dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

聴覚障害者マークというのが新しく出来たみたいですが、このマークは聴覚障害者で免許を持っていて車に乗る人全員が付けなければいけないのでしょうか?
これから免許を取得出来る「全く耳の聞こえない人」だけでいいのか、既に免許を持っていて、補聴器を付けて運転している人も付けなくてはいけないのでしょうか?

調べてみたのですが、詳しく書いてあるところがなかったので知ってみえる方がいたら教えてください。
私の文章で不快に思われる方がいたら申し訳ありません。

A 回答 (1件)

調べてみました!



表示対象者は、
「補聴器により聴力を補っても10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえない者であってワイドミラーの使用の条件が付されたもの」
だそうです(^^)
リンクページの、13ページに書いてあります。

なので、既に免許を持っている方は付ける義務はないと思います!

参考URL:http://www.npa.go.jp/koutsuu/menkyo17/02_shiryou …聴覚障害者マーク'
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
とても参考になりました。既に免許を持っている人は付けなくても良いんですね!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/16 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!