プロが教えるわが家の防犯対策術!

高分子の勉強をやっていてちょっとまとめをしようと思ったのですが、余計に混乱してしまいました。それで、重付加と付加縮合について教えてください。
また、重縮合との違いを教えてください。
お願いします。

A 回答 (2件)

付加重合,重縮合,付加縮合,重付加はどれも異なる重合方法です.



付加重合はいいですね?
エチレンからポリエチレンができるように,ビニルの2重結合が開裂しながら
付加反応の連続によって重合が進む反応です.

重縮合は縮合重合のことで,縮合反応で重合が進むタイプです.
カルボン酸とアルコールの反応でエステルができるので,
ジカルボン酸とジオールなら反応がどんどん進み,ポリエステルが
生成します.
ちょっと専門的に言うと,「2官能性の異種モノマーの縮合による重合」
のことを重縮合と言います.

付加縮合は,上記の付加反応と縮合反応の繰り返しによる重合反応で,
フェノール樹脂がこのパターンです.(フェノール樹脂のすべてが
付加縮合で作られているわけではないと思います)

最後に重付加ですが,これは,重縮合の「付加反応バージョン」で,
2官能性の異種モノマーの付加による重合のことです.
ここまで読めば,大体イメージできますよね?
代表例にポリウレタンの生成があります.

参考になりましたでしょうか.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても分かりやすく、整理できました。

お礼日時:2002/11/05 11:10

混乱があるようですね.


普通は

〇縮合重合(縮重合):重合の際に水(などの小さい分子)が取れる.水が取れることを強調したい時は脱水縮合などと表現されることもある.

〇付加重合:二重結合の手が開いて多数のモノマー(単量体)が重合
ただし,この中に次の2つも含まれる.
共重合・・・・二つ以上の異なる単量体が混合して付加重合
開環重合・・・・環状の単量体が,環を開きながら重合

のいずれかだと思いますが.整理できたでしょうか.
参考URL
http://www2.yamamura.ac.jp/chemistry/chapter6/le …

参考URL:http://www2.yamamura.ac.jp/chemistry/chapter6/le …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いホームページを教えていただいてありがとうございました。分かりやすくまとめられました。

お礼日時:2002/11/05 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!