
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
クロスメンバーの修復ですから、それだけがダメージを負ったというのは車の構造上考えにくいので大きな損傷が有ったのではと考えます。
絶対に購入はダメということは無く、キチンと修理されていれば問題なく使用できますし、安く買えますからね^^
ただ購入するにあたり、購入店と話を詰めるべきですね。
事故車の購入後のトラブルは、事故に起因したもの起因されていると考えられるものはクレームが効かない場合が多いですし販売店は、事故車ですからと逃げます^^;
そういった部分は今後どのように対応してくれるのかなどを話し合い、納得いく説明や契約内容でしたら、購入に踏み切っても良いのではないでしょうか。
車は高い商品ですから、少々高くても信用の出来るお店での購入が一番です。
なかなか信用の出来るお店を探すのって難しいですよね。
話し合うにもそれなりの知識が必要だなァと思いました。
また、色々調べて行きたいと思います。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
元Sディーラー勤務、現役整備士です。
フロントクロスメンバどころかもっと酷い状況でもキチンと直してあれば問題ありません。事故歴表示はある程度の購入目安としている物で、その分安く買える(下取りも安いが)ので気にしない人はそういう車を買うのも手です。ただ、質問者様の様に気になるのでしたら最初からそういう車は避けた方が良いでしょう。「これは事故車だ、これは事故車だ・・・」と思いながら運転するのは精神衛生上宜しくないでしょうし、何かある度「やっぱり事故車だから!」となれば購入店とクレームで揉める事は容易に想像出来ます。クロスメンバ交換だけなら事故歴無しと比べても金額的にそう大差は無いと思いますので、無事故車を探した方が本人も納得出来ると思います。ただ、修復歴なし、とあっても足廻りをヒットしてたりする中古車は幾らでもありますので、ご自分の「車を見る目」を養うのが何より大切です。あまり修復歴にはこだわってはいないのですが、無いに越したことは無いですしねぇ・・・
車を見る目を養うのって凄い難しいとわかってきました^^;
回答ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
こんばんわ。
某大手車買取店に勤務している者です。
「フロントクロスメンバー」のみのダメージであれば問題ないと思われますよ。
フロントフェイス下の部分の骨格なので、下から何か(たとえば縁石など)に突き上げられたことでダメージを受ける場所になります。
車の骨格についてよくわかるサイトをご参考に▽
https://www.dic.ais-inc.jp/ais3d/index.html
もちろんダメージといっても、「交換」したのか、「修正」したのか、によってもダメージの大きさは変わってきます。
実際にお店のスタッフに「交換」か「修正」か確認してみましょう。
もし下からの衝撃だけでなく、正面から何かに衝突していた場合は
クロスメンバーの上に位置するコアサポート、さらに強い衝撃があった場合はインナーにまで影響がでるという仕組みになっています。
フロントの事故車かどうかの見極めるポイントは、ボンネットを開けた時のフェンダーと骨格をつなげている「ネジ」です。
ネジ山に回したあとがあれば、フェンダーやボンネットが外された証拠となるわけです。
通常、骨格の修正や交換をしなければフェンダーやボンネットを外すことはないのです。
下記サイトも参考になると思います。(業者向けのサイトですが・・)
http://sateikensa.cocolog-nifty.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス フレームの歪み修理について 4 2022/05/18 19:20
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- 中古車 中古車軽自動車の購入を考えていて毎日運転するわけではなく週2〜3日で長時間運転はしないので安くてとに 5 2022/05/22 00:10
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- 車検・修理・メンテナンス 中古で買った軽バンが一日で故障してしまいました… 7 2022/07/29 16:04
- 分譲マンション 中古マンション契約前の故障について 5 2022/10/05 22:41
- 中古車 初めて車の購入を考えてます。色々見ていて2択に絞りました。優柔不断でなかなか決めることができずお力添 12 2022/05/24 19:36
- 車検・修理・メンテナンス シビックタイプRについて。 2 2023/08/11 15:15
- 国産車 先日の横浜の5台巻き込む追突事故について、 78歳の老人の起こした事故ですが、車が衝突軽減ブレーキ付 8 2023/02/20 11:50
- その他(ニュース・社会制度・災害) BIGMOTOR ビッグモーター修理部門の不正が表ざたになっていますが、こんなの氷山の一角でしょ? 3 2023/07/22 23:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修復歴ありの車は避けた方が良...
-
車のRパネルとはなんの略なんで...
-
中古車の修復履歴について
-
アライメントにつきまして
-
中古車の 補修歴 有無 の基準?
-
ルーフを鈑金すると事故車扱い...
-
右フロントピラー修正歴、右ド...
-
フロントクロスメンバーについて。
-
前後のドアの色が違う
-
修復歴の車を買って後悔した方...
-
正規ディーラー中古車(修復歴...
-
サイドパネル交換の中古車購入
-
アイドリングストップ車のバッ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
車見に行ったら前に3人が商談...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
車のUSBメモリーはつけっぱなし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のRパネルとはなんの略なんで...
-
正規ディーラー中古車(修復歴...
-
ルーフを鈑金すると事故車扱い...
-
トランクフロアパネルの修復歴...
-
修復歴の車を買って後悔した方...
-
中古車で修復歴ある車を買った...
-
右フロントピラー修正歴、右ド...
-
昨日HONDAのデーラーで中古車で...
-
前後のドアの色が違う
-
修復歴ありR評価の車について。
-
エンジン載せ替えになってしま...
-
ピラーに僅かな凹があるような...
-
(添付あり)車に詳しい方 中古...
-
質問が多い「修復暦ありの中古...
-
修復歴
-
ハンドルの曲がりについて
-
フロントクロスメンバーについて。
-
中古車の修復歴について
-
車の凹みなんですが、 これくら...
-
フロント小事故跡有り。
おすすめ情報