電子書籍の厳選無料作品が豊富!

NEC Lavie LC750J74DH
こちらの内蔵ドライブが壊れてしまったので、交換したいのですが、
適合するものを、どこからどう調べたら良いのか分かりません。
マスター・スレーブ・IDEなどの用語が出てくるのですが、
調べるべきポイントもわかりません。

それと、コンボドライブをスーパーマルチドライブに乗せ変えてもいいですか?
リカバリーしたいので、とりあえず読み込めないと困るのです。
宜しくお願い致します。

【スペック】
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …

A 回答 (11件中1~10件)

適当な回答です。



ジャンクを探すなら昔のIBMで使用していたTEACのCD-ROMがいいよ
(切り替えSWがあるから) 結構重宝しています^^

あと東芝のサテライトシリーズはスレーブを使ってるのが多い

マスターの方が割合は多いと思う。

欲張る前に先ずリカバリーが出来るもの考えては?

私だったらTEACを探すかな(ベゼルは外してしまえばつくから)

この回答への補足

中古のTEAC CD-224E に換装後、無事リカバリーできました。
ベゼルを2、3ミリ程度削りました。軽快に読み込んでくれ良い感じです。ちなみに、マスターでした。
お蔭様で難なく問題解決ができました。ありがとうございました。

補足日時:2008/07/19 19:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
HDDの換装は上手くいきましたが、やっぱりリカバリーできませんでした・・・
カチャカチャ言うだけで読み込んでくれません。
以前は毛はたきで何とかなったものですが(苦笑
ちなみに、やっぱりUJDA710でした。

TEAC探してみましたが、たくさんありますね。
同年代の旧型なら、たいてい載るものでしょうか。
スレーブとマスターが切り替えられるなら安心です。
1500円以内で読み込みができるものに絞り込んでみます。
いろいろと貴重な情報ありがとうございます。

すべて完遂してから締め切ることに致します。

お礼日時:2008/07/17 15:46

ごめんなさい



回答に間違いがありました

42PINじゃなくて47PINです^^;

42PINは、5Vきてるので触っちゃ駄目です

47PINをマスクするかGNDするかですので・・・

失礼しました^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます。
マスクって、アルミとかで塞ぐんですよね。
いざそうなったら、よく調べてやってみます。

お礼日時:2008/07/17 15:49

いやぁ~、OSはWinMEですか?


交換してもドライブが使えるようにドライバーがあるかなぁ?

しかも、回答へのお礼メッセージを見てる限りハード知識があまり無いように見受けられます。
機械の勉強のため いっちょ 頑張ってみてください。
松下のドライブはベゼル(ボタンや文字掘り込みのある部分)は該当機種時代と現在とではネジ止め位置やボタン位置が変更されていますので
切込みがあるタイプだと合わない可能性もあります。

皆さんの回答を見ている限りではコネクター形状は一般的な物のようですね
ただ最新のものはかなり薄いものが出てきてますので厚みも購入時に見ておきましょう

ちなみに、マスター、スレーブと言うのはIDEという規格では1個のコネクターから2個の機器に接続できるようになっているので
0番をマスター、1番をスレーブと言います。
CD(DVD)を購入する時に気を付けないといけないのが、規格でCDはマスターでないといけない、スレーブで無いといけないと制限されている場合が多いのです。
なのでそのまま繋いでもDisk同じ番号だと認識してくれないどころかDiskも読めないで起動すら出来ません。
機種によっては番号固定で変更できないのもありますので
充分な知識なしで購入すると使えない可能性があります

新品を購入する前にジャンク購入で試されるのも一考かと
UJDA710は結構探すとジャンクに出ているようですよ
書き込みの出来るやつなら UJ-810~UJ-860 だったかな?
同じベゼルが使えるのは
ただこの辺はよく壊れるので有名ですが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりで知識ゼロです。
マスターとスレーブどちらの場合が多いんですか?
今からデバイスマネージャで確認してみます。HDDが瀕死なので、辿り着ければ、ですが・・

新品は高いので、ジャンク品かジャンク品に近いもので試してみたいと思います。
UJDA710も欠陥品だそうです。じっさい不具合の連続でした。
何事も無知は酷い目に合いますね。

何とか頑張ってみます。
いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2008/07/14 18:22

#3の回答者です。


ノートPCの工学ドライブの場合 同じ型番 同じメーカーであっても
マスター・スレーブが違うことがあります。何故ならば 色々なPCメーカーに納入していますので、PCメーカーに合わせてマスター・スレーブを決めているからです。この様な理由でマスターの工学ドライブをショップにて購入するのは不可能かと思われます。(特にバルク品の場合)
一度 ショップにてマスターのドライブを下さいって店員に言ってみてください・・・・ショップの方は困惑されるかと思います。
特殊な例としまして マスター・スレーブの切り替えスイッチがついたドライブも過去にはありました。現在でもあるかどうかはわかりませんが・・・
私は過去に趣味にて10数台の工学ドライブを換装してきましたが、スンナリ認識した割合が8割・何らかの加工が必要だった割合が2割です。
結論としまして、ノート用の工学ドライブの換装には この様な問題があります。3.5インチドライブならば 設定が簡単なのですが・・・
又、HDD換装の場合も OS/BIOS/マザーの認識問題が有ります。
特にWin98~WinMeの場合、30GB位をお勧め致します。
慣れてしまえば 簡単な事柄ですので ガンバッテ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私としてはその8割にかけてみたいです。
加工なんてできるかどうかわかりませんし。何とか頑張ってみます。
HDDは30GBを目安に探しなおします。でも、元が20GBなんですよね。。大丈夫でしょうか。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/07/14 17:55

