プロが教えるわが家の防犯対策術!

わたしは単位制の進学高に通う高校1年生です。
国公立大学も、その気になれば十分狙える学力です。(そのぶん努力は必要ですが)

わたしには食物関係の職業に就くという夢がありまして、
専門学校や短大に進学して料理の専門技術を身につけ、
調理師の免許を取得するという将来像を描いていたのですが、
専門学校なんて学費が嵩んで親に負担をかけてしまいますし、
学校にも「四大を狙え」と言われています。
何より、わたし自身 その先の就職を考えると、
四大に進学して管理栄養士になる という選択肢も捨てられずにいるんです。

いろいろ考えましたが、管理栄養士になるには四大(もしくは四年制の専門学校)に
通うしか方法が無いようなので、とりあえず大学に進んで管理栄養士免許取得試験 受験資格を取り、
別の機会(大学に通いながら、または卒業してから等)に調理師免許を取得する方法を見つけたいと思っています。
(ちなみに調理師になりたいというのは、仕事に役立たせるためというよりかは、
単に料理が上手くなって生活に役立たせたいという向上心からです)

わたしの考えは甘いでしょうか? どちらかを諦めたほうがいいのでしょうか?
また、調理師になる方法が専門学校に進む以外にありましたら、ぜひ教えて頂きたいです。
(ユーキャンなどで通信講座を受講するという手もあるようですが、
通信講座で実技的な技術が養われるのかと不安があります)

A 回答 (3件)

ご自身でもおっしゃっているように、大変学力の高い方とお見受けしました。


ご質問文が、とても簡潔で分かりやすいです。
(このサイトを見ていると、大人の質問者でも、長文にも関わらず要領を得ない文を書く方が多いです)
それに、高校入学したばかりなのに、将来のことをきちんと見据えていらっしゃいますね。
感心しました。

私は40代既婚女性ですが、もし質問者様の親御さんだったら、同じアドバイスをするでしょう。
学力があるのに、それを生かさないのは勿体無いです。
友人が病院の管理栄養士をしていますが、結婚、出産しても仕事を続けています。
彼女を見ていると、管理栄養士は、資格を生かせてやりがいのある仕事だと思います。
収入も下手な男性より多いです。

>ちなみに調理師になりたいというのは、仕事に役立たせるためというよりかは、
>単に料理が上手くなって生活に役立たせたいという向上心からです

こういう理由であれば、調理師の専門学校へ行かなくても良いのではないでしょうか。
調理師になるには、実習のほか、衛生法規、公衆衛生、栄養、食品、食品衛生、調理理論などを学びます。
これらは、管理栄養士専攻の大学でも必修です。
「調理師免許」に拘らないのであれば、これ以上学ぶ必要はないでしょう。

料理に関してですが、基礎さえ分かれば、ご自分で独学できませんか。
私は調理師免許を持っていますが、免許がなくても料理上手な方は沢山いますよ。
料理が好きで向上心があれば、料理の腕も上がると思います。
技術的な面で専門的に学びたいのであれば話は別ですが。

>通信講座で実技的な技術が養われるのかと不安があります
これは私も同感です。
そのほかの方法としては、働きながら夜間の専門学校へ行くことでしょうか。
知人は、若い頃、東京でサラリーマンをしながら、夜間の美容師の専門学校へ行きました。
その後、彼はサラリーマンを辞めて美容師になり、現在は自分の店を持っています。

質問者様が管理栄養士になりたいのであれば、まずは四大です。
管理栄養士になるためには、四大を卒業しなければ難しいです。
調理師免許取得に関しては、その後にお考えになっても遅くはありません。
諦める必要はありませんが、二つのことを同時に、というのは無理があると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもご丁寧な返答ありがとうございました。とても参考になります。

>校入学したばかりなのに、将来のことをきちんと見据えていらっしゃいますね。感心しました。
 お褒めの言葉として受け取っていいのでしょうか(笑)ありがとうございます。

>そのほかの方法としては、働きながら夜間の専門学校へ行くことでしょうか。
 夜間の専門学校なんていうものがあったのですね!(無知ですみません)
働きながら通うのはさぞ大変だと思いますが、それだけ叶えたい夢なのであれば
通う価値はあるので、考えておきたいです。

>調理師免許取得に関しては、その後にお考えになっても遅くはありません。
 そうですね。まだ先のことなのでどうなるかわかりません。
大げさにいえば、あくまで「料理がうまくなりたいな」という漠然とした願望なので
まずは自分の将来と深く関わってくる就職を第一に考え、調理師免許はそれから考えようと思います。

お礼日時:2008/07/04 21:54

管理栄養士です。


調理師を仕事にしたいと思っておられないのなら、四大に進むべきだと思います。
専門学校卒と大卒では社会の評価が違います。
管理栄養士養成校でも量や質は調理師学校に劣りますが、調理実習がありますし。

調理師免許は、2年以上調理業務に従事することで調理師免許の受験資格が得られます。大学生のうちに飲食店で調理のアルバイトをして実務経験を得るのはどうでしょう?調理師の試験は、管理栄養士養成校の学生さんなら簡単に解ける問題ですよ!また、大学を卒業してからでも、料理教室に通う、夜間の調理師学校に通うなど、働きながらでも料理のスキルを磨く方法があります。
    • good
    • 0

私は小学校の教員です。



私の職場の栄養士さんは管理栄養士です。食べ物に対する知識も豊富で、彼女は食育に力を入れてくれているので、子どもたちも給食が大好きです。そして、私の学校の給食はメニューのセンスもいいし、とてもおいしいです。

料理がうまくなって生活に役立たせたいなら、調理師にならなくても、私生活でうまくなることはいくらでもできます。でも、管理栄養士になりたいのであれば、管理栄養士になることを優先した方がいいように思います。

頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!