dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成17年10月から現在住んでいるところに住んでいるという住所変更を最近しました。(実際そのとおり)

ですが、以前住んでいた区役所から平成19年度分の市民税、県民税の請求が来ました。

ずっと払っていなかった(そこの場所に住所を置いたままで住所を変えていなかった)のも悪いのですが、これは払うべきものなのでしょうか?

仮に払った場合、現在住んでいるところの役場からも、17年度以降の分の請求が来て、重複に支払いを求められる場合があったりするのでしょうか。

5/26期限で差し押さえ予告も来ており、困っています。

下手な文章で申し訳ございませんが、早急に教えて下さると助かります。

A 回答 (1件)

まず払いましょう。


二重はありません。
区役所にその旨をつたえればなんてことありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とりあえず払いますが、何の連絡もなく8万円超えを一括請求だったので、苦しいです。

お礼日時:2008/05/19 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!