

もうすぐ第一子が生まれるのですが、名付けについて主人と意見が分かれているので、ご意見を伺いたいと思い、投稿しました。
名前の呼び名は決まっており、「りく」にしたいと思っています。
ただ、その漢字が決まりません。
候補は5つあるのですが
1 理功
2 理空
3 凌功
4 凌空
5 璃空
です。すべて「りく」と読ませます。
皆さんでしたら、どの字をつけますか?
また、この漢字の意味はこういう意味があるからよくないとか、この漢字同士の組み合わせや読み方はよくないなどの辛口意見もお待ちしています。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
どうしてもこの中から選ぶなら、「理空」なら、そういうお坊様がいるみたいですし、ご主人の意に沿うのではないでしょうか。
http://www.inbuds.net/search/namazu.cgi?key=%B9% …
No.10
- 回答日時:
上記は漢字の意味も調べられるので大変参考になると思います。
私も先日、来月出産予定の男の子の名前を決めた所です。
名づけって一生物だし大変ですよね~。
夫婦揃って「これだ~」って名前を付けてあげられるといいですね。
当て字であることは質問者さんは気にされないのでしょうか?
私は当て字だけは避けていたので・・・
もし気にされるのなら「1」と「2」以外は当て字になってしまうと思います。
その上で、「りく」という響きが大地を連想させるので空が入っていることにも違和感があるかも。
消去法で私だったら「1」ですかね~。
これ以外にも検討されるのであれば、
理玖、理久、理來などがあげられると思います。素直に陸でもいいと思うし。
参考にして頂ければ幸いです。
この回答への補足
お子さんの名前が決まったそうで、おめでとうございます。
私たちはどうも夫婦間で意見が合いません。
凌は当て字になるので、候補から外しました。そうなると、理功か理空か璃空に絞られてくるのですが、りくなのに空というのはやはり違和感ありますか?主人は、この「空」は、色即是空の空であって、「そら」ではない、といいます。でもパッと見の印象も大切な気がしますよね。
私的には「空」をつける必要はないと思っていますし、主人にもそう伝えているのですが、主人は「空」をどうしてもつけたいのだそうです
No.8
- 回答日時:
知り合いのお子さんが
1 理功で「りく」君なので見慣れている・・・という理由だけで1番に(笑)
なんとなくどの組み合わせも漢字同士のバランス?見た目?がしっくりきません。
3と4は前も後ろも「り」とも「く」とも読む漢字でない同士なのであんまりよくないかもしれませんね~
難しいですね。頑張ってくださいね。
この回答への補足
3と4は候補から外しました。
理功くん、いるんですね。りく、と読めますか?違和感ないですか?
私も今のところ候補は1です。
ただ、主人は理空がいいそうです。(空に強い思い入れがあるようです)
名づけって難しいですね。
No.7
- 回答日時:
読み仮名を見なかったと仮定したときの私の読み方です。
1 理功
「りこう」もしくは頑張って「あやよし」?
2 理空
りくう。理工学部航空学科みたいです。
3 凌功
りょうこう…?
4 凌空
りょうくう…?
5 璃空
5秒ぐらい悩めば「りく」と読めないこともない…かも。
「璃」は瑠璃という言葉が最初に浮かんでくるので、ちょっと女の子っぽいイメージですね。
ということで、どれが一番「りく」と読みやすいかであれば5です。
でも、私も「陸」か、そうでなければ「りと読める文字のどちらか(または利とかほかのものでも)」+「普通にそのまま「く」と読める文字(駆など)」を組み合わせたものがいいと思います。
なお、凌は
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CE%BF …
こういう感じであんまりいいニュアンスではないですよ。
親は名前をつけるだけですが、子供は一生その名前で生きていかなくてはならないわけで、何度も読み間違いをされてその都度訂正して生きるのは、ストレスなんじゃないでしょうか。
私の名字も間違って書かれることが多く、正式な書類でなければ、もう訂正するのやめるようになっちゃいましたし。
この回答への補足
「凌」については、賛否両論ありますよね。わたしもそれが気になっていました。凌を使うのはやはりやめようかと思っています。
理功は、やはり、りくとは読めませんか…。
璃は若干女の子っぽいですよね…。
困りました…。
No.6
- 回答日時:
私見ですが、感じた事を書かせて頂きますね。
1 理攻
は、努力はするのでしょうが、非常に理屈っぽい事を並べ立てるような感じがいたします。
2 理空
は、何か虚しさを感じさせるように思いますね。
3 凌功
は、凌駕の凌と成功の攻ですか?共に人生に打ち勝ち、乗り越える力強そうな感じですが、その一方で温もりや優しさを感じさせない字ですね。
4 凌空
は、力強さと空しさと共に相反する字を用いると、一つの方向に向かう為の指針が無いように感じますね。
5 璃空
は、瑠璃色の璃と、空ですか?海の瑠璃色と青い空・・
海と空共に大きいの意味を持っていますね。おおらかで、大きい人間になって欲しいと願うなら、この字が一番いいと思いますが・・・
参考で・・・
璃玖
はどうでしょうか?
