
こんにちは 私はミステリーなどを読むのがすきで自分でもミステリー小説のようなものを趣味で書いています。
そういうのもあり疑問に思ったのですが、よく心臓を一突き、とかありますが心臓の前には肋骨がありますよね?肋骨も突き破って心臓にささるのでしょうか?それとも肋骨の隙間を狙い刺しているのでしょうか?
あと心臓を刺した場合即死なんでしょうか?しばらくは意識があるものでしょうか?
小説なら作り話だから適当でいいんじゃない?と思われるかもしれないですが、私のこだわりでできるだけリアルな感じで書きたいものですから。
心臓以外だと体のどこを刺せば即死ではなくしばらく意識がありますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「心臓を一突き」というのはフィクションであると考えます。
心臓は左胸にあると誤解されていますが、実際は胸の中央のやや左寄りにあります。
心臓は握りこぶしぐらいの大きさがあり、その右端は胸骨の右端から1cmほど右側に出ており、左端は乳首を通る垂直線上にあると言われています。
つまり、心臓の大部分は胸の中央にある胸骨の影に隠れているのです。
胸骨のすぐ左側にはみ出している部分を、肋骨の隙間から刺すのは、不可能とは言いませんがよく狙いをつけて、相手が動かないように抑えながら刺さないと、うまく命中しないように思います。
ただし、心臓をかすめて傷つけるぐらいならできると思いますし、それでも致命傷になると思います。
また、心臓に刺さらなくても、漠然と胸の辺りを刺して肺に到達すると、肺の空気が抜けてしまい呼吸ができなくなりますし、太い動脈を傷つければ大量の出血もするでしょうから、致命傷になります。
この場合、即死ではなく一定時間生存していると思います。ただし、意識があるかどうかは疑問です。刺された衝撃で意識を失ったりパニックに陥ったりするかもしれません。
落ち着いてダイイングメッセージを残す、といったことができるかどうかは、わたしにはわかりません。
回答ありがとうございます 心臓は胸の左側にあると思っていたので
びっくりしました。ドラマなどでは左胸を刺す感じで骨にあたるとかもないから、やっぱりドラマはドラマですね。
すごく参考になりました。
これでつくり話っぽくない、いいミステリーが書けそうです
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
数年前、救命救急センターで働いていたとき。
左胸をナイフで刺された、という人が救急車でやってきました。
そりゃ大変だと玄関前で待機していると、救急車から本人らしき人が歩いて降りてくるではありませんか。
診察したところ、ちょうどナイフの刃先が肋骨に当たって、すべって垂直に上向きに皮の下だけをナイフが貫通するという、神業的な状態でした。
前の方が書いているように、心臓は左胸にありませんから、それが刺さっていなくても、肺を刺しただけで命に別状は無いかもしれませんが、肋骨で止まることもあるんだと、感心した記憶があります。
心臓を一突きにしたいのであれば、確実な方法があります。
医者が心臓に注射をするときに使う方法です。
しかし、この場ではなんとなく、やめときます。怖い時代ですから。。
こんにちは 皮の下だけをナイフが貫通ってすごいですね
一歩間違えるとたいへんだったのにその人は幸運でしたね
心臓を一突きの方法気になりますが、ホントに怖いじだいですもんね。
でも心臓への注射は大丈夫なんですね
注射針のような細いものだとそんなに害はないというおとでしょうか・・・
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
刃先が肋骨の真上に真っ直ぐに当たった場合は「失敗」しますが、ちょっとでもズレれば刃先は肋骨から外れ、刃は肋骨と肋骨の間に滑り込みます。
刃先が肋骨と肋骨の間に入りさえすれば、勢いが残っている限り、簡単に刃先が心臓まで届きます。
と、言う訳で「肋骨に当たって失敗する」のは、滅多にありません。仮に肋骨に当たって止まっても、そのまま体重をかけてググッと押しこめば、刃先が何ミリか動き、肋骨から外れ、刃は肋骨と肋骨の間に滑り込むでしょう。
>心臓以外だと体のどこを刺せば即死ではなくしばらく意識がありますか?
