電子書籍の厳選無料作品が豊富!

信号待ちのとき、多くの方は、車と車の間を抜けて、前に行こうとしますよね?この場合、車線にパトカーがいたらどうしますか?

私は、やはり恐くて止まってしまいます。多分、取り締まらないとは思うのですが、分からないからです。一度、すり抜けをしましたが、取り締まられませんでした。皆様はどうされますか?

また、その場合、1.車と車の間、2.左端の路肩では、対応を変えたりしますか? と申しますのは、2の方は、より取り締まられやすいのではないか、私は勝手に思っているからです。

テレビで、高速道路の路肩走行を取り締まっているのを見たこともあります。このときは、車だけでなく、バイクも捕まってました。(今、思うに、車が対象で、車だけだと不公平なので、バイクも取り締まっていたに過ぎないのかもしれません。もしそうなら、一般道では、車の路肩走行はないので、バイクの取り締まりもないのかもしれませんね。)

皆様の対応をお聞かせください。

A 回答 (13件中1~10件)

>この場合、車線にパトカーがいたらどうしますか?


先日まさにこの状況でした

>皆様はどうされますか?
パトカーの横はすり抜けませんでした

>1.車と車の間、2.左端の路肩では、対応を変えたりしますか?
パトカーの後方でじっと我慢します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、我慢ですか。なんか怖いですよね。

お礼日時:2008/06/22 22:46

白バイだったらすりぬけをやめとこうかなと思いますが、パトカーならすり抜けると思います。



その場合でも注意するのは、
1. 車線変更禁止の黄色のラインの場合は車の間はすり抜けない。ラインを踏んだ踏まないで取り締まられることがあるので懲りた。

2. 路側帯は侵入しない
 路肩の白いラインがあっても、その向うに歩道があるかどうかで路側帯かただの路肩かが道路交通法の定義で変わってきます。路側帯は歩道と同じ扱いなのでバイクで入ると違反をきられますが、ただの路肩であれば白バイでも走っているぐらいなのでインネンをつけられる心配が少ないです。

高速道路の路肩は路側帯扱いのようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

黄色ラインを踏んだことで、取り締まられたんですね?
よく注意します。

路肩と路側帯の話は、知れて良かったです。

お礼日時:2008/06/25 09:18

私は危険回避のために、車に乗っていて交差点で停止する時には。


基本として左側をバイクが通過しない様に塞ぎます。(左車線の時)
右車線の時は、基本センターライン寄り(または分離帯)で
左側を空けます。

原付の時は、基本左のすり抜けはしない。
(代わりに左ミラーの視野に入る位置に止まります)
近日中に自動2輪取得しますが、自分の安全が確保出来ない限りは
すり抜けはしないつもり、万が一の事態を考えて・・・。
すり抜けをするにしても、左右の車線の間をするつもりです。

自動車で2車線の左を通行している時で、バイクを通過させてやる時には出来るだけ左は塞ぎます。(左後方の死角に入らせないため)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

私もバイクでは、運転手から見えるように、
車両の先頭より少し前に出て止まるようにしてます。

お礼日時:2008/06/25 09:14

皆さん、質問者の意図と違う答えが多いような・・・



ちょっと視点が違いますが、
他県(大阪)で、四輪用と二輪用の停止線が二つありました。
見たこと、ありますよね?(実は我県には無いんですが)
そんな停止線があるということは、すり抜けて前に出なさいって事?とか思うんですけど。じゃないと、偶然先頭に二輪が来た時のために停止線を二種類、なんてありえませんよね。

で、僕はパトカーがいたら、すり抜けません。
普段も路肩の方が捕まるだろうと思っているので、車と車の間をすり抜けます。

停車中の質問ですが、僕は原付なんで、逆に走行中に四輪にすり抜けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
確かに二輪用停止線はありますよね。警察は、停止中のすり抜けを奨励している??だったらうれしいんですけどね。

