dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日秋葉原の安売り店でPS/2のホイールマウスを
買ってきました。
クリック等は正常に動きますがホイールが動きません
(ホイールをプッシュしてのスクロールは動きますが
 ジョグしても画面が動きません)

機種:NEC VALUESTAR-NX
   (USBキーボードのバス無し)
OS:Me
マウスはどこのメーカーか解りませんが、
裏面にModel No.:JC2002
QC Passed で中国製です。

買いなおした方が早いでしょうか?
どなたか解決策がありましたらお願いします。

A 回答 (6件)

先の記述が全てでしたら、型番が本来は箱等に書いてあったか、検索に引っかからないかの何れかですね。


私のには記載してあったおかげで探し出せたんですが。。。(どうやら別モノのようです)

現在はMSの3ボタンマウスドライバで動作しているかもしれませんので、それをスクロールマウスドライバに置き換えれば動く可能性もあると思います。

デバイスマネージャのマウスのところで右クリック→プロパティ→ドライバの更新
ここで適当に互換~ドライバと名の付くそれらしきドライバをインストールしてみてください。
(何も見ていないので思い切りいいかげんです(笑))

ちょっと気になっているのがお使いのVALUESTAR-NXって、もしかしてUSBキーボード側にPS/2コネクタがあるタイプですか?
だとしたら、PS/2接続しかできないマウスを購入したのは失敗だったかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2002/11/10 02:08

QCと言うのは規格で、Passedというのは合格しているってことだと思われます。


Model Noは単なる製造番号だと思われます。
多分他にも「検磁 xxxx」「FC」「CE」もあるかもしれませんが、それも規格のひとつです。

何が言いたいかと言うと、型番がわからないので適切なドライバを見つけようがありません。

上記以外の記述を全部補足して頂けますか?
恐らくそのうちのどれかが型番と思われます。

私も仕事用に秋葉原で購入した、300円のスクロールマウスを使用していますが、OS標準のドライバが存在せず、型番から検索したところ台湾のサイトにドライバがありました。
コレでちゃんと動いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしかしたら同じ店で購入かもしれませんね!
因みに裏面に書かれている文字を全部読みますと。
Model No.:JC2002
CE
FC
FCの周りにCOMMISSON COMMUNICATION FEDERAL U.S.A
QC Passed
S/N:0210001283
と有ります。

お礼日時:2002/11/07 22:24

ホイールマウスとして動作しないのを承知で普通のマウスとして


売っていたのかもしれませんね、ジャンク扱いで。

何かのときにいきなり動かなくなってしまっても困りますから、
マウスぐらいはケチらずパッケージに入ったものか、
お店で動作について確認したものを買ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね次からはそうします。

お礼日時:2002/11/07 22:17

新しくドライバをインストールしなくても、Me に標準で用意されているドライバを指定してやれば正常に動作するようになる可能性もあります。



Me は使用したことがありませんが、デバイス マネージャでマウスを右クリックして [ドライバ] タブの [ドライバの更新] からホイールマウスのドライバを指定してみてください。マイクロソフト製のホイールマウス用ドライバで動くかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
やって見ましたがNGでした。

お礼日時:2002/11/07 22:16

ドライバの設定もそうですが、コントロールパネルの


「マウス」で正しいものが選ばれていないと基本的なクリック・右クリックしか
動作しないことがありますよ。

「マウス」パネルで「PS/2ホイールマウス」などと表示されていますか?

この回答への補足

「マウス」パネルで
「PS/2ホイールマウス」と表示されていませんし
システムプロバテイからマウスのデバイスを見ると
黄色のマークがあります。

補足日時:2002/11/07 01:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

済みません補足に書き込んでしまいました。
PS/2マウスのドライバーが無いみたいです?
ドライバーの更新をやってもうまく行きません。
どこかドライバーのダウンロードできるHP
はご存知ないでしょうか?

お礼日時:2002/11/07 01:55

ドライバは付いていましたか?


付いていたらインストールはしましたか?

この回答への補足

ドライバーはついていませんでした。
ドライバーのインストールで解決できれば助かります。
ダウンロード出来るHPがあるのでしょうか?

補足日時:2002/11/07 01:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

済みません補足に書き込んでしまいました。

お礼日時:2002/11/07 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!