
タイトル通り以下の場合、あなたはおごりますか? おごりませんか? その理由とご自身の性別と年齢も添えていただけるとうれしいです。
①あなたから誘ってご飯を食べに行き、相手(年下)が異性である場合。
②あなたから誘ってご飯を食べに行き、相手(年下)が同姓である場合。
③
①②で相手から誘われた場合。
私はまだ学生の女性ですが、女であっても後輩にはおごるべきなのかなぁと思っています。ちなみに、前に後輩の女の子と行ったときは「いいのいいの」と言って私が少し多めに出したってかんじでした。
つまらない質問ですが、今後後輩とご飯に行く機会があるので、どうしたら一番いいのか教えてください。
よろしくおねがいします。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
いずれの場合もおごります。
自分は男ですから。女性というのはこの手の話しになると、非常にケチくさいですね。自分の周囲でも男の方がおごったりおごられたりの「相互依存関係」が出来易いように思います。
あなた様の対応についてですが、「いいのいいの」と言って少し多めに出したってかんじでした・・・・女性としてはこの感覚がとてもすばらしいのではないでしょうか。今後どうしたらいいのか?についてですが、現在学生なのですから後輩といえども無理におごろうとする必要はないと思いますよ!今までの対応を続けてほしいですね。そのような人は、きっと将来社会人になって余裕がある時には「いいのいいの」と言って全部自分で払う・・・・女性になることでしょう。
ご回答ありがとうございます。
「いいのいいの」といったかんじの感覚は結構多いのかなぁと思ってました^^
今回のアンケートでは、男女両方の場合で聞きましたが、同姓同士よりも異性同士で年上の女性が年下男性におごるという行為はどうなんだろうということが一番知りたかったのです。
もちろん、質問の仕方が悪かった私がいけないのですが+_+;
どっちにしても、自然に成り行きに任せて対応してきたいと思います。
こんなにたくさんのご意見いただけると思ってなかったので、よかったです☆^^☆
ありがとうございます。
No.11
- 回答日時:
30歳男性です。
(1)おごる
(2)おごる
(3)おごる
どの場合も一応「おごろうか?」と聞いてみます。相手が「いえ、払います」と言ったら、無理におごろうとはせず、割り勘などにしても良いと思います。理由は「何となく」です。
ご回答ありがとうございました。
なるほどです。きくのもありですね。ただ、あまり年の差がない場合は「いやいや、私(俺)も払いますよー」と遠慮するのは確実かもです^^;
「おごらせて」ならまだしも「おごろうか?」ときかれたら私だったらどんなに年上だろうと払わずにはいられません>_<
あまり考えすぎずに対応したいと思います。
No.10
- 回答日時:
30代の男の人です。
1.おごる
2.おごる
3.状況による
3番の詳細ですが、多分その時の気分とかにもよって変わりますし
(誘われて嬉しい嬉しくないとか)あとは、会計時に全く払う素振りを
見せなかったら同性だろうが異性だろうが半分払わせると思います。
質問者様は学生さんということですから、おごらなきゃいけないかな?
