dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

70台を一度でも出したことがある方。
ゴルフ歴何年くらいで70台を達成されましたか?

もちろん人によってまちまちだとは思うのですが教えてください。

A 回答 (6件)

1年くらいだと思います。


それまで90前後をウロウロしていたのにいきなり77が出ました。
後半のハーフはなんとアンダー!

やることなすこと不思議と上手くいって、斜面のラフに入り200Yくらい残っているのにスプーンで思い切り振りぬいたらピンまで30センチくらいに寄ったり、ティーショットが曲がって思い切り谷底めがけて飛んでいったので0Bを確信していたら、カーンと音がして木に跳ね返されてフェアウエイに戻ってきたり・・・

何か神がかり的な感じでした。
「帰りは事故に気をつけろよ!」と同伴した友人に言われたことを覚えています。

一度70台を出すと80の壁なんか意識しなくなって自信がもてるようになり、71まで行きましたがそれからだんだんスコアは落ちてきて(笑

環境も良かったと思います。
高校のときの友人がプロになっていて、ときどきラウンドしたんですが凄いボールを打つというより確実にプレーしていけばスコアは良くなることを学びました。
普段はヘラヘラしていてもボールを前にした集中力というんでしょうか。
ちゃんと打てばスコアは良くて当たり前というすりこみができたのかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
1年ですごいですね。
やはり最初は運もいるんでしょうかね。
集中して確実なプレーを心がけたいですね。

お礼日時:2008/06/11 13:24

あまり瞬間最大風速を意識しない方がいいですよ。

何もかも上手く行って実力以上のスコアが出るなんて時々ありますから。
それを自分の実力と過信してしまうと伸び悩んでしまう気がする。
私はコースデビューが101でした。それは実力と認識してたのですが、2~5ラウンドは110~130。ゴルフ始めて7ヵ月後突然93が出て、その翌月15Hまで70台ペースでした。「俺はプロに成れるんではないか?」と錯覚するほどでした。
今ゴルフ歴1年9ヶ月で、ベスト86、平均91です。
知り合いにもゴルフ始めて3ヶ月でハーフ36を出した人いますが、それでもシングルになるのに6年かかってます。
本当に、ベストスコアはあまり気にせず、アベレージを気にした方がいいですよ。
    • good
    • 1

8年目で出ました。

全て自己流でしたので遅い方だと思います。アウト42はいつも通りのペースでしたが、インで2回バーディーが出て終わってみると37。合計79でした。

バーディーも長ーーーいパットが間違って入っちゃった!!って感じだったのと、パーオンしなくても2m前後のパットがスポスポ入ってしまった、ティーショットは目が覚めるような当たりはめったにないがそこそこの当たりで見えるところには置けた、という感じでしたね。

80を切る、ためにはハーフ39&40で回ればいいわけで、ハーフで3~4個ボギー打てるわけですよね。間違ってバーディー出たら1個ダボまで許してもらえる計算です。シミュレーションすると4パー・3ボギー・1バーディー・1ダブルボギー、これならアマチュアでも何とかできそうに見えませんか?

んでやはりOB打たないこと、パーオンできなくてもグリーン近所までトラブルなく来れること、アプローチをそこそこ寄せて1mくらいのパットを確実に入れる。やっぱショートゲームやな、と落ち着く今日この頃です・・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>OB打たないこと
わかってはいるんですが
1日2回くらいは出てます。
練習がんばります!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/11 17:57

ゴルフ歴12年になりますが、初の70台はゴルフを始めて6年目のラウンドでした。

確か70ラウンド目くらいだったと思います。練習をアプローチとパターを中心にしてからスコアが安定して、70台を出す事が出来ました。30パットを初めて切ったのも同じラウンドでした。よく言われていますが、やはりゴルフはショートゲームがスコアに直結するんだなあと感じました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>30パットを初めて切ったのも同じラウンドでした
やはりパッティングが重要なのですね。
練習がんばります!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/11 02:52

1977.9.15(満38.6歳)で始めました 70台=78/38+40(パット15+17=32)が出たのが、1981.7.7宝塚

GCでした 173ラウンド目でした=当時のハンデキャップは12でした 2008.6の69.3歳の今は90を切るのがやっとでハンデ18です 70台を出すためには集中してラウンドすることが必須のようです がんばって下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはりパットが大事ですね。

80台の時でもパットが40くらいあるので
そこを減らしていきたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/10 12:30

自己流ではいつまでたっても実現は無理な話です。

よいインストラクターにめぐり合えば短期間でも可能です。

http://www.golfnohinkaku.jp/gokui/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!