【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

同じような質問が多いと思いますが、私の場合を教えてください。

・退職日/3月末
・社会保険(派遣保)加入していました。
・既婚者です。(現在32歳)
・6月に引越しを予定しているので引越し後仕事を再開する予定です。
・現在何も手続きしていません。

質問事項
1)健康保険について、夫の扶養に入ったほうがいいですか?
それとも自分で、健康保険に入ったほうがいいですか?
もし、夫の扶養に入ったほうがいい場合、今の時点でのは年収130万を超えていないので入ることが可能という理解なのでしょうか?
そして夫の収入に変化がありますか?

2)少し前に「未加入期間国民年金適用推奨」が届きました。
以前にも派遣での仕事にブランクがあったので届いたことがあるのですが、ほっといていました。これは必ず届出を出さないといけないのでしょうか?ほっておくと、何かデメリットはありますか?
いくらか支払いが発生すると思いますが、いくら位発生するのでしょうか?
夫の扶養に入れるのであれば、ほっておいても構わないのでしょうか?

今まで社会保険に加入していて会社に任せきりでしたので、ほとんど無知なで、どうしたらいいのかわかりません。
勉強不足で情けないですが、どうするのがベストなのか、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

・退職後、失業給付を受けられる予定が無いのなら、ご主人の健康保険の扶養に入られるのが一番です(失業給付日額3611円未満の場合は失業給付も同時に受給可能です)


 これからの見込み年収が130万を超えなければよいので、退職後は0円×12ヶ月で0円になります
・政府管掌健康保険(保険証の発行が○○社会保険事務局の物)の場合は、扶養に入れます
 組合健康保険(保険証の発行元が○○健康保険組合)の場合は、通常扶養に入れますが、一部で以前の収入を考慮する所もありますから、事前に健康保険組合にご確認下さい
・扶養に入られた場合、同時に厚生年金の第3号被保険者(国民年金加入と同等)にもなります
 保険料は共に掛かりません、ご主人の手取収入に変化はありません


 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!