とあまり気を使う必要はないと思いますよ。
すでにそうしているそうですが、少し多く払うくらいがちょうど
良いと思います。
ご回答ありがというございます。
そうですね。
その場の状況に応じて対応するのと、学生だからあまり考えすぎなくてよいですよね。
ありがとうございます。
No.9
- 回答日時:
(1)おごります。
(2)おごります。
(3)おごります。
何故なら私自信が年上の人にそうしてもらったからです。
使ってもらったから還元してます。
友人とは一桁まできっちり割りかんにしています。
学生は原則割り勘でしょう。
親のスネをかじってるんだから。
ご回答ありがというございます。
還元ですか、なるほど☆そうゆう考えは素敵ですね。人に良くしてもらった分、自分自身も誰かに良くすることは素敵です☆ペイフォワードみたいに一人一人がそうすれば平和な世の中になるかも…☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そういったことに改めて気づきました。ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
社会に出ると同い年の人とは滅多に会いません。
会社などで仲良くなっても、たいていは年上であったり、年下であったりです。
私は親友と呼べる友達が会社で数人できましたが、皆年は違います。
そして友達は同等であるから友達だと私は思ってるので、理由がない限りそれぞれワリカンです。
誘う、誘われるとありますが、必ずどちらかが誘う側になるし、もう片方は誘われる側ですよね。
今回の遊びはどっちが誘ったなんて、はっきりいっていちいち考えないですから。
女同士はきっちり10円までワリカンにしますよ。
異性の場合はその相手の懐次第でしょうか。
ただ50歳以上の男性が女性とワリカンは、私には考えられないところあります。
No.7
- 回答日時:
男、学生時代の話
運動部出身ですが、私の経験は結構ルール化されており、2年以上が1年におごる、あとは同等でした。
ただ個人的にかわいがってる後輩(同性)にはおごったこともあります。
(1)1年ならおごります。その気があればおごることもあります。それ以外は行く前におごる金ないけどとはっきり言います。
(2)1年ならおごります。それ以外は端数だけ多めに出します。
(3)基本的には上に同じ。
部活以外で知り合った相手なら基本端数多めに出すくらいですね。
ご回答ありがというございます。
誘うときにはっきり言うって手もあるんですね。なるほどぉ~まぁあまり考えすぎずに対応したいと思います。
No.3
- 回答日時:
これはケースバイケースでしょうね。
例えば会社の上司と部下で、一緒に仕事をしていて昼食のタイミングがずれたり、残業する必要が出た時に、上司が“飯でも食べに行くか?”と誘うのだったら、同性、異性かかわらずおごらないと思います。
ですが、非日常(プライベート)で自分から誘った時は(全額おごるかどうかは分かりませんが、少なくとも相手よりも大目に)おごるでしょうね。
これは同性であっても異性であっても同じです。
相手の時間を犠牲にしてまで来てもらうケースだったら全額おごります。
逆に“今度行こうね”みたいに意気投合していてこっちから誘ったなら、向こうも行きたがっているわけですから「割り勘」でいいのではと思います。
(3)ですが、年下から誘われた場合でも基本は出しますね。
同性、異性は関係ありません。
小生:男性40代
ご回答ありがというございます。
なるほどー…なんだか難しいですね^^;
難しく考えることじゃないけど難しいです。
でもまあ、難しく考えすぎずに気楽に流れで対応したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 上司について 7 2021/12/28 07:03
- 片思い・告白 恋愛相談です。 たまに話すことがある職場の後輩の女性をご飯に誘って、連絡先を交換しました。 しばらく 7 2021/12/31 12:47
- 鳥類 セキセイインコの体重とご飯の量 10才の女の子を飼っています。 去年、40g超えで頻繁に卵を産んでし 1 2021/10/28 07:09
- その他(恋愛相談) 男性女性問わずご意見ください。よろしくお願いします。 同じ授業を去年から何度かとっている相手が気にな 2 2021/11/29 01:04
- 片思い・告白 【恋愛相談】お相手は同じ会社の後輩女性です。 先日、デート前日に相手方に急用ができ中止となったのです 6 2021/11/30 23:54
- 友達・仲間 3人グループで、今年から私が2人のところに入ったって感じなんですが、よくその2人と晩御飯とか食べに行 1 2021/12/07 20:49
- 会社・職場 奥さんや彼女が、仕事中に男性と食事を取ることに気分害さない男性いますか? 8 2021/12/20 11:15
- 犬 もうすぐ一歳になるMIX(ポメとトイプー)のご飯について 悩んでおります。 パピー用から成犬用のご飯 2 2021/12/05 08:42
- 片思い・告白 恋愛相談お願いします 2 2022/02/02 21:18
- 片思い・告白 大学生女子です。 バイト先の、知り合って半年ぐらいの年下大学生男子のことが気になってます。 バイトで 4 2021/12/15 00:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【至急】 恋人ではない年下男友達との会計の払い方
【※閲覧専用】アンケート
-
女2人の外食では先輩が奢りますか?
