アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主人のことです。

私にはわからない主人の行動についてどなたかわかる方にアドバイスをいただきたく質問させていただきます。

昨年の夏ことですが、主人のご両親と1歳の娘と主人と私とで帰省中に海水浴に行きました。
目的地までは1時間くらい。皆で車に乗っていったのですが、途中コンビニで止まりました。主人は一人出て行ってタバコを吸っていました。特に「コンビに寄るから」とも「何かいる?」とも聞かずに急に止まって無言で出て行きました。そして自分のコーヒーだけを買って戻ってきました。
私といるときと行動が同じなので「やっぱり」とは思いましたが、(いつも「なぜ私の分は買ってきてくれないの?」と言っています。たま~に聞いてくれます。)なぜ自分のことしか考えていないのか不思議です。
そのときはご両親に「何がいいですか?私ものどか沸いたので買いに行きますが…」といってお茶を買ってきました。ご両親は最初は「いいよいいよ」と言っていましたが「ウーロン茶と緑茶とどっちがいいですか?」と聞くと「じゃぁ、緑茶で」と行って海水浴場につくまでにペットボトル一本飲み干していました。
主人には「なぜ皆の分を買ってこないの?」と聞くと「欲しけりゃ自分から言ってくるし、買いに行くでしょう」と…

私だけこういう扱いなのかなと思っていましたが、ご両親にもかぁと少し寂しくなりました。

確かに主人の言い分もわかりますが、これって普通ですか?男の方ってそういうものなのでしょうか?それとも私が神経質なだけでしょうか?
主人はケンカの度に「私とは価値観が違うからわからない」といいます。確かにものすごく価値観の違う人です。
でも、他人に厳しくないですか?

とりとめもなくダラダラと申し訳ありません。
アドバイスの程よろしくお願い致します。

A 回答 (14件中1~10件)

あ~すいません。


それ、うちの息子です。
夫もそういうところがありましたけど、言い続けてだいぶマシになりました。

うちの息子は今、小学校6年生です。
どういう風に育てたかと言うと、一人っ子でどうしても親がすべてやっていました。
だからお茶が出て当たり前、お茶が欲しけりゃ自分だけ飲んでいたら良い、親は自分で飲むからです。
今、必死に「自分だけお茶飲むな!私らにもお茶出しなさい!」と言って再しつけ中です。
    • good
    • 0

 論点がおかしくなっていることにお気づきになられていらっしゃいませんか・・・。

普通であるとは何でしょうか?男全体で統計をとってご主人がそれに当てはまるかどうかなど何の意味もありません。普通と違うとなじっては、信頼関係は根底から失われます。

 今問題なのは、ご主人はあなたの基準で気が利かない人だということです。別の人から見たらもしかしたら、充分気の利く人かも知れません。

 対応はいくらでもあるのではないでしょうか?移動中車をコンビニに止めるまで若干時間ありますよね?「タバコ?何か買いたいものでもある?」等なんか会話ってできないものですか?そういったコミュニケーションで、お二人の溝は埋められるものではないでしょうか?

 仮に気の利かない人間だと断定します(笑)。もしそうならば、あなたのとれる手段はそういうご主人を待つことではありません。

 ご主人の美点はなんでしょうか?ご主人が気の利かない人間だから一緒になられたわけではありますまい。また、ご主人が気の利かない人間から気の利く人間に成長することを期待して一緒になられたわけではありますまい?あなたの好きなご主人の美点があればこそ一緒になられたのだと思いますから、欠点はなじるのではなく、補佐して応援して導いてあげるのが愛情ではないでしょうか?そうして、珍しく機転が利いた時があれば、必要以上に褒めてあげて、本人の気付かぬうちに改造していく(笑)。それでこそ、あなたにとって居心地のよいご主人が作っていけるものだと思いました。
    • good
    • 0

私もご主人に近い方かな。

基本的に身内には気を遣わないですね。特に車を運転するときは。
両親も家族も他人ではないので、のどが渇けばそう言いますし、トイレに行きたければ「どこか綺麗そうなトイレによって」と言います。逆に自分が休憩したいとか、トイレに行きたいとか、のどが渇いたら同乗者の意向に関係なく車を止めますね。(○○だからどこどこに止まるね。とは伝えますが)
これが、他人を同乗(特に女性や職場関係)させると、気を遣って大変ですね。例えば、女性上司に「トイレ大丈夫ですか」なんてストレートに聞いたら、どんな目に遭わされるか。
なので、(本人の性格と言うこともありますが)身内のときくらいは、できればあまり気を遣いたくないし、というのが本音ではないですか。
最後になりましたが、”ご両親にもかぁと”と書いておられますが、両親だからだと思います(あなたより長い年数一緒だったのではないですか)。あなたのご両親だったら、もっと気を遣ったのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>あなたのご両親だったら、もっと気を遣ったのではないでしょうか。
それがびっくり!!超マイペースな主人はオンオフスイッチなるものを持っていないようで、うちの両親でも似たような行動をするんです。
基本的に自分からベラベラしゃべる方ではないのですが、返事もしません。うちの両親が車の中で話しかけても…もしくは蚊の鳴くようなあいずちをするので「イラッ」とします。

