
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
ご質問:
<「喉元過ぎれば熱さ忘れる」というのは間違っているのでしょうか?>
間違っていません。
1.諺は時代によって口語表現がことなってきます。
2.また、口頭伝承的なところもありますから、口から口へと伝わるうちに、「を」ぬきの用法が一般的に流布することもあります。
3.ちなみに、同じ諺で
「のど元越しゃ熱さ忘るる」
という場合もあります。
4.意味は
「どんな苦しい時でもその時を過ごしてしまえばあとはすっかり忘れてしまう」
というのが直接的な意味ですが、その真意には
「人は忘れるので生きていけるのかもしれないが、時には喉元の熱さを思い出すのも必要だ」
ということを言っているのです。
5.他にも類似の諺には以下のようなものがあります。
「魚を得て竿を忘る」
「病治りてくすし忘る」
「暑さわすれりゃ蔭忘れる」
以上ご参考までに。
No.2
- 回答日時:
ANo.1のjo-zenです。
補足します。>出典はどこでしょうか?
⇒以下のURLを参考にしてみてください。
http://www.sanseido.net/Main/Words/Today/Index.a …
いろはがるた(江戸)の一。
とあります。以下のURLを参考にしてみてください。
http://www.tokaido.co.jp/lab/wada/26no.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 利用しますか? 3 2022/05/02 13:40
- 人類学・考古学 日本建築は古来木造で、江戸では度々大火事があったそうですが、火に強い石像建築に変わっていかなかったの 9 2022/09/13 09:13
- その他(家族・家庭) 子供欲しくないっていう男性って少ないですか? 機能不全家族で育ったし、生活苦しくて子供欲しくないって 6 2023/08/19 22:13
- その他(悩み相談・人生相談) 怠惰な性格、後回し癖 2 2023/01/12 23:20
- 高齢者・シニア 60代後半の男性です。熟女が大好き過ぎて悩みます。 5 2023/02/16 18:03
- 飲み物・水・お茶 ぼくは、水を飲み過ぎてしまいます。2Lのペットボトルでも、すぐ飲み終わります。 きっかけがなんだった 5 2022/07/24 01:28
- その他(健康・美容・ファッション) コロナの検査結果通知書について 1 2022/07/29 04:32
- 食べ物・食材 夜ご飯でサラダが出てきました。それには、サラたまが入ってました。ちょっと多かったけど、玉ねぎは好きだ 2 2022/04/05 19:18
- 妊娠 妊娠初期症状って最終性行為から何日後くらいに出ますか? 先月の生理が終わって、今月の頭に3回性行為を 2 2022/05/19 21:15
- メディア・マスコミ NHK党の公約 4 2022/09/04 10:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
順接か 逆接か
-
順接か 逆接か その2
-
ビミョーな重言について
-
CXのアナウンサーとはどんな方...
-
「先生に聞いた」は「先生から...
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
サ終
-
通い(かよい)といいますが、...
-
二重言葉になるか否か
-
苗字の漢字で、斉藤の「サイ」...
-
このメダルは何でしょうか? 色...
-
世界に一つだけの花 歌詞の中に...
-
(児童・生徒が)学校に行くこ...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
「安部と伊藤とが結婚した」は...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
ご質問
-
推測した[ まじおこの流れ]の意...
-
アップデート、という言葉は今...
おすすめ情報