車と車をすり抜ける、パトカーがいたら、ダメ、路肩もダメ、
私と同じですね。

お礼日時:2008/06/25 09:08

>また、他の人はやっていることか、やらないことかを知りたくて質問しました。



僕はすり抜けするときは徹底的にすり抜けします。停止してようが走っていようが関係ありません。半端に右に行ったり左に行ったりもしません。

しないときは全くしません。気分次第です。最近はしない時のほうが多いです。

くれぐれも自己責任で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、結局は、自己責任ですよね。

お礼日時:2008/06/25 09:03

こんにちは



>「信号待ちで車両が止まっているとき」が前提の話です。
>正直言って、違反なのか違反でないのか、取り締まるのか取り締まらないのか、が良く分からないんですよね。

道路交通法第32条には
『車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため、停止し、若しくは停止しようとして徐行している車両等又はこれらに続いて停止し、若しくは徐行している車両等に追いついたときは、その前方にある車両等の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切つてはならない。』と規定されています。

「法令の規定」とは
主として道路交通法令の規定により停止等するものをいい、信号等による停止(法第7条)も含まれます。

「停止等している車両等に追いついたとき」とは
車両が「停止等している車両等」の最後尾至近距離に到達したという意味で、この場合、「停止等している車両等」と追いついた車両とが同一の進路上にあることを必要としないと解されています。

「その前方にある車両等の側方を通過して」とは
直前至近のところにある車両等という意味ではなく、前方にあって「停止等している車両等」のすべてが「前方にある車両等」に該当すると解されます。

これらの前方にある車両等の側方を通過しなければならないのですが、その側方通過は、前方にある車両等の左側であっても、右側であってもよいと解されています。

「当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切る」とは
停止等している車両等と車両等との間隙の同一進路上に無理に(一部でも)進入することを意味します。
従って、車両が停止等している車両等の間に何ら無理なく楽に進入できる間隔があるとき、これに進入したとしても本条の違反とはならないと解されます。

また、停止等している車両が、停止等の理由がやんで発進した時は、その発進した車列は、もはや本条の適用対象ではないので、その時、その車列に割り込み等したとしても、本条の違反とはならない(交通警察実務研究会)といわれています。

しかし、このような行為をすることにより、後車の速度または方向を急に変更させるようなことをすれば、法26条の2第2項(進路の変更の禁止)の違反になり、状況によっては、法70条の安全運転義務違反にふれると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
原則として、違反ではないということのようですが、それでもやはり恐いです。実際、車両間の幅って、結構せまいですから、危険といわれれば危険ですからね。逆にそういう個人差がある分、取り締まりにくいのかな。

お礼日時:2008/06/25 09:02

まず、すり抜けという言葉が指す行為があまりにも広範囲すぎます。


停車中、走行中もすり抜けと呼ばれます。四輪車には出来ません。
警察や法にもすり抜けという概念はありませんから、そのバイクに乗ってるライダーがすり抜けをした時に犯した違反について取り締まる事となります。
また、警察も法の解釈がまちまちであったり、その時の状況や気分、さらにはその県警がすり抜け内の行為に対してどう取り締まるかという指導をしているかにもよって違います。
貴方がやっているすり抜けという行為が完全に合法で、誰の迷惑にもなっていなく、尚且つ警察に絶対に取り締まられないという保障はありません。
停止線を無視してパトカーの前に出たり、パトカーの進路に割り込んだりする行為を違反と思い検挙する警察官も居ないとは言い切りません。

私の考えでは逆算して突き詰めていくと、今普通に見られる二輪車のすり抜け行為は、走行中は勿論相手が停車中でも許されないと思います。
停止線を越えての車の前の割り込みも、横に並んで信号が青になってから加速して四輪車上の進路に入る事も割り込みになりますし(大抵の交差点では四輪車上の走行ラインに干渉せずに長く加速、そしてウィンカーを出してちょっと待ち合図→車線変更が出来るほど長くはありません。)
それをしないで四輪車の車列に入らない行為は仲間はずれで恐ろしい事になるし、そもそもそういう危険な行為を伴う、または予想されるのであれば素直に車列内に入って並びましょう、という事です。

