
No.2
- 回答日時:
こんにち「は」
終助詞「わ」の意味のひとつとして
「感動の意を表しながら並べあげるときに用いる
腹は減るわ、足は棒になるわ~」
と辞書には載っています。
文末に用いられた係助詞「は」からの転。とあります。今では「わ」
が有力のようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
『~するは、~するはで…。』『~するわ、~するわで…。』←正しいのはどっちですか?
日本語
-
するわ、するは
日本語
-
「わ」の使い方にイライラします。「大丈夫でわ?」
【※閲覧専用】アンケート
-
4
「何々は」を「何々わ」と書く若者達。理由は?
流行・カルチャー
-
5
~するわ、~するわ か ~するは、~するは か。
日本語
-
6
標準語の人ってほんとに語尾に「わ」つける人いるんですか? 「〜だわ」「〜したいわ」とか言うんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
8
「気まずい」or「気まづい」 ず?づ? どっちですか?
日本語
-
9
穴が開く? 空く? 明く?
日本語
-
10
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
11
~するは・~やるは・~だは
日本語
-
12
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
-
13
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
14
「自分で言うのも、難ですが?何ですが?」
日本語
-
15
語尾に「~わよ」~「だわ」等使う方いますか?(知人でも良いです!)
【※閲覧専用】アンケート
-
16
「初め」か「始め」どちら?
日本語
-
17
「使わさせて」頂きますって変ではないですか?
日本語
-
18
間隔は「開く」?「空く」?
日本語
-
19
「穴をあける」の「あける」はどんな漢字を使いますか
文学
-
20
番地ってどこから?
その他(暮らし・生活・行事)
関連するQ&A
- 1 ~するわ、~するわ か ~するは、~するは か。
- 2 『~するは、~するはで…。』『~するわ、~するわで…。』←正しいのはどっちですか?
- 3 「~という~の~を~したことを表す」にすると、くどいですか
- 4 [また]と[まだ]について 下の例文に使われている[また]についての質問です。 例文: よく確認して
- 5 日本語について【~できるようにするために~する】←【~できるよう、~する】は可能か?
- 6 泣くわ叫ぶわ~
- 7 ~抜きに と ~抜きで(は) はどう違いますか? 例文を教えて下さい。
- 8 「~わ」「~は」どっち?
- 9 あたしは外国人です。 "気になる"と"気にする"は違う?なんで? 使った例文を教えて下さい。 ありが
- 10 「今年の目標わ!! 〜〜することです。」 と言っている知人がいて、 「わ」じゃなくて「は」だよ! と
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
先ほど、お電話をいただきまし...
-
5
「てにをは」の「て」ってなん...
-
6
「~たるや」の文末表現について ...
-
7
「無し」 「なし」 どちらを...
-
8
気になってしょうがない話し言葉
-
9
○○するも・・の「も」の使い方
-
10
「の」の品詞は何ですか?
-
11
A社を訪問は正しい。A社に訪...
-
12
「両方とも」と「両方ともに」...
-
13
「同じくらい」と「同じぐらい...
-
14
「少なくとも」と「少なくても...
-
15
副助詞(係助詞)と接続助詞の...
-
16
日本語→韓国語
-
17
「生きとし生けるもの」という...
-
18
か、のか
-
19
「~ですが」「~が」の使い方...
-
20
「私なぞ」と「私など」のどち...
おすすめ情報