
スポーツジムの退会に困っています。
個人が運営しているような小さなジムに入会しました。
入会の際に明確に規約の説明を受けなかった自分に落ち度があるのは重々承知なのですが、退会したいと伝えても色々な理由をつけて受理してもらえません。
すでに退会のお願いを申し出た月から2ヶ月経っており、費用も口座の自動引き落としで引き続き、引き落とされています。
この2ヶ月間で5、6回ほど退会の依頼をして先方と話していましたが、変わらず平行線なので退会届けを未提出のまま引き落としを解約してしまおうと思っています。
これにあたり何か問題がありそうでしたらご助言頂くことは可能でしょうか。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
取り急ぎ、消費者センターに相談でしょう。
一方的に不利な契約は、契約そのものが無効にできるケースもあります。
また、大変失礼ですが、質問者様が一方的に不利な条件をジムに要求している場合もあります。
まずは、第三者的な視点から判断し次の手を考えるためにも消費者センターに相談でしょう。無料でできます。
あとは市役所などが行っている無料の心配事や法律相談などを利用するのも良いと思います。税金を払っているわけですから活用しないのはある意味大損です。
なお、引き落としについてはそれが行わなければ、あなたの負債が利息を付いた状態で自動で増えますのできっちりと契約を解約することが重要かと思います。
No.10
- 回答日時:
要は金。
1、規約をよく読む。
2、配達証明郵便で○月○日をもって退会する旨を郵送する。
封筒を受け取った時点で受取人が署名します。それが返送されます。
NO9さまが適切ですね^^
要はコンタクトを取らないで「お金・文章」で簡潔に終わらせる。
必要なら区や市民課での無料弁護士相談に予約を入れて、相談日時の証拠を残す。
退会届も送りっぱ。ではなく、自分用・相手用を重ねて二枚に重なるように割り印をする。
それも配達証明郵便で送付する。
その後、内容証明郵便で「度重なる退会手続きの嫌がらせによる延長」の為、弁護士に相談している旨、相談日時は○月○日。相談弁護士は日本太郎氏。
などなども必要なら送付する。
それが良いでしょう。
m(_ _)m
オダイジニデス^^
詳細なご連絡ありがとうございます!
ご指摘いただきました通り、配達証明郵便を使って退会する意向を伝えたいと思います。
お気遣いなどもしていただき、非常にありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
あなたは、まだジムに通っているのですね。
それでは相手は脱会を認めませんよ。
入会時に規約の説明を受けなかったとの事ですが、
入会のパンフレットなどは、そこに置いてありませんか。
入会時に提出した書類に何が書いてあったかで、対応が変わってきますが
個人経営の様な処では、それ程細かい規定は無いと思います。
>退会したいと伝えても色々な理由をつけて・・・
その「色々な理由」を聞きたいですね。
契約内容についての理由でなければ、次の行動がとれると思います。
脱会届が受理されないならば、郵送で提出す。出来れば「一般書留」の「配達証明」付で。
勿論ジムには行かない事です。
会費は金融機関で引き落としの停止手続きをすれば良いと思います。
こちらもアドバイスありがとうございます。
一応この2ヶ月間はジムは利用せず、話し合いをしにジムに行っておりました。
いただきましたアドバイス通り、配達証明付きの書面を送り、引き落としの停止手続きをするようにします。
詳細に色々と教えていただき、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
基本的には、引き落としを解約しちゃっても構わないでしょう。
規約などを見ないと、何とも言えませんけど・・。
もしジム側に不服があるとして、会費を請求されても、質問者さんが無視し続ければ、最終的にはジム側か、質問者さんに対し、法的手続きを行わねばなりませんが、普通はそんな面倒なことはしませんから。
より安全に手続きするには、内容証明や送達記録郵便で、明確に退会の意思表示を行うことで。
「2ヶ月前から何度も意思表示したが、ジム側が受理しなかった」と、ジム側の瑕疵も明記しておいた方が良いです。
あるいは消費者センターに相談するのも一般的で。
実際に相談しなくても、「速やかに退会の手続きを行わなければ、消費者センターに相談する」などと伝え、手続きさせるだけでも、効果があるかと。
いわば脅しですが、脅しとしては、「2ヶ月分の会費の返還を求める少額訴訟の手続きを行う」なんてのも考えられますよ。
こちらもこころ強いお言葉ありがとうございます。
一応、消費者センターに相談しつつ、内容証明の書類を送付し、引き落としも停止するようにします。
色々とアドバイスありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
銀行で引き落としを停止する
紙に退会する旨を記入して、それを郵送して終わり
こちらも簡潔にかつ、的確なご意見ありがとうございます。
頂いたご助言通り引き落としを停止して、書面で退会の意向を送付するようにします。
ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
取りあえず 口座振替の解約(停止)の手続きをしましょう
銀行で 印鑑、通帳で出来ます。
多分契約期間の問題と思われますが 約款の説明不足もあると思われます。
契約時の説明不足は支払い義務が無い場合もあるので、支払い停止して出方を見るのも方法です。
払わないとダメな場合支払う事で
書面で通知以外 知らん顔でイイですよ。
過度の取り立て 悪質な取り立て行為は法律で禁止されています。
普通は年会費と月会費に別れていて 年会費は戻らないシステムです 月会費を払い続けるシステムにも問題があると思いますね。
こちらも詳細にアドバイスありがとうございます。
まずは引き落とし停止の手続きをし、基本的には書面上でやり取りしたいと思います。
的確なアドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ジムの規約を入手しましょう。
規約がある場合:それに従い、退会手続きをすれば良いと思います。
規約がない場合:退会届を内容証明郵便で退会届、引き落とし停止月を郵送し、それに従って、脱会しましょう。
>変わらず平行線
平行線の理由はなんでしょう?規約の内容によって退会できないのか?
