
日本の繁華街や大きなスーパー、デパートなどで、地下一階のことが、ほぼ例外なく“B1F”と略記されています。疑問に思って、この“B”とは何かを調べたら、“basement”のbなんですよね。「地下一階」は、正確には、“the first basement”と言うと思うのですが、それでは、“B1F”というのは、和製英語で、英語としては間違いなのでしょうか。また、それならば、「地下一階」は、正しい英語では、どのように略記されるのでしょうか。“1st B.”とでもなるのでしょうか。ご存じの方、よろしくご教示お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
B1F という表現は、例えば日本のデパートの英文説明で fist basement floor(B1F)のように書いてあったりしますが、これはエレベーターや階案内にB1Fとよく書いてあるので、それもいしきしているかもしれませんが、米国では見たことないです。
米国で圧倒的に多いのは levelを使った表現です。Basement Level 1, B-1 Lebel, B1 Level とか。エレベータ内などにこう書いてあります。また、建物図面などでは BASEMENT LEVEL 1 といった表現。
他には、Basement Floor 1, Fist Basement Floorなどもでてきますね。表示には後者は長すぎるかもしれませんね。
地下一階までの建物だったら、floorとかlevelを使わなくても、例えば、His office is located in the basement (of the ABC building). などといえます。
ご回答ありがとうございます。
アメリカでは、“B1F”というのは、ご覧になった事がない、との事ですね。勉強になります。アメリカでは、“level”を使った表現が多用されるのですか。
“Basement Level 1”
“B-1 Level”
“B1 Level”
建物図面では、
“BASEMENT LEVEL 1”
ということですね。分かりました。ありがとうございます。他にも、
“Basement Floor 1”
“First Basement Floor”
ということですか。しかしこれは、ちょっと長いですね。今回、略号が知りたいですので、一番短いのは、上のうちの“B1 Level”辺りでしょうか。いずれにしても、日本で見られる、“B1F”は使われない、ということですね。
いろいろな例をご教示くださり、大変勉強になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の問題の答えの理由を教えてください 1 2023/06/24 20:54
- 英語 「和製英語はネイティブスピーカーに通じない」とあざ笑う英語堪能な日本人をどう思う? 13 2022/05/27 08:39
- 英語 「ムードメーカー」って正しい英語ですか? 2 2022/08/24 23:54
- 英語 「ムードメーカー」って正しい英語ですか? 4 2023/04/28 19:52
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ビジネス文書に関しまして 1 2022/09/23 13:19
- 中学校 anyか?someか? 中学英語では、肯定文では、some、疑問文と否定文は、anyを使うと習った記 2 2022/11/21 18:17
- 英語 マッチポンプの英語 5 2023/01/04 08:49
- 英語 日本英語について、「※写真はイメージです。」 のimageはどういう意味ですか? 4 2022/10/26 20:34
- 英語 英語における名詞と形容詞の感覚の違いについて 4 2023/06/26 14:07
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
半角のφ
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
revert
-
approximatelyの省略記述
-
“B1F”は和製英語か
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
die another dayってどういう意...
-
「ポジション」と「ポディショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報