プロが教えるわが家の防犯対策術!

似たような質問はたくさんあったのですが、自分が通える範囲での格闘技(?)について知りたかったので質問させてください。

現在、太極拳を習っている30代♀です。
10年ほど前にボクシング(キックなし)をやっていたんですが、手の骨折と足首捻挫でやめてしまい、以後、運動は全くしていません。
太極拳はリハビリになるかと思って、1年ほど前から始めました。
でも、参加者の9割は健康志向のお年寄りで…24式だということもあって健康維持にはいいと思いますが、「これだったらもっと年をとってからでもいいかな?」とも思い始めました。

このところ太ってしまい、特に太腿がありえないくらい太くなってしまったので脚の運動になるような格闘技をやろうかと考えているのですが、どんなものがいいのか分かりません。
足首は捻挫の後遺症で靭帯が伸びてしまっているので、それでも支障がない運動であればと思います。
近隣で習えるのはカポエイラまたは新極真空手なので、この二つのどちらがダイエットに向いてるのか、それとも24式太極拳を続けたほうがいいのか、格闘技に詳しい方がおられましたら教えてくださいませ。

A 回答 (3件)

ダイエットに格闘技は向いていないかと思われます。


特に、空手は手足に負荷をかける打撃系の代表的なモノであり、
筋肉は増強されるがスリムにはならないかと思います。
負荷という面では、空手はボクシングより明らかにキツイでしょう。
しかも、極真はフルコンですからね。
 何かを行う事は大事ですが、一番避けるべきは、中途半端に止めて
しまった結果、鍛えられた土台によってさらに太りやすくなる、所謂
「リバウンド」ではないでしょうか?

柔道をやっていた大食らいが、やめてから太ってしまうのは、決して
珍しくありません・・・
ウワァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ン!!!!

足に負担をかけないのであれば、水泳が無難ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が通える範囲にはフィットネスクラブやプールがなく、太極拳は近所の公共施設でやってまして…その施設で習えるのがカポエイラと空手で、「どっちかできないかな?」と思いました。
体重は平均未満で、細くするといっても筋肉をつけながら引き締めるのが目的だったのですが、でも、靭帯が伸びている身で打撃系はやっぱり無理がありそうですね。

お礼日時:2008/06/20 20:36

カポエイラは、ぶっちゃげ、じん帯に負担かかるような気がしますが・・・



ダイエットだけに特化するなら、格闘技よりも、水泳やランニングがいいでしょう。ただし、基本は食事制限です。それやらなければ、基本的には無理です。

太極拳やヨガで、代謝を高めるのはありでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
食事制限はしなくてもいいというか、体重は「これ以上減らさないでください」と医者から言われるほどなので、減量ではなく筋肉をつけながら体形を変えるのが目的で「ちょっとハードな運動をしてみよう」と考えておりました。

カポエイラやってる人に聞くと「大丈夫だよ~」としか言われなかったので、第3者のご意見は参考になります。
実際に見たことがないので自分では迷いがあったのですが、やっぱり無理がありますよね。

お礼日時:2008/06/20 20:27

空手経験者ですが、痩せるためでしたら極真系の空手はお勧め出来ません。

全国で活躍した選手も友人が多くいますが競技上筋力はかなりつきますが、無差別の大会が多いため体重を増やす傾向にあります。
ある程度筋肉がついていないと相手の攻撃が重くてボディも足も耐えられません。テレビで見ていて「痩せている」ように見えても実際はかなり凄い筋肉がついています。太ももあたりもある程度の筋肉がなければ
ローキックにとても耐えられません。足技が好きなら新極真は緑代表は立派な方で技も素晴らしかったのでお勧めしますが「痩せる」のが目的
定期的にジョギングをしっかりした方がよほど痩せます。空手をやるのでしたらストレッチと脛を鍛えておいた方がいいです。脛はローキックのカットで使いますが、最初はビール瓶で軽くトントンと叩く程度でいいです。いきなり最初からあまり強くやると痛めますが、鍛えるのに時間が掛かりますのでやっておいた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
私がダイエットと書いたのが紛らわしかったのですが、体重を減らすのではなく筋肉をつけながら引き締めるのが目的だったのでこのような質問となりました。(ダイエットじゃなくてシェイプアップと書けばよかったかな…)

選択肢がないのは自分の努力ではどうにもならないので、近所で何かを習うのは見送ることにしようと思います。

お礼日時:2008/07/09 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!