電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在1浪で早稲田志望です。
浪人生で早慶上智クラスに合格する人は一日にどれぐらい勉強していたのでしょうか?毎日15~16時間以上すべきですか?

あと自分の勉強スタイルなのですが90分勉強して30分休憩の繰り返し(途中昼食含む)で毎日9~10時間勉強ですが効率悪いでしょうか?(睡眠時間は7時間くらいです。)

受験経験者(特に浪人経験者・受験に詳しい方)の人、参考になる回答よろしくお願いします!

A 回答 (7件)

僕も去年浪人していました。

国立なので少し違うと思いますが参考になればうれしいです。
夏前までは、予備校の授業4.5時間+予習&自習6時間くらい。
夏は自習中心で11くらい。
夏明けは夏前と同じ。
12月くらいからはとにかくセンターを詰め込むということで16時間くらい。
センターから二次までは10くらい
って感じでしたね。
一年間は長いので、無理せずに続けられるペースで頑張ることです。あと、時間はあくまで目安として、気分が乗ってるときはたくさんやったりしていいと思いますよ。気分が乗らないときには思い切って早く切り上げて、次の日に早起きして頑張ったり。
あと蛇足ですが、30分がどうとかいうわけじゃなくて、勉強の合間の休憩は長すぎない方がいいですよ!だれてしまいますから。
    • good
    • 1

こんにちわ。

浪人を経験し、現在旧帝大に通うものです。

時間は計算しない方が良いと思います。とにかく、正常な精神を保ち、人間として生活していくのに最低限な事をするとき以外は勉強する!というような心持ちでやったほうが良いかと。実際には、そんなこと無理なのでやれませんが、あなたの今の勉強時間を見る限りそのくらいの事を言える キモチ はあると思いますよ。

時間を計算してる人は失敗してる確率が高い気がします。
    • good
    • 0

こんばんわ★


一応受験経験者なので回答させて頂きます。
beauty217さんの現在の学力と早稲田の学部がわからないので何時間すべきかはわかりません。
しかし毎日15~6時間するなら睡眠や食事を除けば1日中ずっと勉強という事になりますよね?
それはさすがに間違いだと思います。そんなにやっても頭に入りません。人間適度に休憩は必要です。
これはうる覚えですが人間の集中力の限界は90分ってドラゴン桜で言ってた気がします。
そういう意味では今の勉強スタイルでよろしいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

私は 一日 3~4時間程度でした。


人それぞれです。

新規のことを勉強するわけではなく、復習だけでしたので。
ちなみに、東大理科一類です。
早稲田も合格しました。
    • good
    • 1

そんなことは人それぞれです。


もう既に早慶レベルを学力的に超えているのなら、忘れない程度にやっておけばよいのだし、
日大レベルでしかないなら本当に15~6時間になるのかも知れませんし。
バケツに水を入れて満杯にするのに、あと何分かかるかということと同じで、今空っぽなのとほぼ満杯なのとでは話が違うのです。

効率は悪いと言えば悪いでしょう。
そりゃぁ16時間ぶっ続けでできる方が良いに決まっていますが、そんなことは並の人間にはできやしないことです。
マラソンをするのに100mが13秒だから効率が悪いでしょうかと言っているのと同じで、そりゃぁ10秒の奴より悪いに決まっています。
でも100m10秒でマラソンなんか走れっこありません。

大学受験は短距離走でなく長距離走です。
短距離のタイムだけ見てもあまり意味はありません。
それより勉強の中身です。
16時間勉強しても、ほぼ全て知っていることを繰り返しているだけだったり、当人にとってはとてつもなく難しいことばかりに手を出して非効率なだけだったりすれば、力はちっとも付かないでしょう。
それは、予備校に行って優秀な講師に教わったところで、志望校のレベルに達するとは限らないことでも明らかです。
勉強の量だけでなく質がどうなのか、予備校も含めて、教材があなたのレベルに対してどうなのか、等の方が大きいでしょう。

90:30はそんなもんでしょう。それ以上は本当に体力の問題だと思います。
    • good
    • 0

no1さんのおっしゃる通りなのですが、受かる人はそれでいて一日12~15時間くらい勉強しますね。


自分のスタイルがあるならそれでいいと思います。
浪人はきついですが3ヶ月猛勉強できれば壁は突破できると思います。
    • good
    • 0

合格するためには勉強時間が問題ではなく、合格レベルに達するだけの学力のレベルアップが必要です。

自分にあったスタイルで長続きさせることが大切です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!