

最近結婚しまして彼の通帳を管理することになりました。
すると何年も前から毎月決まった日に3,150円の引き落としがあることを発見しました。
それを問いただすと「とっくに退会したつもりだったのに。もう何年も前にプレジデントクラブって所に勧誘されて入会した」
とのことだったのです。私と付き合う前なのでおそらく6年ほど前に入会したようです。
その後、電話で退会を伝えたつもりが退会できておらず銀行口座も通帳の記帳を何年も怠ってた為
毎月の引き落としにも気づかなかったようです。
ちなみに会員証や会員規約のような物は一切残ってません。(なくしたのか捨てたのか…)
そこで、退会をプレジデントクラブに伝える前に消費者センターに相談しました。
記帳せずに今まで放置してた旦那さんにも落ち度はありますが、とりあえず銀行で
引き落としを止めてもらって、プレジデントクラブに退会を伝えてください、今のところはそこまでしか言えないとのことでした。
プレジデントクラブへ電話しました。
とりあえず旦那の言う「電話で退会を伝えたつもり」は、電話では解約手続きは完了しないことと
今まで何度か引き落としできてなかった月があって(7回分)先にそれを払っていただかないと退会できない、と言われました。
「払いたくない。退会させてくれ」と何度言っても無駄だったので仕方なく
「払います、請求書を送ってください」とゆう話に落ち着きました。
旦那にも散々文句タレてその未納分ですべてが終わるのなら、と思ってたのですが
今日その未納分の合計の振込依頼書が送られてきました。
一緒に退会手続きの書類が入ってるならまだしも、支払い期限が書いた振込依頼書のみです。
プレジデントクラブはこれを支払った後に退会手続きの書類を送るようなことを言ってたけど
振り込んだ後にも7月分は引き落としされるようだし、ほんとに退会できるのか不安でネットで調べてみました。
するとやはり悪徳業者のようだとわかり、この未納分を振り込みしないといけないのか悩んでます。
とりあえず銀行口座からの引き落としは銀行に頼んでとめてもらうつもりですが、どうすれば退会することができるでしょうか。
督促状や裁判手続き決定通知書なるものも送ってこられた人もいるようですのでどうかお知恵を貸してください。
よろしくお願いします!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お話がよくわかんないですね。
まずタイトルはその質問の内容を凝縮したものです。
タイトルが「プレジデントクラブについて、助けてください」と書かれていながら、内容は
引き落としのことだったり、何を質問されているのか明確ではありませんね。
また、あなたの脳内では理解しているかもしれませんが、あなたのことを知らないここの回
答者はそのプレジデントクラブが何なのかも分かりませんし、悪徳業者だという客観的根拠
もわかりません。
(そもそも根拠も無くプレジデントクラブが悪徳だなんて書いたら、刑法第230条に基づ
きあなたが名誉毀損になりることも考えられますよ)
悪徳業者であり、不当利益だといっているのか、とりあえず解約をしたいといっているのか
何を質問されているのかもよくわかりません。
第三者に分かるように質問してください。
また、プレジデントクラブが悪徳だという客観的根拠を提示してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの管理会社の不手際について 2 2022/04/26 18:57
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金について 2 2022/12/08 17:22
- 消費者問題・詐欺 情報商材関連のクーリングオフについて 1 2022/10/30 20:44
- その他(家計・生活費) カード会社の銀行登録中の遅延損害金 5 2023/05/27 10:18
- その他(IT・Webサービス) Yahoo知恵袋 プレミアム会員の解約方法を教えて!! 僕の場合は、銀行口座引き落としだったので、銀 2 2022/09/15 02:17
- 消費者問題・詐欺 【求人広告掲載詐欺にあわれた方に伺います】 ハローワークに掲載している 小規模の会社で人材不足につけ 1 2023/01/24 01:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の退去について 2 2023/07/29 11:14
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 就職・退職 給料の支払いについて 3月7日に内定を貰い、8日から出勤、精神的に耐えられず4月8日に辞めました。前 3 2022/05/10 15:13
- クレジットカード 携帯料金の銀行引き落としについて。 携帯電話の料金が毎月16日に引き落としなのですが、10月に通帳を 4 2022/11/27 18:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
aloha browser 退会方法
-
ハンゲーム 登録除去
-
ファミペイのアプリをインスト...
-
チケプラって退会するとき、ア...
-
プレジデントクラブについて、...
-
至急!!カカオトークが退会で...
-
majicaアプリの退会
-
スポーツジムの退会に困ってい...
-
JAF家族会員のみ退会できますか?
-
退会できません
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
2台目のプレステ5について教え...
-
iphoneとipad2台持ちの場合モ...
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
Thunderbird 開封確認
-
PS4で別アカウントにデータを移...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Slackというスマホアプリでチャ...
-
aloha browser 退会方法
-
ツムツムのハート交換LINEグル...
-
JAF家族会員のみ退会できますか?
-
プレジデントクラブについて、...
-
カカオトークというアプリにつ...
-
majicaアプリの退会
-
チケプラって退会するとき、ア...
-
イオンウォレットのアプリでカ...
-
Game & Game.com からの退会方法
-
MILUを。。。。
-
大航海時代オンラインを退会し...
-
至急!!カカオトークが退会で...
-
JAFの退会について
-
恋人の嘘について
-
ネクソンID
-
ピグライフを退会する方法が分...
-
noname さんのこと
-
モバゲーをしていた履歴を完全...
-
スバルの正規ディーラーに行か...
おすすめ情報