プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

転職活動を始めたのですが、ある会社の中途採用に応募したことが同僚にバレて噂され、非常に仕事がしづらくなってしまいました。どうもある同僚の知り合いが応募先の会社にいて、人づてで聞いたようです。
応募時に"応募については厳秘"としていたにもかかわらず洩れてしまっていることについて応募先の会社に苦情を申し立てたいのですが、個人としてどのレベルまで可能なものでしょうか?(単に文句伝えるだけ、謝罪を要求できる、慰謝料を要求できる、など)
ちなみに応募先とは別の会社に移ることにしたので、選考への影響は考慮する必要はありません。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

単に文句伝えるだけ → 出来る


謝罪を要求できる  → 出来る
慰謝料を要求できる → 出来る

ただしすべて相手にも拒否権があります。
ただ、謝ってもらってもあなたが得るものは何も無いような気もしますので、すっかり忘れちゃうのをお勧めします。
気分を害されたので何とかしたいとのお気持ちだと思いますが、「あなたにとってのよい結果」を求めるなら早く忘れるのが一番いいと思いますよ。「相手にとって最悪の結果」を求めるなら、事実確認をして書面で謝罪文を貰ってマスコミ公開辺りでしょうか。
    • good
    • 0

> 応募時に"応募については厳秘"としていたにもかかわらず



そういう契約を交わしていたのか?
そういう依頼を書面で行ったのか?
そういうお願いを口頭で行ったのか?

どういう状況でしょうか?

--
> 単に文句伝えるだけ、

問題ないです。

> 謝罪を要求できる、

要求することは問題ないです。
しかし、裁判所だろうが誰だろうが、謝罪を強要することは出来ません。

> 慰謝料を要求できる、

何円分仕事がしにくくなった、精神的苦痛を被ったのか、相手がなるほどと納得できる合理的な根拠と金額を提示できるなら。
    • good
    • 0

No.1氏の回答の通り、全て出来ます。


しかし、これから入ろうという会社に抗議したり訴えたりして
あなたに何かメリットはありますか?
圧倒的にデメリットの方が多いと思われます。
実際、起きている被害も大した物とは感じません。
「ちょっと嫌だなー」という程度ですよね。
賠償金取ったところで数万円も行くか疑問です。
それより、これから新天地でがんばる方がよほどトクに感じます。

まぁ、落ちたら徹底的に争うのが良いでしょう。
    • good
    • 0

いまは個人情報保護法のおかげで、ほぼすべての応募要綱に、選考以外に情報を使わない、情報を厳守する、と明記されていますよね。


慰謝料請求できると思いますが、高くても数万円程度でしょう。
訴訟になれば証拠が必要ですから、証拠集めもしといてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、応募した後の確認メールで情報を厳守する旨記載されていました。結局はもらした個人の問題なのでしょうが、会社としてそのあたりもっとセンシティブになるべきですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/24 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!