
私は香港の出身です。英語と国際ビジネスを勉強するために3年くらいにイギリスの高校に留学しました。そのあと、神戸にある日本語学校で日本語を勉強したあと、関西学院大学に入学しました、専攻は国際ビジネスです。
就職支援サイトから三井住友SMBC株式会社を紹介されて、これまでは国内向けのビジネスを行ってきましたが、これからは海外、特に成長著しいアジアに積極的にビジネス展開をしていきます。現在香港に支店がございますが、今後は香港マーケットも拡大する上で、将来的に現地の幹部候補として活躍できる人材を探してるということです。
大学の授業で「ハゲタカ」というドラマの影響でもありますが、出身国の香港は金融に強いので、結構この会社に興味があります。大学で多少金融の勉強はしたが、専攻は金融でもないので、志望動機のところにどう書いたらいいかわからない。
自己PRにはやはり自分の強みである語学力をアピールするしかないではないと思って、自己PRはのいう風になりました。
「すぐれた学歴と留学の経験があり、対人関係能力に優れ異文化にも対応でき4ヶ国語が話せる語学力です。言語にアドヴァンテージがある分、日本の学生に比べるとコミュニケーション能力も高いと思います。しかし、それ以上に、日本とは異なる言語や文化の中で生活をしてきたバイタリティも、私の強みです。」
会社の募集内容はここに詳しく書いています>https://www.solver-match.com/solvernet/company.p …
他にいい理由やアドバイスをいただければお幸いです。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
会社の募集内容、クリックしましたが求人募集が多すぎで探せませんでした。
自己PRについてだけコメントします。・まず、「『すぐれた』学歴と留学の経験」。。。マズイですね。学歴を率先して売り込むのはナンセンス過ぎです。考えてもみてください。もし、(就職とは関係なしに)初対面の人と会話をしていて、相手が「自分は学歴が優れ~~」言ってきたらどう思いますか?「は?だから何?」て感じでしょう。よく言われることですが就活は「企業とのお見合い」です。相手に良い印象を残したいのはわかりますが、「押し」強すぎはダメです。また新人に求められることは「初々しさ=社会経験者にはない爽やかな謙虚さ」です。学歴なんて履歴書見りゃ、わかります。向こうから聞かれた時だけ答えれば良いんです。
・確かに質問者様の経歴は第三者からみても素晴らしいです。普通の人は2カ国語がせいぜいでしょう。4ヶ国語話せるなんて並大抵ではありません。是非アピール点にすべきです。しかし、この文では貴方の良さが伝わってきません。
理由(1)コミュニケーション高いって言ってるけど、その高さを示す具体例がない。そのためリアリティを感じない
理由(2)語学を学ぼうと思ったのには目的があるはずです。その目的(達成度、どんな努力をしたのか等)が書かれていないので、何だか漠然とした印象
面接で問われるのは「どんなことをしてきましたか?」ではなく「そこから何を得ましたか?」です。留学はあくまで話のきっかけに過ぎません。でないと、ただの自慢話で終わってしまいます。4カ国語も話せるんだったら普通の人より、たくさんの努力、稀な経験をしたはずです。そのエピソードを盛り込んで話を膨らませてください。留学に重点を置くのではなく、そこから経験して得たものを具体的に書きましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就活に関して 2 2023/02/13 21:46
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- 書類選考・エントリーシート ガクチカと自己PRです。感想とアドバイスお願いします。 1 2022/09/20 13:34
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- 留学・ワーキングホリデー 今高校三年生です。高校卒業後留学しようと思っています。語学学校に通ったあと大学(観光科)に行こうと思 4 2023/05/17 12:30
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
① 働かなくても生きてゆける ② ...
-
ホテルフロントの正社員につい...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
大学2年です。 私は現在獣医看...
-
就活で選考の一つで健康診断を...
-
ニート3年目就活がしたい
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
ここまで無職だと...
-
精神疾患で障害者雇用で病院で...
-
トヨタ自動車の高卒採用は製造...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
人を見抜く
-
文系大学を卒業しています。27...
-
地方で、初任給30万がもらえる会...
-
新人研修での寮生活について 新...
-
氷河期世代は甘えか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職する会社の従業員2000名で...
-
ここまで無職だと...
-
株を実際に売買する仕事につき...
-
人を見抜く
-
4月3日にして 大学新卒の社員の...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
DENSOという会社がありますが今...
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
地元に残るのは優秀ではない人...
-
貧乏でもフリーターでもして、...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
自身で賃貸アパートに入居して...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
至急!就活の事前の適性検査と...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
今一人暮らしをしていて、契約...
-
大学3年です。 就活のインター...
-
氷河期世代は甘えか
おすすめ情報