
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
Hang in there は相手を励ます時によく使いますね。
仕事がちょっと忙しい友達への声かけなど、特に困難な状況でなくても使う表現です。
何か特定の事柄についてお互い頑張りましょう、という感じなら、
Give it your best shot, and so will I!
とか、
Let's give it our best!
などもいかがでしょうか?
Let us both do our best!
などもあります。
質問者さんが書かれている語順で英語に訳すと、受けとり手によってはちょっと強制的に聞こえてしまったりするかもしれないので、Let's... を使う、または「頑張ってね、私もそうするよ!」という語順の方がフレンドリーに聞こえるかも知れません。
ご参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
英語圏の人間は余程のことがない限り 頑張る という表現を使いません。
ご質問の内容からして そんなシリアスな状況ではなく単に挨拶のような感じがしますね。たとえば 耐え切れないほど困難な状況の人に言うのなら
Hang in there. もよいでしょうが・・・
これは励ましあう表現ですか。
通常は Good luck! とか使いますけどね。
でも 自分も頑張る だから あなたも頑張れ ですよね。
I'll do my best and so do your best.
でしょうかね。
ご参考までに。
No.1
- 回答日時:
Hang in there !! なんてどうですか?
あきらめずに粘れ、的なニュアンスで。
“私も頑張るから”の部分は気の利いた文が浮かびません。
I'll try my best, too.
いまいちですね。 頭がよくないもんで(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 面接 高校生時代頑張ったことに英検準2級はだめ? 5 2023/08/08 10:02
- 英語 大学3年です。フランス語を頑張りすぎて英語がほとんどできなくなりました。もし半年英語をみっちりやれば 4 2023/06/07 09:43
- 英語 英語の長文で知らない単語があったらその度に調べてから読み進めるか、頑張って推測して読み終わってから調 1 2022/04/23 18:16
- 英語 高3です。 英語が本当に出来なくて困ってます。 英単語はなんとか覚えられたのですが、 文法が全く分か 3 2022/05/04 17:47
- 教育・学術・研究 高3女子です。英語の成績が伸びず、自分は頑張ってるつもりだけど、中々成績が定着してこなくて、先生に、 5 2022/07/23 10:19
- 英語 「英語」 英語の、ややフォーマルな場面についての質問です。 日本語における、「です」「ます」って、英 5 2022/10/02 04:02
- 英語 外国人の友人へ、英文でバースデーカードを贈りたいのですが、英語に自信がありません(^^; 英語が得意 3 2023/05/12 07:16
- 英語 英語を話せるようになるには、まず何から勉強したらいいですか?単語を覚えるのは、すぐにでもやるべき?な 4 2022/08/22 08:38
- 英語 アメリカなど、英語圏から 1 2022/06/02 20:11
- その他(悩み相談・人生相談) 新大学1年生です。 入ってそうそう大学の英語テストがあったのですが悪すぎて落ち込んでいます。 友達は 2 2022/04/03 12:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
数学に関して
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
agree withとagree that
-
the と this の違い
-
covered with とcovered inの違い
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
風俗の「ヘルス」はなぜ「ヘル...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
半角のφ
-
せっかく○○してくださったのに...
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
「お仕事についてヒアリングさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報