友達・仲間
-
職場の後輩との食事代
会社・職場
-
-
4
同性によくおごる人に質問です
【※閲覧専用】アンケート
-
5
年下後輩男子におごるかどうか
大人・中高年
-
6
女性の方に質問!後輩とご飯に行く時おごりますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
7
年下の女の子に食事を奢ってもらいました。これって?
恋愛占い・恋愛運
-
8
よく誘った方が奢るのが一応マナーと聞きますが、これは年上や男なら分かりますが、年下や女性が誘ったとし
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
好意を持たれてる後輩男子とご飯に行く時、奢るべきですか?それとも割り勘がいいですか?
片思い・告白
-
10
会社の後輩から飲みに誘われた際の支払いについて
片思い・告白
-
11
10歳年下の女性とのデート時のお会計は私ですよね?
片思い・告白
-
12
年下の男が年上の女性におごることって・・・
片思い・告白
-
13
バイト先の後輩(男子)からご飯に誘われ、行くことになりました。一応私(女)が先輩なのでお店とか決めた
その他(社会・学校・職場)
-
14
大学生、女です。 社会人の年上男性とご飯に行ったとき、割り勘になります。お会計の時は先に払ってくれる
片思い・告白
-
15
年上女性(友達)に奢るかどうか
その他(恋愛相談)
-
16
何度も食事しているのに何も起こらないのはなぜ?(男性に質問です)
デート・キス
-
17
ジムスタッフが会員に好意を持つことはありますか?
片思い・告白
-
18
社会人になれば学生に奢るというのは当たり前でしょうか?
友達・仲間
-
19
年下男性から奢ってと言われたのですが
その他(恋愛相談)
-
20
体の関係を持ったあとに、昼間からのデートに誘う男性心理は?? 合コンで知り合った男性と出会って2回
デート・キス
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同世代と、年下の方と話すのが...
-
年上女と結婚する人は頭どうか...
-
年下とご飯を食べるとき、年上...
-
男性は一回り年下の彼女が出来...
-
女どもがイケメンに貢ぐ恐ろし...
-
3浪でサークルはムリ??
-
女性の方に質問!後輩とご飯に...
-
【至急】 恋人ではない年下男...
-
同年代は何歳差まで
-
年齢差を乗り越えた方(ちょっ...
-
年下の後輩から呼び捨て
-
B型の男性のみに質問です!
-
男性の皆さんに質問です。もし2...
-
10歳上の人と つきあえる?
-
48歳女性です。 年下の男性に天...
-
「君(きみ)」という呼称は、...
-
25歳男性からみた38歳女性っ...
-
性行為の事で質問です。 男性側...
-
童貞と処女は何歳まで普通とい...
-
彼女のおっぱいが実はおっきか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性は一回り年下の彼女が出来...
-
年下とご飯を食べるとき、年上...
-
女どもがイケメンに貢ぐ恐ろし...
-
同世代と、年下の方と話すのが...
-
女性の方に質問!後輩とご飯に...
-
3浪でサークルはムリ??
-
年下からの需要
-
【至急】 恋人ではない年下男...
-
23歳と38歳って、恋愛関係にな...
-
48歳女性です。 年下の男性に天...
-
30歳年下は恋愛対象?
-
年下になめられない様にするに...
-
年下の嫁(8歳ぐらい下から)
-
男性の方へ。唾をつけておくの意味
-
年上ばかり、年下ばかり。どち...
-
同年代は何歳差まで
-
「君(きみ)」という呼称は、...
-
10歳年下の彼女だと自慢ですか?
-
女性に干支(十二支)を聞くの...
-
年下に対して厳しい態度、強気...
おすすめ情報