dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文になってしまいますが、最後まで読んでくださると幸いです。
1ヶ月ほど前から、聞いた事もないような金融会社から勧誘の電話がかかってきて迷惑しています。

何度かは電話に出ましたが、勧誘ばかりだったのでそれ以来着信拒否をしたり、
初めて掛かってくる番号には出ないようにしていました。
が、昨日・今日とそれぞれ別の会社ですが電話があり、余りにしつこいので出てはっきり断わろうと思いました。

電話に出ると、相手の人は「仮審査に通ったので連絡しました。30万円まで可能です」。
もう一社のほうは「先日申し込みがあって30万円融資可能になったんですが、早く本契約をしてもらわないと、
手続きが滞っていて困るんですよ」など、全く心当たりのないことを言われてしまいました。

申し込んでないと言ったら、こちらの言葉をかぶせるように「あのね~、申し込みがあったから審査して
電話してるんだよね、こっちも」と、勝手に話を進めます。
最後には2社ともこういったやり取りになりました。

何かを言うとキャンセル料を取られる場合もあると聞いていたので、
「迷惑なので警察に届けます」といって電話を切ったのですが・・・

どこかのサイトで、警察は何か事件が起こらないと動けないから、上記のような会話を録音して、
番号の控えと一緒に警察に持っていけば脅迫として警察のほうも動ける と言うような記事を見たことがあったのですが、
相手に言わずに勝手に声を録音しても大丈夫でしょうか。

うろ覚えなのですが、相手の画像や声を勝手に録音するのはプライバシーの侵害だと聞いたことがあったので・・・

無知で恥ずかしいのですが、教えていただけないでしょうか。
あと、警察に動いてもらえるような証拠のようなものや、持って行った方がいいものなど、ありましたら教えていただけると嬉しいです。

私が申し込みをした事になっているなんて。
個人情報・・・どこから漏れるんでしょう。本当に困っています。

A 回答 (5件)

電話番号を変えればいいんですよ。



なんの苦痛もなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

携帯はともかく自宅の電話は簡単に変えたくないので
他の策を練りたいと思います。

お礼日時:2008/07/10 00:44

>相手の金融会社に、申し込んだ証拠はなんなのか・・・


>聞いたことはありません。
>いつも「私は申し込みしていません。警察に電話します」と言って電話を切ってしまっていました。
>でも、聞くべきでした。

それこそ思うツボなんですが、、、

相手の話しに耳を傾けたら相手のペースですよ。

やっぱり、耐性低いみたいだし電話に出ないほうが良いのでは?

感情を高ぶらせて冷静な判断力を失わせるのが手段なんですよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
返事が大変遅くなってしまいすみません。

あれから約2週間、毎日のように知らない携帯からの電話がかかってきましたが絶対に出ないようにしました。

そのおかげなのか、今日は1回もかかってきていません。

多分、まだまだかかってくるとは思いますがやっぱり無視をしようと思います。

あまりひどいようであれば、弁護士団体などに相談をしてみようと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/07/08 22:21

詐欺や恐喝の証拠を取ってはならないほど、プライバシーは重要でしょうか?



犬を叱ると動物虐待になると聞いたので、吼えるまま、噛み付くままにさせてますっていうのと同じくらいナンセンスです。

第一、申し込んだ証拠は相手はなんだと言ってますか? 録音したとかなんとかいってませんか? (恐喝の常套手段です)

>私が申し込みをした事になっているなんて。
>個人情報・・・どこから漏れるんでしょう。本当に困っています。

対処できないなら、相手しないほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

相手の金融会社に、申し込んだ証拠はなんなのか・・・
聞いたことはありません。
いつも「私は申し込みしていません。警察に電話します」と言って電話を切ってしまっていました。
でも、聞くべきでした。
私も、相手が何と答えるのか知りたかったのですが、畳み掛けるような相手の言葉で、何を言っても無駄だと思うと同時にうんざりしてしまい
上記のような言葉で話を打ち切っていました。

これからは、余計な心労にならないように電話に出るのをやめようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/06/27 01:02

電話に出ないことが一番ですが、出てしまった場合には連絡先を確認しましょう


大抵はそこで電話を切ります

もしも連絡先を確認できたら、お近くの弁護士団体へ連絡してください
「ヤミ金融から融資と言うことで
 こういう電話が頻繁にかかってきて非常に迷惑しています
 何とかできないでしょうか
 連絡先は確認しました」
と持ちかけてください
対応している弁護士へ取り次いでくれます
警察では話になりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連絡先を聞く・・・本当にそうでした。
携帯電話からの着信が多かったので、不審に思ってはいたのですが、
相手にそこまで聞く余裕がありませんでした・・・。
でも、電話に出てはっきり断ることでしつこい電話が減ると考えた私は
甘かった・・・・今後は電話に出ないようにしたいと思います。

警察ではあまり動いてもらえないのですね・・・。
明日、早速弁護士団体を調べて電話をしてみます。

ありがたいアドバイスを本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/06/27 01:08

身におぼえがないなら無視しましょう。


ここで相談されては
http://www.kokusen.go.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
今後、一切電話に出ることはやめようと思います。

サイトも拝見しました。
今から詳しく読んでみます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/06/27 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!