プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度、小学校へ教育実習に行くことになりました。
些細なことではあるのですが、どうしたものかと疑問に思っていることがあります。

教育実習生である私は、児童の前で自分のことを何と言えばいいのでしょうか?

自身の小学生時代を振り返ると、教師は総じて自分のことは「先生は~…」と言って居ました。「私」と言っている人は居なかったように思えます(10年以上も前の記憶なので抜け落ちているだけやもしれませんが)
しかし果たして実習生である私が自分のことを「先生」と呼んでもよいものか。
「児童にとっては実習生も『先生』である」
と、言いますが、自分から自分のことを先生なんて、そんなおこがましいことしていいの!?と思ってなりません。
どうすればいいでしょうか。
無難に「わたし」でしょうか。

A 回答 (3件)

「先生」を使います。



私も、最初と惑いましたが、まず先に、職員室で他の先生から「○○先生」と、自分のことを呼ばれますから。実習中は、一人の「先生」として、会議などにも出席したりします。生徒の個人情報に触れたりもします。心して臨んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり先生と先生方からも呼ばれるのですから、先生として気を引き締めていかないといけないということですよね。

お礼日時:2008/06/12 20:41

教員が自分のことを「先生」と自称するのは、母親が子どもの前で「お母さんはね」と自称するのと同じです。



小学校の、特に、低学年では、親密さを演出するために必要なテクニックと思いますが、中学生以上では、子ども扱いしすぎです。

近年は、教員バッシングが盛んなので、小学校中学年くらいから「自分から自分のことを先生なんて、そんなおこがましいことしていいの!?」という理由で、職員がお互いを呼ぶときも「~さん」、子どもの前での自称も「私」を使うように指導している地域もあると思います。

率直に現場の先生に質問してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりそういう意見も出てるのですね。迷ったら聞いてみようと思います!

お礼日時:2008/06/12 20:43

「先生」で結構です。

小学生にとっては、実習生といえども「先生」です。私達も子供の前では、あなたのことを「○○先生」と呼びます。職員室では「○○さん」かもしれませんけれど。
一人称で「先生」はおかしい、という突き詰めた?話はひとまず措いておいて、とりあえず学校の慣例に従って下さい。

第一、それ以外の言い方をしたら、子供がキョトンとしますよ(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに!子供は先生の一人称は先生で慣れてますし、それでいくのが無難ですよね。

お礼日時:2008/06/12 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!