dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 原油先物についてのブルームバーグの記事でわからないところがあります。

 株取引はしていますが、先物取引はしていないので、よくわかりません。

 どなたか、分かる方がいたら、教えて下さい。

 よろしくお願いします。


 ブルームバーグの記事↓

ニューヨーク原油先物相場はロンドン時間23 日午前の時間外取引で上昇している。供給がアジアでの需要加速に追い付かないとの懸念が背景にある。

国際エネルギー機関(IEA)は22日、油田の枯渇が予想を上回るペースで進むなか、原油供給の長期的見通しを下方修正する可能性があることを明らかにした。

クレディ・スイス・グループの商品アナリスト

「市場は、長期的な供給見通しについてますます懸念を深めている」と指摘した上で、「それが期先物の価格を押し上げ、期近物の価格も支えている」との見方を示した。


 単純に長期的な供給見通しが良くないので価格を上昇させ、支えているということでしょうか?

A 回答 (1件)

>単純に長期的な供給見通しが良くないので価格を上昇させ、支えているということでしょうか?



とゆうより、連動してるだけだとおもいます。
期先が買われれば、期近もついてくる。
また、その逆も。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答、ありがとうございます。

 単純に、そういうことだったんですね。

 わかりました。

お礼日時:2008/05/25 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!