...
-
バイト先を辞めたいのですが、...
-
退職後に会社から貸与された作...
-
【会社の交通費】自宅と違う場...
-
従業員の自宅付近に会社の車の...
-
会社支給iPadのカバーは自己負...
-
制服は貸与するが靴は指定のも...
-
教員です。 職員室の冷蔵庫が壊...
-
駐車場代について
-
仕事に行くのに親に送迎しても...
-
慶弔金規程に従業員の子息の結...
-
仕事に使う備品(ボールペン)...
-
雇入時健康診断の領収書の宛名...
-
スタッフと社員の違いってなん...
-
英文のレジュメを書いているの...
-
職場の香典徴収について
おすすめ情報