
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
民族:::: 地域枠内に置いて: 言語 : 習慣 : 伝統 の一致
人種:::: 地域的に: 目: 髪: 肌 : の色の一致 : 形状
国民::: 地域: 国境線引き枠内に置いて: の集団
No.6
- 回答日時:
学問的には正しくないでしょうけど
民族 文化的
人種 生物学的
国民 法律的
な区分・・・かな。
それぞれ違う観点で分類していますので、直接の関連はありませんね。
No.5
- 回答日時:
民族:
「われわれ…人」という帰属意識を共有する集団。
従来、共通の出自・言語・宗教・生活様式・居住地などをもつ集団とされることが多かった。
民族は政治的・歴史的に形成され、状況によりその範囲や捉え方などが変化する。国民の範囲と一致しないことが多く、複数の民族が共存する国家が多い。⇒これはgoo辞書の解説ですが、私は歴史と文化で括れる塊と理解しております。つまりは言語や文化の分野でのがいねんですね。一番多く使われてはいますが。民俗は風習、生活の仕方ですね。
人種:
骨格・皮膚の色・毛髪の形など身体形質の特徴によって区別した種類。普通、白色人種・黒色人種・黄色人種に三大別するが、分類不能な集団も多い。⇒これはgoo辞書の解説ですが、私は生物学的区分での概念だと理解しております。民族集団と重なることが多いですね。
国民:
国家を構成する成員。また、その国の国籍をもつ人々。国家の統治の主体として国政に参加する地位にある場合は「公民」、君主国などにおいて統治の客体である場合には「臣民」とも呼ばれる。⇒これはgoo辞書の解説ですが、つまりはその国に所属する人(国籍を持つ人)ですね。これは法律上の概念ですね。
No.3
- 回答日時:
民族=言葉や文化によって分けられた分類。
ただし、同じような言葉や文化を持つ人でも、異なるエスニック集団にわかれていることがあります。たとえば、中国人は漢民族を一つの民族として認識しています。しかし、台湾ではミン南人、客家人を分けます。ユーゴスラビアの各民族も、言葉はよく似ているのに宗教や表記文字で民族が分かれます。なので、客観的基準よりも、自身の帰属意識(アイデンティティ)によって分類するしかありません。人種とは、身体的な特徴によるものです。多くは、人種>民族ですが、人種がまざってできた民族やエスニックグループもいます。白人(コーカソイド)、黄色人種などがいます。
国民とは、国籍による区別です。民族として日本人でも、日本国籍を捨て別の国の国民になれば、日本国民ではありません。別の民族の人でも、日本国に帰化が認められれば、日本国民になれます。
No.2
- 回答日時:
国民は任意の国を構成する成員。
任意の国の国籍を有する人です。で、民族と人種は人間の分類の仕方、と考えればよいかと。人種は肌の色などの外見(遺伝)的特長による分類、民族は人種に加えその集団内で共有されている文化的枠組み(宗教とか)による分類。…と、いってしまえれば簡単なんですが、分類する者もまた人類であるが故に極めてつきで恣意的な要素がさし挟まるために、いろいろとややこしい問題が生ずる訳です。
とはいえ、同じ神を崇めていても肌の色が違うだけで一方が一方を蔑むのは『人種』差別で、見た目にたいした差がない人々が同根の宗教のわずかな差異でいがみあうのが『民族』対立、という具合に把握しておけばよろしいのではないかと。
No.1
- 回答日時:
日本で言うなら、公私混同かと思います。
民族、人種、国民と、振り分け先が曖昧ですが、この順に二人の人が
1 2 1 なら、バランス会ってますね。
2 1 1 これなら?
1 2 2 さらにこれなら?
これは、どれも2名の人が居ることを表すつもりで書きました。
「外」を考えたら、もっと分かりやすいかもしれません。
説明が下手ですみませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方自治の兼職禁止について
-
令和はいつ終わるんですか?
-
国会議員の解職(リコール)制...
-
国会議員はなぜ自由委任なので...
-
SNSに緊急事態条項と憲法改正の...
-
「●●議員(候補者)を落選させ...
-
国民主権の基本原理
-
「内閣は議会に対して責任を負...
-
皇室廃止論をどう思いますか。
-
天皇制廃止のデメリットは?
-
緊急事態条項恐ろしくないですか?
-
秋篠宮の長女は、法の力で天皇...
-
日本の歴史伝統文化並びに、日...
-
次期天皇の候補について
-
違法サイトのダウンロード違法...
-
天皇陛下の「五輪でコロナ禍の...
-
日本国憲法第15条の意味
-
政治家の云う平和と国民が願う...
-
天皇陛下に人権は有りますか?
-
皇室に選挙権を認めないのは人...
おすすめ情報