
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>竹を別の土(鉢植え)に増やすことはできるのでしょうか?
できますが少しテクニックが必要です。
我が家の庭にも30年近く黒竹を植えていますが、次の点につき教えていただけますでしょうか。
1)、現在、玄関にある黒竹はどのぐらいの広さに何本ぐらいあるのですか。
2)、これは、鉢植えなのか、露地植えなのですか。
3)、新しい目(タケノコ)は何本ぐらいあるのですか。
4)、>窓の横にも鉢植えの竹を置きたい
どのぐらいの大きさの鉢を置きたいのですか。また置くことが可能なのですか。
この窓の横というのは室内ですか、室外ですか。
5)、現在ある竹はどんな樹形をしているのですか。
「竹の節のところからそれぞれ1メートル位の枝がスーと伸びている自然形。」または、「節のところからそれぞれ、
絵筆のように15~20センチ位の長さでボサボサと何本も小枝を出している。」のどちらでしょうか。
6)、上記の絵筆のように小枝を出させる方法をご存じでしょうか。
以上につき教えていただけると回答がしやすくなると思います。
いづれにしても、新しい目はいじらずにそのままにしておいてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 ペペロミアの葉が黒くなりました 1 2022/08/02 17:23
- ガーデニング・家庭菜園 この花の正式名と増やし方を教えてください。 4 2022/10/23 21:57
- ガーデニング・家庭菜園 ポトスの葉っぱを上に伸ばす植替え方法を教えてください 3 2023/07/30 09:34
- ガーデニング・家庭菜園 【庭に生えてる植物の名前が知りたい】 うちの庭に鉢と地植えで、 育ってるんですが… この植物の名前分 2 2022/04/24 22:02
- ガーデニング・家庭菜園 カラテアを育てて1年半。1度鉢を大きくして植え替えました。 先月ハダニが大発生して、希釈した洗剤をス 5 2022/08/04 22:58
- ガーデニング・家庭菜園 写真の白いものはなんですか? 鉢替えした鉢の底です。 去年に鉢植えの鉢替えをしたのですが、根本につい 1 2022/05/26 10:47
- ガーデニング・家庭菜園 モミジイチゴが大きくなってどうしよう・・・ 1 2022/05/09 09:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
椿が枯れてしまいました、復活...
-
ヒメ南天は葉が落ちたら枯れた...
-
家の北西、玄関脇に植える常緑...
-
睡蓮の鉢の水中に膨大な数の虫が!
-
朱竹の鉢植えが枯れた。 1年前...
-
カゴ(バスケット)に夏の花を...
-
ラナンキュラスラックスの地植え
-
睡蓮を植え替えするのに 土はど...
-
ヒイラギの葉色が薄くなり、パ...
-
サボテンを屋外に出すか
-
北向き玄関に鉢植えコニファー
-
古語の「生(あ)る」の使い方
-
蓮鉢の水腐り
-
ムクゲの植え替えについて
-
育ちも枯れもしない我が家のク...
-
【根巻き苗の鉢植えについて】 ...
-
鉢植えに大きな発泡スチロール...
-
今発芽してしまったスミレの芽...
-
ポーチュラカが変!!
-
タヒチライム 冬越し方法
おすすめ情報