話をはぐらかされているのか?によって対応は変わると思うんですが・・・・
こちらも的確にありがとうございます。
平行線の理由としては話をはぐらかされているのが主と感じました。
例えば「経理に聞かないと分からない」と言われたりしたので、「その経理と話させてほしい」と伝えたところ、「経理から連絡するように伝える」と言われましたが、一向に連絡はありませんでした。
規約についても見せてほしいと伝えたところ渋られたので、書面で退会届を送付してみようと思います。
色々とご助言ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
引き落としを解約するにも、ジムの方から手続きしてもらわないとダメなので、無理だと思います。
強引に退会するなら、口座のお金全部おろして、引き落とし不能にしてみたらどうでしょう?
ちなみに、そのジムはいつ入会したのですか?ジムによっては最低6ヶ月はいないとダメとか規約に規定されているところがありますが。
こちらも回答ありがとうございます。
そうですね、規約を前もって確認できていない私の落ち度が巻き起こした問題でもあり、もしかしたら規約には期間指定など記載があったのかもしれず、今後の反省として活かそうと思います。
今回については一旦、口座の引き落とし停止の手続きをしてみようと思います。
色々と情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 ジムの月謝のトラブルについて 9 2023/04/28 18:57
- YouTube YouTubeへのクレーム受付窓口を知りたいです 2 2022/08/17 15:34
- その他(IT・Webサービス) Yahoo知恵袋 プレミアム会員の解約方法を教えて!! 僕の場合は、銀行口座引き落としだったので、銀 2 2022/09/15 02:17
- 退職・失業・リストラ 会社の交通費について 3 2022/12/22 12:30
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 消費者問題・詐欺 駐車場調べ隊というサイトで、会員登録してましたが 無料期間で退会するためサイトで申し込みしたところ 2 2023/06/03 23:22
- クレジットカード ジムの会費の支払いに関してです。 先日、契約しているジムから電話で 「ここ三ヶ月、入金ができておらず 7 2022/10/20 18:47
- 退職・失業・リストラ 中途採用の正社員を試用期間初日で退職。 4 2023/04/02 22:58
- 退職・失業・リストラ 雇用契約を出してくれない会社、会社都合で退職できるか 6 2023/06/30 14:12
- 不動産業・賃貸業 賃貸借契約を解約するにあたって。 管理会社と退去手続きをする会社とそれぞれ別に存在するのですが、後者 2 2022/06/06 20:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
aloha browser 退会方法
-
ハンゲーム 登録除去
-
ファミペイのアプリをインスト...
-
チケプラって退会するとき、ア...
-
プレジデントクラブについて、...
-
至急!!カカオトークが退会で...
-
majicaアプリの退会
-
スポーツジムの退会に困ってい...
-
JAF家族会員のみ退会できますか?
-
退会できません
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
2台目のプレステ5について教え...
-
iphoneとipad2台持ちの場合モ...
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
Thunderbird 開封確認
-
PS4で別アカウントにデータを移...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Slackというスマホアプリでチャ...
-
aloha browser 退会方法
-
ツムツムのハート交換LINEグル...
-
JAF家族会員のみ退会できますか?
-
プレジデントクラブについて、...
-
カカオトークというアプリにつ...
-
majicaアプリの退会
-
チケプラって退会するとき、ア...
-
イオンウォレットのアプリでカ...
-
Game & Game.com からの退会方法
-
MILUを。。。。
-
大航海時代オンラインを退会し...
-
至急!!カカオトークが退会で...
-
JAFの退会について
-
恋人の嘘について
-
ネクソンID
-
ピグライフを退会する方法が分...
-
noname さんのこと
-
モバゲーをしていた履歴を完全...
-
スバルの正規ディーラーに行か...
おすすめ情報