dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

九州から上京して3年になる今年22歳の者です。
実家に帰るか悩んでいます。
よろしければアドバイス・意見をお聞かせ下さい。

私は高校卒業と同時に東京に出てきました。理由は都会に憧れていたからです。
実家がかなりの田舎で駅まで徒歩30分以上かかったりコンビニさえ近くになかったりと不便な上、趣味がライブ参戦、家族と不仲(というより私が一方的にあまりよく思っていなかった)為です。
今の状況は、上京後ずっと派遣社員として働いています。今の職場に移り1年ちょっと経ちました。環境はとても良く、上司も同期もいい人達ばかりでこれ以上の環境の職場にはこの先出会えないと思います。ただ、派遣社員なので今の職場にはあと1年くらいしかいられないと思います。趣味のライブはとても充実していて月に2・3回行ってます。ライブに行く度にライブ仲間が増え楽しいです。でも、本音を話せる友人は少ないかもしれません。

実家に帰るか迷ってると言うのは、両親から帰って来いといわれているからです。私の気持ちは帰りたくない・帰ってもいいかなというのが半々です。
元々両親は私が上京するのは反対でした。私のことをとても大事に思ってくれ、私もそれを理解しているつもりです。でも、昔から過保護で社会人になり家が離れた今でも夜9時過ぎに外にいると早く帰りなさいと言って来ます。祖父母も異常な程過保護で何かにつけて色々探ってきていました。私はそんな過保護なとこや干渉してくるとこが嫌でたまりませんでした。ストレスで偏頭痛は出るし顔をみるのも嫌でした。

うちは持ち家なので誰かが家を継ぐことになりますが、それを私に託してきます。私は三姉妹の末っ子で、一番上の姉は東京で働いていて実家に帰る気はありません。2番目の姉は結婚して実家の近くで暮らしています。両親も一番上の姉は性格上家を託すのは不安と思っているようです。でも、私からしてみれば今まで公立の高校を出て上京し、仕送りも最初の2ヶ月分をもらっただけで(それもありがたく思っていますが)、自分で言う事ではないかもしれませんがあまり手がかからなかった子だと思います。長女は私立の高校を出て勝手に2年間の海外留学を決め、その後も上京しフラフラしたり職についても転職ばかりして、両親から仕送りも貰っていた時期がありました。次女は専門学校に行き今は結婚もしておりますし自立しています。お金が全てとは思ってませんが、正直私ばかりが損をしているように思います。元々長女が家を継ぐことになっていたのに、いつの間にか私が継ぐことになっています。私は今まで頑張ってきたのに、なんで一番上の姉ばかりがやりたいことをやり、いい思いをするのか納得できません。私は両親に極力迷惑をかけずにしてきたつもりですし、姉のことをあまりよく思っていません。家も継ぎたくありません。
でも、離れてみれば両親の大切さが痛いほど分かりますし、親孝行もしたいと思っています。今は過保護・干渉ということを除けば両親も好きですし、祖父母も大切に思っています。正直今は帰ってもいいかな、という気持ちがあります。でも、帰れば趣味のライブはほとんど行けず、就職も田舎な為求人が少ないので難しいと思います。

まとめると、こちらにいるメリットとしては仕事はそれなりに満足しているし、趣味も充実している、都会は色々なことが出来るし色々な人と出会えるし、それなりに友人もいる。デメリットは深く話せる友人がいない。
実家に帰るメリットは家賃を払わなくて好い、家事も今までのようにしなくていい、家は広く金銭的に余裕が出る、深く話せる友人がいる。デメリットは趣味のライブにあまり行けない、交通の便が悪い、就職が困難、両親の干渉。
因みに母親は昔から病気でもう治る見込みはありませんが、今すぐ命に関わるというような病気ではありません。でも、これも実家に帰ってもいいかな、と思う原因のひとつでもあります。
なんとなくで実家に戻ることを決め、実家に戻って上手くいかないことがあると、両親のせいにしそうで怖いです。

なんだかまったくまとまりのない文章になってしまいましたが、皆さんなら実家に帰りますか?もう2年近く悩んでいます。ご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (6件)

>私は今まで頑張ってきたのに、なんで一番上の姉ばかりがやりたいことをやり、いい思いをするのか納得できません。

私は両親に極力迷惑をかけずにしてきたつもりですし、姉のことをあまりよく思っていません。家も継ぎたくありません。

はっきり言って、そんな親や親族に幾ら話してもこちらの気持ちは理解してもらえません。
所詮家に帰っても居づらくなってまた出てしまうのではないですか?
実家に戻るなら、何があっても耐えるぐらいの覚悟がないと、難しいと思いますよ? 大丈夫ですか?
うちの家も似たようなものです。 過干渉、呆れるほどです。
自分の事は自分でできるし、1から10までうるさいだけです。
でもそういう人達をどうしても変えることはできませんから、自分が受け入れるか拒絶するかだけです。