私の居る地域での幹線道路ではよく白バイを見掛けますが、全て信号待ち・渋滞待ちで車と一緒に並んでいます。
また、白バイが赤色灯を回して車列に居て、その後ろに多くのすり抜けバイクが居るのも目撃した事があります。
車を運転中も困るのはやはりすり抜けバイクです。
私はそういう車に乗ってるときに自分が嫌だと思う行為をしないようにしているのと、狭い隙間や、石ころなどで転倒→警察を呼んで弁償・・・・となる事が嫌なのですり抜けはしません。転倒してちょっと傷が付いても、それは相手の財産を傷つけた立派な接触事故ですからね。

バイクに乗ってると無意識に車のミラーを覗き込んだり、ウィンドウごしに見たりしますが、そういう行為が車に乗っているときには「見られた、睨みつけられた」と思われて相手を怒らせるときもあります。(バイクに乗ると表情が険しくなりますので尚更)
またすり抜けを当たり前だと思ってないドライバーからすれば、「すり抜けされた上に睨みつけられてガンを飛ばされた、自分(バイク)がやってる行為は当たり前なのに邪魔をしやがって(何が悪い)、というような態度だった」とも取られかねません。よく、相手の動きに注意して(ミラーや室内を見て)やれば大丈夫だなんていう意見がありますが、車側からすると不快なことをされた上に態度も悪いと思われる可能性も大いにあると思います。すり抜け中はどうしてもミラーで運転者の顔を見たりするわけですからね。そういうのは無いほうがいいに決まってます。

なんにせよ、当たり前だと思ってすり抜けをやらない事ですね。
絶対にやらないくらいのポリシーがあってもいいんじゃないでしょうか。
すり抜けをやらなければ万が一捕まる事も、違反になる事もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ここでの話は、信号で停止中という前提です。

少なくとも奨励されない行為だと思います。でもバイクに乗っていると、前に行きたくなるんですよね。

お礼日時:2008/06/22 23:14

白バイ、白カブをよく見てください。



赤灯もつけずに普通にすりぬけしていますよ。

でも警察官が「危険」と判断すると別件で捕まります。

>車線にパトカーがいたらどうしますか

パトカーの有無に関わらず法規に違反しない運転をするべきです。

「いたらしない」「いなかったする」は確信犯です。すり抜けするなら堂々と覚悟してすり抜けしてください。

>高速道路の路肩走行を取り締まっているのを見たこともあります。

それは高速道路は全線「路肩走行禁止」だからです。もちろん一般道でも「路肩走行禁止」対象はあります。

回答者に頼るのでなく、くれぐれも自己責任で・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ちなみに、「信号待ちで車両が止まっているとき」が前提の話です。

正直言って、違反なのか違反でないのか、取り締まるのか取り締まらないのか、が良く分からないんですよね。

また、他の人はやっていることか、やらないことかを知りたくて質問しました。

お礼日時:2008/06/22 23:03

パトとかが居るときは目立たない様に徐行しながらそろりと前へ出ます。

白バイが居るときは前に出ません。
白バイと一緒に並走したいとは思いませんので。
私はそれがなければおかまいなしに前に出ます。
「今日は交通ルールを守って制限速度以下で走ろう。」と思いついた日には前に出ず後ろにつきます。

>車が対象で、車だけだと不公平なので、バイクも取り締まっていたに過ぎないのかもしれません。

違います。帰省時の渋滞時期などは路肩走行バイクは優良収入源となります。
むしろバイクを集中的に取り締まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
前に行く2人目ですね。

バイクを集中的にですか。
バイクなら、緊急車両が来ても、
特に問題にはならないんですけどね。残念。

お礼日時:2008/06/22 22:59

原付は乗ったことあるのですが・・・。



といことで、ほぼ車の立場からですけど、できればしない方が安全かなと思います。
信号待ちや渋滞中など、先へ行けるので得な感じですが、先へ出ると猛スピードで走る人があるようです。
すり抜けだけでなく他にも欲が出やすく、その分危険(自分だけでもなく)が増えそうな気もします。
信号待ちでの安全性の高め方は、また他にもあるような気がするのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
止まった方が安全なのは分かるのですが、
利便性を求めてしまうんですよね。

お礼日時:2008/06/22 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!