多分、松下かTEACでしょう



ANO6さまの情報のUJDA710だとすれば…同型がいい気がします^^

ベゼルとかも簡単に外せるのでねじ3つもしくは2つ

外観上もクリア^^

スーパーマルチとなるとUJ-870あたりがいけそうな気がしますけど…
(多分これならほとんど未加工で換装OKのはず^^;)

外観気にしなくて良いなら結構何でもいけるよ^^;
ベゼルとか加工が必要?なのかな?知らんけど^^;

まぁ 適当だけど^^

ちなみにリカバリーするならマスターとスレーブが違うと出来ないけど
42Pinの加工すればおkだったような気がします♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#6さんの回答を参考に、ベゼルそっくりの同型がありました。
おっしゃるUJ-870も販売していました。もう外観などどうでもいいです。
でも、そのPINの加工というのができるか自信ないですね。。
二度も、ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/14 17:47

その機種のDVDドライブは、松下のUJDA710と言う情報が有りました。


http://www5f.biglobe.ne.jp/~taka-k/pc/pc_01/dvd_ …
同じ型番の物か、同種の物が適応するかも知れませんが、此ばかりは、100%確実というわけにはいきません。
ちなみに、こちらで同種の物が手にはいるようです。
http://www.pasocomclub.co.jp/list/dvd.html
どちらにしても、自分で交換した場合、メーカからのサポートは受けられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有力な情報ありがとうございます。
UJDA710は欠陥品だったんですね。そういえば早くから不具合がありました。
代替品としてUJDA750が使えそうな感じがします。「中古品」というのが気になりますが・・・
まずはバラして装着してみないとわからないですね。

お礼日時:2008/07/14 17:40

適当な回答者と言われている適当な回答



多分CDDの故障でしょ

その時代のNECならたぶんマスターなのでマスターのものを…
プロパティで場所が0(0)のはず

でもまずは自力で取り外せるかですよね^^;

自力で取り外せなければ換装なんて無理ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃるとおり、内蔵のCDROMドライブの故障です。すみません。
すると、マスター(主人)って書いてあればいいのですか?

分解については、ここを見たのですが、難しいでしょうか?
キーボードを外せれば、ねじを外して引っ張り出せるようです。
ダメもとでやってみるつもりです。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/hdd/lc600j5 …

お礼日時:2008/07/14 13:18

まずバラしてその内蔵CDドライブが一体どこの製品のどの型番なのかここで提示すべきです



バラさなくてもデバイスマネージャでも表示はされますが確定的ではありません

具体的な型番が分かればもう少し具体的な回答ができます

>マスター・スレーブ・・・・
場合によってはピン加工が必要です

この回答への補足

遅くなりましたが、九州松下のUJDA710でした。
読む込む意思はあるようですが、カチャカチャ音が鳴るだけです。

補足日時:2008/07/17 15:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。バラせましたら、また報告しますので、
よろしければまたご回答お願い致します。
デバイスマネージャーですが、実はHDDが瀕死の状態で、立ち上がるかは微妙な状態です。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/14 13:10

初めまして宜しく。


旧いタイプのノートPCですね。
IDE接続の2.5インチ 厚さ9.5mmのHDDを選べば問題なしかと感じています。
しかしながら この頃のPCはビッグドライブに対応していませんので
同容量の20GB~30GBが無難かと思います。
工学ドライブも換装できますが、工学ドライブの場合、マスター・スレーブ・(ノートPCの機種により違います)問題がありますので、それなりのスキルが必要です。交換は簡単ですが 認識しなかった場合、接続端子の加工(ショート 又は オープン)が必要になります。
貴方はこれ等の作業ができますか?
自信がないなら止めとく事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。内蔵CDROMドライブの方が故障したんです。
肝心な点を書きませんでした。

とりあえず取り付けてみないとわからないんですね?
ネットで換装レポートを探したのですが、見つかりませんでした。
40何番ピンをショートとか聞いたことがあります。
正直自信がありません。。。主人と奴隷?の意味が分からないし。
ありがとうございました。

HDDの容量の件ですが、問答無用で80GBのHDDを載せても動きますか?

お礼日時:2008/07/14 13:05

分解してHDDを取り出せるスキルがあれば大丈夫です。


取り出したHDDをパソコンショップの店員に見せて
同じスペックのHDDを買えばOK。
>コンボドライブをスーパーマルチドライブに乗せ変えてもいいですか?
このドライブも壊れているのですか?。コンボドライブの換装は
形状や相性があって結構面倒ですよ。純正ドライブを購入して
換装したほうがベター。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にすみません、内蔵CDROMドライブの方が故障したんです。
肝心なことを書きませんでした。
純正ドライブは探すのが大変そうですね。。。
古い機種だし。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/14 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!