この回答への補足
璃玖ですと、姓名判断の相性が合いませんでした…。残念です。
理空は、パッと見、虚しい感じを受けますよね。私もなんとなくそう思っていました。でも主人は、色即是空の空と、それを理解するという意味でつけたいそうです…。
No.5
- 回答日時:
どれもつけません。
音だけが大事で意味を感覚できないなら、「陸」がいいと私も思います。
父親参観と将来の夢:アルファルファモザイク
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51083888.html
DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)
http://dqname.jp/
この回答への補足
はじめは「陸」で考えていたのですが、姓名判断で、名字とどうしようもなく相性が悪いため、他の漢字を考えました。DQNネームは、私も前から参考にしています。びっくりな名前が多いですね。
補足日時:2008/04/18 15:22No.2
- 回答日時:
1 理功 3 凌功 4 凌空
りくと読めません。たぶん読んでも「りこう」「りょうこう」と読む人がほとんどじゃないでしょうか。この3つは個人的にあり得ない。。。
2 理空
この漢字の組み合わせの意味はあるんでしょうか?意味を感じ取るのが困難ですね。。。
5 璃空
個人的に瑠璃色の「璃」は好きなので消去法で5番でしょうか。
この回答への補足
功は、「く」という読み方があったので、候補に入れたのですが…やはり、りくとは読みづらいでしょうか…
理空は、主人曰く、空が色即是空の空で、それを理解する、という意味だそうです。もしくは、理と空を別々にとらえて、道理をもって行動してほしい、空は、広い心の子になってほしいということだそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について相談です。 一歳半の男の子がいます。名前がゆりと と言います。 名前は私と旦那の意 9 2022/05/10 02:45
- 日本語 女性器の呼び名関東では「まんこ」関西では「おめこ」ですが私の考えでは「おめこ」の方が良いと思います。 9 2023/01/09 09:26
- その他(妊娠・出産・子育て) もうすぐ生まれる子供の名前が決まらない(男の子×2) 7 2023/07/14 16:34
- 赤ちゃん 子供の名前について候補があがったんですが ここからなかなか決まらず… 一般的に読みずらい漢字や古風す 7 2023/07/07 09:28
- その他(妊娠・出産・子育て) 名付けについて 7 2022/09/08 20:00
- その他(妊娠・出産・子育て) キラキラネームでしょうか? 11 2023/08/09 09:52
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について。 もうすぐ出産予定日です。女の子の名前を考えているのですが候補の「つぐみ」にいい 6 2023/06/27 06:10
- 日本語 一旦と一端、交替と交代の区別 6 2022/05/13 14:49
- その他(悩み相談・人生相談) 「美樹」という名前を中性的な名前に変えたい。 7 2023/02/05 03:16
- 赤ちゃん 赤ちゃんの名前に付ける漢字について ①人に対して思いやりや優しさを 持つことが出来る子 ②色々な人の 6 2022/04/20 03:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人名に「阿」の字はOK?
-
「ほのり」という名前の漢字
-
日本人で、下の名前読みがひら...
-
赤ちゃんの名前の漢字に「波」...
-
ありさという名前はどんなイメ...
-
女の子のなまえについて「ひまり」
-
男児名ワタルの漢字。「渉」と...
-
“とうや”という名前について…
-
LINEのやりとりが続いていて、...
-
子供の名前で質問です。芽衣と...
-
女の子の名前で珠莉(じゅり)...
-
あかり という名前について
-
子どもの名付けで響きを「つむ...
-
さらという名前の漢字は1か2ど...
-
女の子の赤ちゃんの名前は、霞(...
-
「廉」という漢字を子供につけ...
-
名づけ「ま」と読む漢字、探し...
-
女の子の名付けに後悔してます...
-
こどもに「ひかる」という名前...
-
子供の名前に「タケル」と付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人で、下の名前読みがひら...
-
赤ちゃんの名前の漢字に「波」...
-
LINEのやりとりが続いていて、...
-
赤ちゃんの名前 男の子
-
「逢」という漢字は名前に使用...
-
人名に「阿」の字はOK?
-
女の子の赤ちゃんの名前は、霞(...
-
子どもの名前を考えています。...
-
男の子の名前で一颯(いぶき)は...
-
子供の名前で質問です。芽衣と...
-
娘の名前
-
男児名ワタルの漢字。「渉」と...
-
桜と書いてはるって呼ぶのはキ...
-
女の子の名付け…ご意見下さいm(...
-
女の子の名付けに後悔してます...
-
出生届まで後3日、赤ちゃんの名...
-
「ほのり」という名前の漢字
-
子供の名前でつぐみという名前...
-
キラキラネームでしょうか?
-
女の子の名前で「あさ」という...
おすすめ情報