プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は現職中の28歳女です。これまで受付事務、秘書のお仕事をしていました。やむをえない都合で(クビになったわけではない)転職しなくてはいけなくなり、また秘書や事務のお仕事を探していますが、今度はこれまでとは全く違った業種の秘書をやりたいと思っています。

しかし、甘くなく、希望のところは、ことごとく落ちてしまいます。
面接までたどりつくのもが難しく、書類を見てその日のうちに断られたりもしました。

受付、秘書、事務のお仕事の経験もあり、大卒であり、丁寧に応募書類を作っているはずなのになぜダメなのか自己嫌悪です。倍率が高いところばかり応募しているから、というのもあるのですが・・・

みなさんは内定をもらうまで、何社くらい受けますか?
結構落ちたりするのは普通のことなのでしょうか。

かなりへこんで、精神的に落ち込んでいます。
どうかアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

人事でちょこっと面接みたいなこともしてますが


はっきり言って適当
その人の好みとかそのときの気分とか

年齢で厳しく見られているのかもしれません。
どうせすぐ結婚するんだろ?みたいな感じで
あきらめずに頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます

どうせ結婚するんだろって思われるのはそうみたいですね
ほんと失礼なことです。

お礼日時:2008/06/26 19:29

>今度はこれまでとは全く違った業種の秘書をやりたいと思っています。



まったく違った業種というのが最初の難点。
次にあなたの年齢が問題。
更に、正社員をねらっている?というのがおそらく野望に近い。

当社では契約社員での秘書業務要員をかなりの数、採用しますが、
部署によってはその「活用内容」に相当の違いがあります。
ですので、代謝(思った業務内容と違うからでしょう)も早い。

秘書業務というのがバリバリ、外資系というのでなければ、
マダマダ、日本では「お茶くみ、コピー、電話番、受付、雑用」の要素を
こなせる、「素直さ」が求められますので、28という年齢が問題なのと、
後、もって30までというカウントダウンをされるので、
なかなか難しいです。

当社でも秘書業務、契約社員(基本3年)で募集をかけると、他の職種の
契約社員より、たくさんの応募があります。
そうそうたるメンバーの学歴に驚きます(派遣先が特殊なので)
3年以上の経験がアッテ、30まではいてくれる人という条件で
25-26ぐらいの人が一番「合格率」が高い。

28というのは、特殊なスキルを必要とするところをそれを売りとして
ピンポイントでねらっていかないと、
募集する側の人材プロフィールと最初からずれている可能性がありそうです。
1-2年でやめられるのも困るが、
産休を保証するほどの職場条件でないというケースがほとんどだからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。
会社を経営されている女性の方でしょうか?

客観的に見て、いきなり違う職種にとらばーゆというのは
厳しいのですね。

いきなり面接で
「ご結婚についてどうお考えですか」 と聞かれたりしました。
セクハラに近いものがあります。
書類審査通過して、面接してもいきなり聞かれることがそれですもん。
悲しいですね。

私の元同僚は23歳で採用、24歳で妊娠→退職
しましたので年齢なんてアテにならないです。
他にもそういう子いました。だから年齢なんて
関係ないし年齢で決め付けるなんて狭い考え方だと思います。
どうか採用されるときは、もっと広い視野をもって
考えていただきたいです。

いろいろ迷いましたが、
私のスキルを評価してくれる企業が見つかって
採用してくれそうです。(まだわかりませんが)

せっかく大学まで行って、得意な分野があるのに、お茶くみで終わるなんて悲しいですし。自分をわかってくれるところに行くのが一番ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/26 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!