アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

組み込み:ソリューション=7:3ぐらい、500人規模のメーカー系子IT企業に内定を貰いました。
そして、その企業でSEとして組み込みかソリューションどちらをやろうか悩んでいます。
比較する際のメリットデメリットを教えてください。
主に、部署移動、もしも転職した際につぶしが利くか、将来性、激務度、給料、技術的なてん、他にも比較する要素などありましたら教えてください。

ソリューションは製造業、流通業、金融業、行政機関、教育機関、その他など幅広くやっているみたいです。(すべて外販だろうと思います)
全ての工程をやっていて、開発の部分は協力会社とやるみたい。

エンデベットは親会社の作る電子機器製品の組み込みが主らしいです。

ちなみに、話すのは得意ではないがコミュ力上げたいと感じています
開発→上流がいいんじゃないかと思っていました
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

個々の企業で、事情は違うと思いますけど、セミナーで聞いた内容からの個人的イメージです。



○組み込みのメリット

1.仕事が多い

比率が7:3と聞かれたように、現在の開発市場はソリューション開発よりも、カーナビ等をはじめとする組み込みの仕事の比率が業界として多いようです。たぶん、7:3っていうのは、業界全体の比率に近いと思えます。
前者は、開発しても、バックヤードのシステムで利益に直結しないことも多いですが、後者は製品の一部であって、売上げ・利益に直結しますからね。

2.やりがいがあることもある

Webシステムで作ったプログラムによって、画面が表示されることも嬉しいですけど、絵や音が出たり、モータが回ったりするのは、面白いです。そして、土木作業員が子供に、「この橋や、あの有名な○○のビルは俺が作ったんだぜ!」って自慢するように、「この製品は俺が作ったんだ!」と自慢できる。

○組み込みのデメリット

1.将来がやや不安定

ソリューション系は、いちおうPG->SE->PMっていうようなキャリアプランがあったりします。でも、組み込み系って少人数のことが多くて、しかも毎回違うハードウエアでの開発だったりで、開発人数が多くなるソリューション系のようなキャリアプランが組みにくいようです。

2.仕事がきつい

ソリューション系のキツさに加えて、「ハードの完成が遅れた」「ハードがバグッっていた・仕様が変わっていた」って障害要因が増えますから、バグつぶしが大変です。しかも、製品の発売時期も決まっていますから、「終わるまで、帰宅禁止!」ってのは、わりと多いのではないでしょうか?

3.つぶしがききにくい

ソリューション系では、「Oracleやってました」「Javaやってました」「C#やってました」って、よく知られたどこでも使えそうな技術が身につきます。なので、再就職のとき、間口が広いです。でも、組み込み系は、専用ハードに専用OSだったりすることもあるし、「独自技術のベテラン」といっても、他社では意味ないことが多いです。

ただし、組み込み系の技術者は、ソリューション系よりも需要は旺盛です。なので、「つぶしがきく」って見方もできますので、なかなか難しいですね。

まあ、どちらを選んでも、なんらかの点で後悔することになると思うので安心?して選択できると思います。
    • good
    • 1

組込みは、合う合わないが大きくて、まるでギャンブルのようです。


独立した同級生は、組込みは選んだことがないご様子。それ以外は何でもやってるご様子。
転職するなら絶対、金融システムが作れる実力が必要かなと思います。
稼ぎたいなら証券システム。ただし、早起きが嫌いな方には無理な業界です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!