電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デスクトップ2台、ノート2台もっています。
PCには特に困っていません。

もう1台ジャンクのデスクトップがあります。
いつか直せれば使いたいと思っています。
直れば使えるPCです。
5年ほど前に新品で購入しました。

HDと内臓CD-ROMが壊れました。
HDは当初5GBがつんでありました。
CD-ROMは特殊な形なので
型があう内蔵CD-ROMが売られていません。
HDだけ買ってつけたらまた使いたいと
思っています。
たぶんHDは32GBまで認識するデスクトップPC
ですが、なかなか32GB以下のHDは売っていません。
なにかをくっつければ40GBでも
認識するそうです。
HDが手に入らないのでこのPCは置きっぱなし
なのですが・・・

さて、こんなデスクトップPCですが、
もっておく意味はあるでしょうか?
通の方ならどうするでしょうか?
廃棄でしょうか?それともなんとか修理して
利用しますか?

A 回答 (7件)

こんばんは #5 teketeke_216です。



HP Pavilion 2000ですか。
http://www.loto6.ne.jp/rakusta/seihin.html

とても可愛らしくてユニークな筐体ですよね。
やっぱり捨てるの勿体無い…。

う~んとATAボードですが、少し難しいかもしれません。
増設場所のPCIがLowProfile(ハーフサイズ)である為に
ATAボードがつけられない…っていうか、LowProfileの
ATAボードを私が知らないだけなのですが…。


ま、でもHDDの交換ラクそうなので、5~6千円程度のHDDを
お求めになったら如何でしょうか?PC自体やBIOSのせいで
なく、リカバリCDでのインストールでは8GB以上を扱えない
らしいですね。基本領域を8GB以下にしてCドライブ、後は
データ領域としてDドライブ…でいけるようですよ。

サポートページに載ってました↓
http://japan.support.hp.com/support/P1352A/faqs/ …


問題はCD-ROMですが、やっぱり薄型のみたいですね。
特殊な形状と言っても元のドライブにアレコレ化粧してる
だけだと思うので、使われているドライブさえ判明すれば
同じメーカーのDriveでベゼル他の移植ができる可能性は
高いです。認識の問題がちと面倒ですが…。

薄型CD-ROM自体は購入場所が限られますが、RWやDVDなど
欲張らなければそんなに高いものでもありません。私が
持っているTEACのCD-224EBはIBMのOEMが流出したものの
ようですが¥980でしたよ(笑)

それはそうと面白いページ見つけました。
写真付きでCPU交換、HDD交換、Memory増設などやってます。
参考になるとは思いますよ↓

参考URL:http://www.coneco.net/kiji/ad/0615_001/02.html,h …
    • good
    • 0

私は、ジャンクPCはオークションに出しました。

ハードディスクが壊れてしまいました。交換すれば復活したかもしれませんが、お金を考えると新しいの買った方が得でした。
付属のソフトや箱は保管していたので、思ったより高値で売れたのでうれしかったです。
メーカーと機種名教えてください。
不用品として廃棄するのでしたら、オークションに出せば、ゴミにならないし落札した人によい評価もらえるので出品してみては、いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オークションで出しても二束三文のような気がして出していませんでした。最後の手段はオークションですね。
機種はpavillion2000というヒュ-レッドパッカードの機種です。

お礼日時:2004/08/17 22:30

>CD-ROMは特殊な形なので型があう内蔵CD-ROMが売られていません。



単に1/2インチHeightの薄型CD-ROMと言うなら希望が無い訳ではありません。
ベゼル(化粧板)が問題であれば、素のCD-ROMが何なのか突き止める必要が出て
きます。可能性が無いわけでもないかと…。特殊ってどんなのでしょう?


>たぶんHDは32GBまで認識するデスクトップPCですが

年次的にBIOSでの制限はありそうですね。BIOSのUPDATEが出きるのか
調べてみても良いかと…。


>なにかをくっつければ40GBでも認識するそうです。

そうですね。ATAボード増設するのも手かもしれません。
それらが認識して使える機種なら、多少は速度の向上と
認識容量の制限を気にしなくても良くなります。

何れにしろ、お使いのPCが何なのか機種名を教えてくださいませんか?
捨てるのも忍びない気も…。古いの好きなので(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頼もしい意見感謝します。
BIOSのアップデートは無理そうなんです。
CD-ROMは薄型なんですけど、形が特殊なので外付けでどうにかならないかとかんがえています。
そのATAボードとやらをなにを買っていいのか?簡単に取りつけられるものなのか?で躊躇してしまいます。楽にHDを買って取りつけられればいいのですが、ATAボードにもチャレンジしたほうがよさそうですね。

機種はヒュ-レッドパッカード
HP pavillion 2000
という機種です。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/genericDocume …

お礼日時:2004/08/17 22:29

旧BIOS対応のための、HDDに領域制限の機能のついている奴だと、使えるんじゃないでしょうか。


今、うちにあるベアドライブを確認したところ、MAXTORの60Gモデル4W060H4は、15Gに制限できるようです。
IBMの20Gのも、ジャンパピンの設定で、2Gに制限できるようなことを書いています。(これは、昔の8G制限の対応のためでしょうか)
    • good
    • 0

複数のコンピュータをお使いでしたらそのネットワークの中核にサーバを立てられてはいかがでしょうか。

サーバと言ってもいろいろありますがLinuxなどでルータにすれば市販のものより高機能になります。ファイルサーバはHDDを増設しないと無理かと思いますが、家族数人でネットワークをお使いならフリーのグループウェア等も良いと思います。私は仕事場でパナソニックのPen200MHzくらいの古いノートをそうして使っていました。
    • good
    • 0

その程度のなら中古ショップでも数千円で買えませんかね。

敢えて買う意味もないでしょうが。
スペック的にもしょぼしょぼでしょうし、わざわざ修理してまで使うこともないかと思いますが。40GのHDDを買っても他のPCにつけた方がはるかに有効活用できると思いますし。
私ならパーツだけとって廃棄します。ってかとれるパーツも無いみたいですけど。
    • good
    • 0

私なら廃棄処分ですね。


新品で購入しても3年が目安になります。
動いて使っているなら捨てる必要はありませんが、
パーツを探してまでの価値はないと思います。
動く保証はありませんからね。
ただ捨てるのに、お金が掛かるのが難点です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!