
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は立命館守山に通う生徒です。
私はここを併願で受け、合格しました。が、膳所の一般入試には滑りました。私のころは英語が半端なく難しかったのですが、数学と理科は簡単で、共に90点は超えたと思います。
推薦の人は一人だけ落ちたと聞いています。
推薦ならば、ほぼ間違いなく受かると思います。
No.2
- 回答日時:
息子が立命館守山にいっています。
立命館守山の推薦は、2学期の内申が40以上、または3年間で119以上(1年、2年の学期末と3年の2学期末の合計)だったと思います。学校の先生に秋以降に相談してはいかがでしょうか。申し込み期限は12月最終ごろだったと思います。立命館は1月中旬の期限ですが中学校の進路指導の都合でそうなっていると思います。
中学校から推薦を貰えればまず間違いなく合格できます。
専願は3年2学期末で内申36以上が条件であったと思います。
併願(滑り止め)は膳所高校を受験できるレベル、または彦根東や石山など上位で合格できるレベルでないと合格は難しいと思います。
1年目、2年目はかなりの受験者がありました。併願の場合、膳所校滑り止め受験者もかなり苦戦し不合格者が多数出たように聞いています。その反動で今年は受験者が少し減ったようですが、来年はまた増えると思います。
入学者の割合は推薦と専願で90%ぐらいで、併願は10%以下だと思います。第一志望の受験者が多いのが特徴です。
また滋賀県以外からの入学者も多く、滋賀県内の在校生の割合は60%前後だと思います。
また、合格発表は2月初めごろで、もし不合格であれば県立高校および京都の私立を受験することが可能です。ただし県立高校の特色選抜は受けられません。県内の私立もほとんど同じ日が受験日なのでこちらも受験できません。
推薦・専願で合格した場合は必ず行くことが条件になっています。これはどこの私立でも同じで、基本的に推薦・専願で合格して県立高校を受験することは中学校から許可が出ないと思います。
受験頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
立命館守山の推薦の詳しい内容まではわかりかねますが、推薦で行かなくても専願ならそう難しくはないのではないかと思います。
通信簿で4と5ばかりならいける感じじゃないでしょうか?
推薦はスポーツや学業の面で特に優れている場合だと思います。
推薦がダメなら・・・・ということですが、勿論受けられます。
でも、推薦がダメなレベルなら彦根東の合格は難しいのではないかと思います。また、受かっても、3年間東の授業についていけるか・・・?という感じだと思います。
彦根東を受かる子供さんなら、立命館の推薦は多分軽く合格すると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 誰推しですか?東大率高めですけど 岸田文雄→早稲田大学法学部 山口那津男→東京大学法学部 泉健太→立 4 2022/07/04 03:14
- 大学受験 千葉に同志社大学か立命館大学の指定校推薦枠がある高校ありますか? 1 2023/06/25 21:30
- 高校 通信制高校への転入について 2 2022/12/01 11:42
- 高校受験 高校受験合格後に親がすることは何があるでしょうか? 2 2023/03/14 12:35
- 高校 自分は現在高校2年生でいじめにあっていて通信制高校に編入を考えています。 そして大学に進学をしたいん 1 2022/06/24 13:58
- 高校 17歳、女子です。 推薦で受験した公立高校進学が不合格になり、 滑り止めで受けた私立高校がギャル高で 4 2022/03/30 23:55
- 大学受験 受験生です。 同じ私立大学に、A学部とB学部があったとします。 第1志望はA学部、第2志望はB学部で 6 2022/04/23 09:35
- 大学受験 大学について 3 2022/04/19 22:46
- 高校受験 甥っ子が学習障害みたいです 滑り止めの私立高校に落ちて、本命の公立の高校入試に推薦で落ちました 残り 3 2023/02/18 13:53
- 大学・短大 立正大学か大東文化大学どちらに進学するか 4 2022/08/19 19:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
智弁和歌山を受験するについて...
-
勉強の出来るアホっていいですか?
-
滋賀県庁の職員になるには
-
優等生と不良が同じ高校に通う...
-
私立高校(そこそこの進学校)...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校一年生です。 欠席が25日ほ...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
こんばんは!男子大学生です。 ...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
出身高校別平均年収ランキング(...
-
高校生です。朝から頭がめっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私立高校(そこそこの進学校)...
-
担任の兄弟(年が離れた)や子...
-
出身大学より出身高校で地頭を...
-
生徒会長と受験勉強の両立は・...
-
勉強の出来るアホっていいですか?
-
次中三の現中2です。僕は全校集...
-
自分の進路を親に決められます...
-
和歌山の開智高校について
-
母が私の愚痴を父に言っていま...
-
底辺高校から医学部へ 私立なら...
-
高校迷っています。どこがいい...
-
通信制高校への偏見が辛いです。
-
日大日吉と日大櫻丘はどちらが...
-
早大学院を受験したいのですが。
-
高校デビューするには?
-
優等生と不良が同じ高校に通う...
-
苦手科目数学
-
智弁和歌山を受験するについて...
-
マセマの数学の参考書に「初め...
-
進学校に入っても進学しない人...
おすすめ情報