
中学3年生です。
今、進路のことで親と揉めています。
わたしは、男子が嫌い(というかあまり話したりしない)なので、女子校に行きたいなと思っています。
でも母は、もし女子校へ行ったら「男性恐怖症」になってしまうのではないかと思っているらしく、共学の(むしろ男子のほうが多いような)高校を薦めてきます。
女子校の人間関係も、難しそうな気がして、一概に女子校がいいとも言い切れないのですが、実際のところどうなのでしょう。
女子校だから大変とか、共学だからまずい点とかはあるでしょうか。
言葉選びが下手ですみません。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は今、女子校に通っている高校生です。
通ってみて実感したのは、女子校・共学それぞれにメリットとデメリットがある、ということです。
私の経験からいわせて頂くと、女子校は、女の子ばかりなので質問者さまのような男子に対するわずらわしさからは確実に開放されると思います。
会話の話題も女同士なので、自然と分かち合いやすいと思われます。
しかし、人間関係は女子同士特有の陰険さがあります。
共学のときのような男子を絡んだ対立(具体的には恋敵とかですかね?)はあまりないでしょうが、ちょっとした会話の表現や物の貸し借りの際の対応など、人によってはとても気にして陰口をたたいたり、たたかれたりします。。。
そういうねちっこい世界の対応になれておく、というのもまた一つかもしれません。(私はそーいうの苦手なので苦労していますが^^;)
それから、高校生活というと大学受験というのも絡んできますので、それぞれの学校の校風にもよりますが一般的には受験生の女子校は精神的に過ごしやすい場所だとは言えないと思います。
それから、お母様が心配なさっている男性恐怖症は、残念ながら少なからずなってしまう可能性があると思います。
というのも、私は中学生から女子校に通っていますが、最近完全に男性への対応に困っています^^;
(小学生のときなんか、女子より男子の方が気があってとボール遊びとかばっかりしてた子供だったのに。。。)
そういう意味で個人的には共学に通いたかったなぁ・・・と少し後悔している節があります。
もちろんそうならない可能性も十分あると思いますょ^^ それは質問者さま次第だと思います。
高校生活となると、社会に出るのも近いということも視野に入れると共学の方がよろしいのではないか、と思います。
しかし、一番重要なのは女子校共学うんぬんよりも学校自体の校風や姿勢だと私個人は思います。
受験勉強にはどう対応しているのか?先生の指導の意欲は?年間行事は忙しい方なのか、そうでないのか?しつけやマナーに対する考えは?信仰している宗教はあるのか?先輩後輩同士の態度の雰囲気は?とりあえず自分の肌に合いそうか?
本当は時間があれば、受験勉強よりもオープンスクールなど学校選びに時間を割いていただいた方が、質問者さまのためになると思います。
長文失礼いたしました。参考になれば嬉しいです^^
詳しく書いていただきありがとうございます。
>一番重要なのは女子校共学うんぬんよりも学校自体の校風や姿勢だと私個人は思います。
そうですね。
女子校・共学以外のことも考えて、進路を決めていきたいと思います。
No.6
- 回答日時:
共学をお勧めします。
男から見ると、女子校出の子って、ずれている人が多いですから。
男どもとの「間合い」が上手に取れない子が多いです。
後々困ると思いますよ。いえ、困っていることにすら気付かないかも知れない。
高校生活「だけ」を考えれば、女子校には女子校の良さがありそうですが。
その年齢ですと、逆に、女子と平気で話せる男子も少ないです。
あっちが喋らないのですからあなたが喋る機会が少ないのも当然です。
私は吹奏楽部だったんで平気でしたが。
そうですね。
わたしの周りにも、女子校出身で苦労した人がいるみたいです。
最近は、共学もいいな~と思えるようになったので、そちらの方向でも考えてみようと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
これから学校を卒業し、働き結婚して圧倒的に接する機会が多いのは同性ですから(異性とばかり付き合うわけにはいかないですしね)。
女性同士の人間関係の訓練として女子校も良いのではと思います。私は共学高から女子大でしたが、女子大ものびのび出来て楽しかったですよ。男の人の目を気にしないでよかったですし、女同士の内輪での盛り上がりが楽しかったです。高校と大学とはまた違うのでしょうが…。男女交際なんかでも少なくとも学内では露骨にこじれることも少なかったですし、みんな仲良しでしたよ。ただ女の子同士だとどうしてもクラスやグループの人間関係が上手くいかなかった時に大変でしたね。共学は、自然な友達付き合いが出来ていたと思います。学内でもお互い平等なので、勉強面でも特定の教科や分野に教え方が偏ることはないですし、異性のことを「男の子は…」と対象化せず、互いのことを尊重できたと思います。状況にもよるのでしょうが、大学に入っても飲み会などで共学の子たちは男女問わず本当にからかいあえる親友のようで羨ましかったです。女子大というとお嬢様みたいにやたら持ち上げられたり男の人が遠慮してるのがわかって、共学公立校出身の自分としてはなんだか淋しかったです。親は親の考え方があるのでしょうから、しっかり話し合って納得できる進路に進んでくださいねNo.3