フランスでギロチン(断頭台)が使われていた当時、首が落ちた後も目が動いて視線を動かしていたとか、口を動かして何か言おうとしたとか、そういう話も残っています。
また、首を切られた鶏が18ヶ月も生き続けたと言う話もあり「首なし鶏マイク」として有名です。
http://coolsummer.typepad.com/kotori/2003/10/18. …
首を切られて18ヶ月も生きるとはすごいですね。
人間だとさすがに無理かもしれないけどダイイングメッセージを書く
時間くらいはありそうですね。
すごく参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
> 心臓の前には肋骨がありますよね
たとえば包丁として、刃の向きを縦でなく横に寝かせます。
(水平にするのです)
すると肋骨に当たっても上か下にずれて潜り込みます。
縦にするとご質問のとおり肋骨でブロックされる可能性が高くなります。
尚、手で突いた程度では簡単に突き刺す事は出来ないようで、包丁などを水平にして柄を自分の胸に当て、体ごと相手にぶつかってくるのがやくざ屋さんは一番怖いと、どこかの週刊誌で読んだ事があります。
時節柄リアルすぎて削除対象になるかも?
縦でなく横にするって思いつきませんでした。
何かのドラマでナイフをもった男に自らぶつかり抱きついて死ぬのが
あったのを思い出しました。
いい話を書けるようにがんばります。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(人文学) どこを刺したら人は短時間で死にますか?小説のネタです。 5 2022/08/15 04:13
- 怪我 一昨日の昼間に交通事故(車同士)があり、それからずっと腹部に痛みや違和感があります。深く息を吸ったり 1 2023/08/22 12:09
- その他(病気・怪我・症状) 剣状突起?から右肋骨の方にヘリに沿って向かい、真ん中くらいの肋骨のヘリから少しだけ内側 の内臓は何な 1 2023/02/28 08:07
- 神経の病気 3年ぐらい前から右の鳩尾の裏の骨が痛むような感覚があります、原因を特定する方法は無いでしょうか? 1 2023/01/10 22:21
- その他(病気・怪我・症状) 寝る前いつも絶対ありえないのに上から包丁が落っこちてこないか心配で眠れない 1 2022/05/23 23:39
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 脇腹痛い原因 3 2022/06/06 16:00
- その他(病気・怪我・症状) 前から胸痛があって1ヶ月ほど前にかかりつけの内科に行ってレントゲンや心電図撮ってもらったんですけど心 5 2022/05/23 11:55
- 哲学 意識(心)は脳そのもので、 意識(心)が脳ならばやはり死後は無になるのではないでしょうか? 10 2023/02/04 02:26
- ドイツ語 独語医学用語で、現在はどこまで通じて、どこまで通じないのかが知りたいです。 質問ポイント : 「○○ 1 2023/03/09 23:08
- 医師・看護師・助産師 看護師や医者で働いている人に質問です。 独語医学用語で、現在はどこまで通じて、どこまで通じないのかが 2 2023/03/10 00:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分で自分を普通の包丁で刺す場合、どこを刺せば一発で死ぬのでしょうか。 喉元より太ももの太い血管を狙
ノンジャンルトーク
-
どこを刺したら人は短時間で死にますか?小説のネタです。
その他(人文学)
-
包丁で刺された時ってどんな痛みなのでしょうか? 刺されたら絶対に死ぬという場所はどこですか?
医学
-
-
4
あまり痛くない死に方をおしえてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
首吊りをしようと思っているんですけど少しでも苦しくなく死ぬにはどうしたら良いでしょうか。詳しく教えて
その他(人文学)
-
6
アルコール摂取してビニール袋をかぶって寝れば死ぬのでしょうか?
ノンジャンルトーク
-
7
一番楽な死に方って何なんでしょうか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
8
首吊りどこ締めるの
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
自ら首吊りという形で命を絶つ際に、自分でロープで首を締めて自害するのとどこかにロープを引っ掛けて首吊
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
ドアノブで首吊り?
医療・安全
-
11
首吊り ビニール紐は苦しい?
医学
-
12
頸動脈を切って死ぬには3cm以上、かなり深く切らないといけないそうですが、仮にそこまで深く切れなかっ
血液・筋骨格の病気
-
13
首吊りはどんな感じで死ぬんですか?何秒苦しみますか?
その他(病気・怪我・症状)
-
14
どこかでひっそり死ぬ方法はありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
飛び降りで死にたいけど怖くてできません。 昨日の夜飛び降りて死んでしまおうと思ったんですが、死ぬのは
死亡
-
16
首吊りに使われる縄は太いほど切れにくくて良いのですか? 太さ何mmがいいのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
自分の手で自分の首を絞めて死ぬことは有り得ますか?
生物学
-
18
マンション11階からの飛び降り。高さは30mくらいでしょうか。 下はアスファルト 7〜8階が生死の境
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
腹を刺された時に致命傷になる理由
臨床検査技師・臨床工学技士
-
20
即死でしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報