こんなマイペースな人は見たことがありません。
たまに笑えてきます。

お礼日時:2008/05/25 00:03

こんにちは。


妹の夫がそんな人です。
私の両親、私の家族(夫婦と子供2人)、妹夫婦でサッカー観戦に行ったとき、ふと居ないと思ったら、1人で売店に並んで、自分のビールだけを買ってました。

私の夫は、お義父さん、お義母さん何か要りますか?と聞いて、妹の分まで飲み物を買ってきました。

妹の夫は、それでも別にシマッタとは思っていないんじゃないかな
長男で上げ膳据え膳で育てられたのんきなボンボンです。
他人に厳しいというより、気が付かないんでしょう。
のんきな次女の妹とは、結構うまくやっているようです。

神経質な私の母の評価は、当然いつもニコニコ、気の効くウチの夫の方が断然高いです。妹の夫のことは「気の効かん奴」「親が過保護に育てたから」とけなしています。

でも、私は妹の夫もそれでいいんじゃないの~?と思います。
会社ではそれなりに気を使ってうまくやっているようですし、何より妹と仲良しですから。

ご主人の場合は、ご主人の御両親がそういう人に育てたのですから、御両親も何とも思っていないように思いますが・・
御両親の前でご主人にヤイヤイ言うと、逆にあなたが悪く取られてしまう可能性もありますので、今回の対応(黙ってフォロー)は良かったと思いますよ。
あなたとご主人だけのときは、「あれやって」「これやって」と言いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>神経質な私の母の評価は、当然いつもニコニコ、気の効くウチの夫の方が断然高いです。妹の夫のことは「気の効かん奴」「親が過保護に育てたから」とけなしています。
すごくわかります!私も根が神経質なところがあるので主人のことを「気の効かん奴」「親が過保護に育てたから」と思うこと多々ありました。

>のんきな次女の妹とは、結構うまくやっているようです。
わたし長女なんですよね、そしてのんきでもないし…
この先うまくやっていけるかなぁ…

義母には「○○(主人)はいつもあんなんで××さん(私)には本当に迷惑をかけますねぇ」と言われます。義母も自分の息子はかわいいけれど、それがよくないことだとはわかっているようです。
私から見れば「かわいいかわいいけれど自分が悪者になるのは嫌」で子育てされたのかなと子育ての先輩なのにそんなことを感じてしまうことを申し訳なく思います。

>御両親の前でご主人にヤイヤイ言うと、逆にあなたが悪く取られてしまう可能性もありますので、
これは割りと気を遣っていますが、たまに言ってしまうのですよね~後から「しまったぁ」と思うのですが後の祭りでした(泣)

お礼日時:2008/05/24 23:59

そうですね。


私もただ単に気が利かない人なんだと思いますね。
でも普通は他の同乗者に「何か飲みますかぁ~?」って
聞きますよね。
寂しい気分になりますが、そういう人であって
悪気はないのですから仕方がないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

単に気が利かないのですね。
それがわかっただけでもすっきりしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/24 23:50

そんなもんです。



男の子を育てて確信しました。

いちいち言わないと行動できません。
だから、私も夫には気遣いを期待しません。そして、気を遣う事もやめました。
欲しい時はちゃんと「欲しい」と言います。

それに、身内に気を遣う人って他人にも気を遣えますよね。ということは、会社のお姉ちゃんにも・・・って思ったら、気持ち悪くなります。

でも、そんな感じで働いてよく給料もらってこられるな~と感心する時もあります。
会社で頑張っている分、家では気遣いセンサーがオフになっていると思えば腹も立ちません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>それに、身内に気を遣う人って他人にも気を遣えますよね。ということは、会社のお姉ちゃんにも・・・って思ったら、気持ち悪くなります。
すみません、笑ってしまいました。(笑)
そうですね、私の会社にいます。超気の利く中間管理職の男性!思わずその人のことを思い出してしまいました。確かに気持ち悪いです。

>会社で頑張っている分、家では気遣いセンサーがオフになっていると思えば腹も立ちません。
そう思いたいですがそんな器用な人ではないことは私が一番知っている気がします。そう思えない私がまだまだ子供なのだと思います。

お礼日時:2008/05/24 23:49

私も、ご主人と似たタイプ・・と思いました。



最近飲み物の件で気が利かない・・・想いがありまして、家族の意向を聞きました・・・
それから一週間・・この質問を読むまで、すっかり忘れていました。

お互いが埋め合わせを出来れば良いのでは・・・

この一事で、全てがだめな訳でもありません。
この世に完璧な人などいないと思います。
得意分野では他人への気遣いもありますし・・・

どうか、質問者さんが補って上げられん事を・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>お互いが埋め合わせを出来れば良いのでは・・・
私では思いつかないような考えです。なるほど!です。

>どうか、質問者さんが補って上げられん事を・・・
本当ですよね、私がしっかりフォローすれば何の問題もないですよね。

お礼日時:2008/05/24 23:45

気が利かない人、という印象です。


ある程度人とのかかわりがあれば
コンビニによる場合は一言いう、
寄ったら何か欲しいものがあるか聞く、
というのはそんなに難しいことではないし
私の感覚だと
今まで付き合った人も、男友達も普通にしていたことなので
そのくらいのことは特別なことではなく、して当たり前、という印象です。