覚悟ができるなら、帰るのもありです。
できないなら、帰られなければ良いし。
でもいつかは帰れば良いかと。 体が動かなくなったりしたら世話はしなきゃなりませんからね? それまでは自由でいようと割り切るか・・・。
愚痴は言っても良いですが、戻って体調が悪くなっても親は助けてくれませんからね。
    • good
    • 0

あなたの中で、優先順位がどうかなのでしょう。



家を継ぐって、そんなもの断絶しても構いません。いまや家長制度でもないので。そもそもそうなら、長子もしくは長男(養子、婿含めて)が継ぐべきで、あなたが気に病む必要もないのでしょう。
で、あなたがそういうものや、親を看取るなどが大事だと思うなら、そうすればいいんでしょう。それがどうでもいいなら、どうでもいいわけで。

まあ、私が親なら、本人意思を尊重しますし、子なら自分の生活を優先します。そもそも老いては子に頼ろうとは思ってません。

で、家を守る(相続する)、両親のケアをするというだけの理由もありでしょう。稼業は別の話としても、親さえ納得させられれば、問題ありません。家事も、当面は外で仕事するなら、適度に分担でもいいでしょうし。金銭面については、ぶっちゃげそういう側面があるから実家なのでしょう。いいんじゃないですか、メリットで。

たんにライブなら、回数は減るでしょうが、わざわざ見に行くという手もあるでしょう。
    • good
    • 0

結局はあなた次第です。



ただ、なぜ実家を出たのかをもう一度考え直してみてください。
実家をでた理由が今なら気にならないなら実家に帰ってもいいでしょう。
でも・・・

また現在派遣社員ということは田舎に帰っても職がないと思いますよ。
(大きな市なら可能性はあるでしょうけど・・・田舎だと・・・)



ただ文章を読む限り、あなた自身が帰りたがっているように思えます。
    • good
    • 0

いつかは帰ろうと思っているなら、今帰ってもいいんじゃないかとは思います。


ただ、家を継ぐ=婿を取って結婚して子供を産むところまで含まれてるとしたら、質問者様が今後そのような人生を送りたいかどうかも重要だと思います。
遅くとも、25くらいになったらうるさく言ってくるでしょうし。
持ち家を継ぐとなったら同居となるでしょうし。
就職じゃないですけど、現在のお母さんの立場を襲名するような形になると思います。

また、東京に今後もいる事に決めるなら、正社員の口を探す事が必須だと思います。派遣では、この先10年ほどしか恵まれた時期は送れないと思うので。

どちらも決めかねるという場合は、間をとって、九州の都市部(博多など)で一人暮らしをするという手もありますよ。
    • good
    • 0

私は実家で、家の家業を継いでいます。


candyさんの「私はそんな過保護なとこや干渉してくるとこが嫌でたまりませんでした」という気持ちは非常によく判ります。
我が家でも同じ状態です(もう30歳も超えているのに…)。

しかし、「家事も今までのようにしなくていい、家は広く金銭的に余裕が出る」と書いておられますが、これは甘えなのではないでしょうか?

家事はしない、しかし干渉するな、では少々自分勝手な甘えだと思います。

「実家に帰り、家事などもする」と言われるなら「大人なのだからプライベートを尊重して欲しい」と言えるハズです。
この覚悟があるなら、親孝行の為にも帰る価値はあると思います。

キツイ事を書いてスミマセンでした。
    • good
    • 0

損得で考えちゃうから、


迷っちゃううのでは?


実家に戻って上手くいかないことがあって
candyさんを責めるのは誰ですか?


他人ですか?自分ですか?



本音と向き合ってごらん。


親が心配なのか、

自分の道を歩みたいのか?
自分の道を歩むのなら何なのか?


まだ決まっていないから
迷っちゃうんじゃないかなぁ。


家に帰るも良し、残るもよし。


でも、最後に決めるは自分だから。


親のせいにしちゃうかもしれないのは
親が決めたらでしょ。


自分の行動に責任を取るとさえ決めれば
どちらを選んでも後悔しないと思うよ。


最後に親が帰ってきて欲しいのは寂しいからだよね。

仕送りとか、過干渉とか・・・+-で算すると、
これらは数字に置き換える事ができないし

その時の状況によっても変化しちゃうから
解らなくなってしまうんだ。


だから、余計な考えは一切抜きにして、


問題点は『ただ一つ』だよね。


生みの親の面倒を「みる」か「みない」か。


この質問だけを自分に問いかけてみてはどうだろう。この質問から逃げたら、どっちを選んでも
後悔するのではないかな。


あとの損得は飾りにすぎないと思うよ。
時間は掛かるかもしれないけど、

もうあまり時間を掛けたくないんだよね。
だから質問したんだと思うんだ。


candyさんが
一番大切にしなくてはいけないのは誰?


親?彼?友人?自分?

自分vs自分だからね。


良い子ぶる必要も体裁もいらないよね。
自分と話してごらん。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!