
大○建託のアパートに、3月半ばに入居しました。
入居した時から、キッチンの換気扇が動きません。
入居の前に、修理が終わってなかったようなのです。
その旨すぐに連絡して、すぐに業者さんが来てくれたのですが、
なぜか風呂場の換気扇を直して行き、
動かないのはキッチンである事を大○建託の担当者に伝えてもらうよう、
業者の方にお願いしました。
それから数週間。なんの音沙汰も無く、もう一度、建物管理に苦情の連絡をしました。
担当者は「確認してみます」と言ったきり、また数週間が過ぎました。
入居から丸2ヶ月が過ぎ、私の主人が「こんな状態で満額の家賃を払えない」
と3度目の苦情の電話をしたところ、大○建託の担当者は「家賃については検討する」、
「明日、換気扇の修理の際に自分も立ち会う」と言いました。
にも関わらず、修理に来たのは2日後。
担当者は来ませんでした。何の連絡も無く。
うちには0歳の乳児も居て、換気せずにガスを使うのは危険だから
すぐに直してほしいと3度も頼んだのに、
丸2ヶ月間、大変不自由で不快な思いをしました。
こんな状態で、満額の家賃を取られた事に納得がいきません。
どうにかして、いくらか払い戻してもらう方法はないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
払い戻してもらうのは、相当苦労すると思います。
今後の家賃をいくらか差し引いて、支払っておいて、その足りない部分を担当者と争った方が現実的のような気がします。ただし、相手が納得していない状況の中で、家賃の一部不払いをするわけですから、事前に文書(内容証明)で通知することは、必要です。その後、相手方から、何らかの提案がでてきて、お互いに納得するまで、話し合いをしなければなりませんが。
入居者のクレームを何度も軽視していたのですから、怒るのも無理ありません。少し困らせてやっても良いのではと思いますが、小さなお子様がいらっしゃるようですので、いやな気分で毎日過ごすのも問題ですよね。
一度本社の偉い人にでも、気の済むまで大文句を言って気を晴らした方が得策かもしれません。
回答者様の仰るとおり、本社の方に、文句でも言っておしまいにしようかと思います。
こうやって話を聞いて頂けただけでも、だいぶスッキリしました。
ご丁寧な回答をありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
国民生活センターに相談してみては?
少額訴訟に訴えると言う手もあります。
その場合、弁護士でなくても、司法書士の一部でも対応できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
空き部屋の電気が一日中ついて...
-
※ペット不可のアパートでペット...
-
性交による振動の伝わり方
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
飲食店の上の部屋はやめた方が...
-
大東建託に住まれている方で騒...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
大東建託一括借り上げ契約解除...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
他人の住んでいる都営住宅に居...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報