プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3間*3間、2階建ての住宅、というか山小屋を計画中です。用途地域無指定、隣家は遠いです。
2階の1/4は吹抜け、1階便所のみ独立の部屋、あとは台所を含めて間仕切り無しです。この場合、
(1)1階、2階それぞれで、採光面積、換気面積を計算すればいいですか。
(2)台所も上記に含めてよいですか。それとも、別に計算するのですか。換気扇はつけますが。
(3)便所は、直接外気に面する1/20以上の開口があります。
ドアのアンダーカットだけでいいでしょうか。それとも、別に吸気口を設ければいいですか。
(4)24時間強制換気が必要になったとか聞いたことがあるのですが、基準法などに見当たりません。どういう規定ですか。
(5)1階はベタ基礎のままの土間です。床下換気口は付けられませんが、どうしたらいいですか。
以上、教えてください。

A 回答 (3件)

(4)についてだけ補足・・・というより訂正を。




24時間換気は基準法に記載されています。
法第二十八条の二「石綿その他の物質の飛散又は発散に対する衛生上の措置」がこれに当り、具体的な技術基準は、施工令の
第二十条の七「居室を有する建築物の建築材料についてのホルムアルデヒドに関する技術的基準」及び
第二十条の八「居室を有する建築物の換気設備についてのホルムアルデヒドに関する技術的基準」
に記載されています。
使用する建材の種類などに応じて、0.5~0.7回以上の換気回数が必要とされています。
文章には「24時間換気」の言葉はありませんが、この内容を、一般では24時間換気と称しています。

これは、いわゆる「シックハウス」対策を目的としたものなので、それまでにあった採光開口(面積)、換気開口(面積)とは別のものです。
3種換気で対応されることが比較的多いですが、熱交換器を入れた1種換気の場合もあります。
容量にもよりますが、3種換気でしたらトイレか台所の換気扇で対応できるでしょう。(そのような製品があります。)
窓を閉めていてもエアバランスがとれるように給気口は必要です。給気口の位置は、全体がうまく換気できるように気流を考慮して決めるのが良いです。

24時間換気システムの設計ポイント http://www.alianet.org/homedock/kanki/5-1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切な回答ありがとうございました。

アメニティ協会を教えていただいて、助かりました。
役に立ちそうです。

お礼日時:2008/05/09 09:07

何やらお礼の中に補足のようなものが・・・・


>吹抜けがあっても、1階2階は別々に計算することになるのですか。
一室として検討計算します。
但し最寄りの都道府県の出先機関、地域振興局建築課に問い合わせが必要となります。
床面積の割り増しによる検討が必要となる場合があります。

>一応断熱材入りの合板パネルを外から張るので、高断熱、高気密ということになると思います。
すると、台所の換気扇を終日回すということで対応すればいのでしょうか。
下記を参考にして下さい。
24時間強制換気システム関連URL
http://www.ac-times.com/sitesyu-filter.htm
予算がある場合一番望ましいのは、熱交換器による建物全体の換気システムです。
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてありがとうございました。

そういうものがあるのですか。
ページを一瞥した限りではどういうものかよくわからないのですが、検討します。

お礼日時:2008/05/08 12:30

(1)1階、2階それぞれで、採光面積、換気面積を計算すればいいですか。


採光及び換気検討計算は、建築基準法の居室を計算します。
住宅の場合は、台所、居間、寝室、子供室、が代表居室です。
(2)台所も上記に含めてよいですか。
居間と台所が間仕切り無しの場合は、一室として検討計算します。
(3)便所は、直接外気に面する1/20以上の開口があります。
ドアのアンダーカットだけでいいでしょうか。
吸気口は、必要ありません。
木造の開口部は、隙間が必然的にあります。
空気は、その隙間を通る事となります。
如何しても開口部を付けたいなら、入口ドアの下に建具用のガラリで十分です。
(4)24時間強制換気が必要になったとか聞いたことがあるのですが、
省エネ法の規定による物ですが、一般的には高気密、高断熱の構造の建物に必要となります。
(5)1階はベタ基礎のままの土間です。床下換気口は付けられませんが、どうしたらいいですか。
床下が土間コンクリートで確りと防湿されていれば設置する必要はありません。
建築確認申請図書に、その部分の構造図を添付すれば良いだけです。
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
追加の質問ですが、吹抜けがあっても、1階2階は別々に計算することになるのですか。
また、(4)のことですが、一応断熱材入りの合板パネルを外から張るので、高断熱、高気密ということになると思います。
すると、台所の換気扇を終日回すということで対応すればいのでしょうか。また、吸気口はどうしたらいいですか。
恐れ入りますが、教えていただければ幸甚です。

お礼日時:2008/05/07 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!