そこの違いは何かと考えると

・個人行動が好き
・会社の人間関係がわずらわしいと感じていて
 参加しないもしくは消極的
・人の気持ちをあまり考えない
・上げ膳据え膳が当たり前で成長してきた
 (一人暮らし経験のない長男だとあまり家事する必要ないですよね)

という感じではないかと思いました。

なので、他人に厳しい、ではなく「他人に無関心」なのだと思います。
そうやってやってきた人に今更変われといっても難しいと思いますが
質問者様的に結構ひっかかっていらっしゃることのようなので
下手に褒めてゆっくり改善していく努力をする、というのが
いいような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>・個人行動が好き←どちらとも言えません。
 ・会社の人間関係がわずらわしいと感じていて参加しないもしくは消極的←毎月必ず会社の飲み会には行きますし、彼女のいない部下にたまに家庭の味を食べさせたいと家に連れてきます。(今どき?とか思いましたが)
 ・人の気持ちをあまり考えない←そのとうりです!!
 ・上げ膳据え膳が当たり前で成長してきた←これもそのとうりです!!
 (一人暮らし経験のない長男だとあまり家事する必要ないですよね)
一人暮らしは長い(13~4年かな)ですがなぜ気が利かないのですかね?(笑)

>下手に褒めてゆっくり改善していく努力をする、というのが
いいような気がします。
ものすごく適切なアドバイスありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2008/05/24 23:43

気遣いされると、余計に疲れる人もいると思うのですが。


ご主人も、そうなのでは、ないでしょうか?

うちの主人は、コンビニ寄ってねと言っても、
飲まなくていいと素通りしてしまうことが、あります。
また、自分で買わないので、いつも私の方から、
何飲むの?と聞いています。
親に対して、何飲むの?と怒鳴って聞くことはあっても、
主人が買うことはありませんし、
家計は私が預かっているので、当然のようです。
また、若い頃は、私の方が、気が利かないと注意しまくられていました。(確かに気が利かなかったと思います。でも、言われる側は、
面白くないですよ)

家族は、自然体がいいんじゃないかな?
ご主人が、気が利かない人なら、奥様が補ってあげればいいし、
実の親子なんだから、気を使う必要もないのでは?
他人に厳しいとは、特に思いませんよ。
人の優しさって、本当に困った時に、本質がわかるものです。
今まで、私の身に一度だけ、本当に大変な出来事がありました。
その時に、主人は、一生懸命対処して、励ましてくれました。
普段は、そのような人には、全く見えません。
むしろ、粗末に扱われてるような気がしていました。

人生も、折り返し地点を過ぎると、
一緒にいられる時間が、限りある時間なんだと、
この頃チラッチラッと思うのですよ。
ケンカする相手も、相手がいるからできるわけですし。
夫がいてくれることが、「ありがとう」なんです。
若い頃は、全く思わなかった気持ちなんですが・・・・

お互いに、好きなことを言っているとケンカにもなりますよ。
でも、ケンカしながら、ままごとみたいに、
人生は過ぎていきます。
今の時間をどうぞ大切になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>人の優しさって、本当に困った時に、本質がわかるものです。
そうですよね、主人もそういう考えの持ち主です。だから通常は気の利いた行動(というのかな?)はとならいと言っていました。それはそれで子供なのでしょうが…

>ご主人が、気が利かない人なら、奥様が補ってあげればいいし
そのとうりですよね。私もまだまだ子供でした。
もっと大きく包み込んであげなくてはダメですね。

とてもあたたかい回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/24 23:36

うっ……わかる(苦笑)



うちはこれが食卓で頻繁にあります。
主人は食事中に麦茶とコップを自分の分だけもってくるんですね、
それにいつも私と娘は「???」の反応をします。

私も娘も「飲む?」と、他の人に聞いてから、飲む人の分もコップを
持ってくるのが習慣なんですが、主人は無言で立って、自分の分だけ
持ってくるんです。娘はいつも大袈裟に反応しています(笑)。

男の人って、小さい頃からどちらかというと「やってもらえる側」で
育つじゃないですか……「普通」かと聞かれると困りますが、要は、
悪意があるかないかですよね。ないと思います。気が利かないだけ。
男性と女性は元々価値観は違うはずで、それを抑えて口に出すか出さ
ないかの違いだと思いますよ。突き詰めるとムカつくことが多いので、
私はあまり考えないようにしました^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>うちはこれが食卓で頻繁にあります。
喜んではいけませんが、主人と同じような人がいてそして私と同じように考える人がいることがホッとしました。

>男の人って、小さい頃からどちらかというと「やってもらえる側」で
育つじゃないですか……
そのとうりですよね。確かに主人の家は私から見るととてもとても甘やかして育てている感じがあります。

>私はあまり考えないようにしました^^
すみません、なんだか笑ってしまいました。
とても気が楽になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/24 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!