重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

新築で入居したのにシンクがさびてきました。まだすんでいないので、2階水をながしただけです。これって、管理会社にいったら、きれいにしてもらえるのでしょうか?
かりてからは1ヶ月たってるので、すんでいないといって信じてもらえるかが心配です。それにどうしてさびたのかもよくわからないし。。。
自分でとらずにそのままにしておいてみせたほうがいいのか、一日もはやく自力でとったほうがいいのかとっても悩んでいます。。。
教えてください。

A 回答 (3件)

普通はシンクはステンレスなので錆びない物です。


推測ですが、シンクの上に鉄粉が付いていて、それが錆びてシンクに錆を付着させたのだと思います。
管理会社に言ってみるのも良いと思います。
自分でなんとかしたい場合は、「サビ取りクリーム」
http://www.soft99.co.jp/products/detail/34/295
を塗って、拭き取れば良いです。
ジフ(クレンザー)とかで磨いても良いですが、艶が出てしまったり、傷が付いてしまったりするので、おすすめしません(新築なので)
サビ取りクリームは、ホームセンターのカー用品売り場や、カー用品店(オートバックスなど)で入手できます。
間違っても「スポンジ裏のヤスリ」の様な物で磨かないでください、擦り傷だらけになります。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/qnp/867456/867466/86785 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
わたしもシンクがさびるなんて聞いたことがないとおもい
びっくりしました。
おまけに新築だし。。。
今日管理会社に電話しました。来週みにきてくれるのですが
きれいになるか本当に心配です。。。
大きなさびは布でこすってとろうとしてみたのですが
とれませんでした。布でこするのもよくないのでしょうか?
それから、とれたら、またさびるってことはないですか?

お礼日時:2008/05/02 23:39

契約後に「鍵を受け取っていない」「長期出張をしていた」など


そのお部屋を使っていない事を確実に証明することができるものは
あるのでしょうか?
その証明ができなければ管理会社に依頼したところで
無償で補修してもらうことは難しいかと思います。

先の回答者様もお答えになっていますが新品のステンレス製シンクが
自然に錆びることは考えにくいですから水道水に含まれていた鉄粉等が
錆びて不着したか建築工事の際に何かの鉄粉等が飛散したのが原因だと思います。

不着してすぐなら食器洗いのスポンジでも落ちますし
毎日頻繁に水を使ううちに洗い流してしまいますので目立ちませんが
長い間空き家にしていたりするとブツブツと錆がこびりつくことがあります。

このような場合、自動車用のコンパウンド(研磨剤)などで軽く磨けば
簡単に除去することが可能です。
購入の際にはシンクに磨き傷が付かないように微粒子のものを購入し
柔らかい布を使って少しずつお試しになることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。今日管理会社に連絡してみました。
どうしてなのか本当に不思議です。
そして、ショックです。
方法教えてくれてありがとうございます。
もうかなりひどくってこびりついていてとれそうもないです。
大きなものはぬのでこすってみましたが
とれませんでした。。。
ひどくならないといいのですが。。。

お礼日時:2008/05/02 23:44

借り物でしたら,先ず管理会社に連絡して見て貰っといた方がいいですね. 自分で落としていいと言われたら,ホームセンター等で金属みがきピカールを購入します.(500円位)



 http://www3.plala.or.jp/ebisudou/21.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当にショックです。。。
今日電話しました。来週みにきてくれるそうです。
それまでひどくならないといいのですが。。。

お礼日時:2008/05/02 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!