dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薬の副作用によって、まだらボケのようになっていく姑と、どう接してよいかわからない。

A 回答 (2件)

わたしもすい臓癌の末期の母の付き添いをしました。


うつろな意識の中で意味不明な事を言ったり、常に夢を見ているのか?判らない状態でした。
モルヒネを使っていたので、会話もままならず・・・。
でも、普通に返事をするようにしてました。
話しかけてもみたり・・。
時々は意識が戻ってる時もあったので、少しの意思の疎通を図るようにしていました。
きっと、看ておられたら不安な気持ちでいっぱいだと思います。
でも、話しかけてあげてください。
大変だと思いますが、息抜きをしながらでも頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インターネットを始めて間もなく、初めての投稿でした。返信を見て感謝の気持ちでいっぱいです。とても社交的なお姑さんだっただけに、壊れていく様を見ていくのがとてもつらかったのです。別人ではないのですよね?元気だったお姑さんの時と同じように笑顔で接してみます。ありがとうございました。がんばります。

お礼日時:2008/06/24 21:02

終末期といっても、状況がよくわからないので、なんともいえませんが、麻薬の使い始めは症状が強く出ることもありますし、量が多いという可能性もあります。



処方した医師と相談していただき、薬の調節で改善する場合もあります。

お姑さん自身は、それほど苦痛ではないと思いますので、可能であれば、なるべくこれまでどおりに接するのがコツだと思います。うまく返事ができなくても、こちらの言うことは伝わっていることも多いです。

ご家族の負担の軽減のためにも、訪問看護師のサポートが得られるとよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、すみませんでした。また、遅いお時間に回答をありがとうございました。昨年暮れに、向って左上胃の表面に3cm程の癌を見つけられ、全摘出の予定だったのですが、背中やその他接触している臓器に転移がひどく、バイパス手術のみを実施し、胃と癌はそのまま体内に残したままです。痛みの緩和のためモルヒネを経口してましたが、抗がん剤(タキソール)による吐き気がひどく、パッチに変えられました。今年の3月から痛みの進行に伴い現在の10mgになってます。それでも突発的に痛みがあるので、その時は、オプソ10mgを経口しています。今の状態は覚悟はしていたものの、昼間なのに夜だと言って見せたり、30分前に食事をしたのに食べてないと言ってみたり、夜中に台所で突然野菜を切ってみたり・・・・びっくりすることばかり。しかし、まだ完全に自分を失っていないので、体調のいい時は会話もしっかりしています。普通に頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/25 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!