- 回答日時:
女子高に行ったら開放的になる。
(緩む、足開くとか)何も気にしない。
先生は男もいる。女子高だからって女子だけじゃない。
男子が嫌いで、共学行って小さくなるよりいいじゃん。
高校行ってバイトでもすれば、交流がある。
しかし人間関係はグループとか確かに面倒。
抜けたり入ったり。孤立したり。省かれたり。
私も苦労したが、友達出来たし女子高でよかったと思える。
具体的なことを書いてくださり、ありがとうございます。
やっぱり、懸念していた通り人間関係は大変なんですね。
ただ、何も気にしない性格なので、女子校はいいなと思います。
No.2
- 回答日時:
男子校出身者です。
ぶっちゃけ男子校に行った方が私は女めぐりが良かったです。しょっちゅう女子校と合コンしていましたからねぇ。共学だとどうしても学内恋愛になりますが、男子校で学内恋愛はかなりアブノーマル(笑)になりますので、それは通常は出来ませんので、どうしても学外の女子校の生徒と恋愛せざるを得ません。そこは女子校も一緒だと思いますよ。
あと、男子が嫌いと言っても、曾爺さん、爺さん、兄、従兄弟、父親、学校の先生とは普通に話せたりしますよね?それって、単なる「同世代の男子嫌い」なだけなので、ターゲットをもっと上に絞ればいいだけのような気がします。
例えば、三船美佳さん
http://www2.odn.ne.jp/mikamifune/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%88%B9% …
なんかがいい例で、そういう恋愛路線の人もいますよ。結構、その年齢の女子って、同世代の男子が幼く見えてしまい、馬鹿馬鹿しくなる人って結構いますからねぇ。
確かに、父にはバンバン言いたいことが言えるし、担任の男の先生とも結構friendlyに話せてましたね。
ただ単に、男嫌いというわけじゃないということが分かって良かったです。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 男子校や工業高校、男だけの会社の男子は、女性にモテないのは本当ですよね? よく「共学でも男子校でも、 1 2022/06/01 16:20
- 高校 女子の教育とは? 4 2022/07/12 19:49
- 学校 中二男子です。偏差値が70を超えている男子高校、女子校に通う人に質問です 私の県では偏差値がトップの 2 2022/12/23 23:11
- その他(悩み相談・人生相談) 男性慣れしていない?と思われること 大学生4年生です。私は中学・高校と女子校で育ちました。大学は共学 4 2022/11/24 15:56
- 自律神経失調症 女性恐怖症かもしれなく生きずらい。 1 2023/01/18 03:51
- モテる・モテたい 男しかいない工業高校生活では、さっぱり女子にモテませんでした。 「このままでは、母親以外の女性と一生 4 2022/06/08 07:54
- その他(悩み相談・人生相談) 僕の人生どう思いますか??小学生時代は男女仲良くめちゃくちゃ楽しかった。だが中学生の時に転校する事に 2 2022/09/06 18:44
- 高校受験 家族が公立をゴリ推してくる 4 2022/11/12 23:41
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- モテる・モテたい 女子と昔みたいに話せるようになりたい。 2 2023/01/22 02:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
カンニングについてです。 いま...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校最初の中間テストで失敗し...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
綱取りの必勝法
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
高校受験で終了のチャイムがな...
-
「承認」の反対の意味の言葉は?
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報