dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地元のスーパーでココナッツが売られていたのでものめずらしさから購入しました。
しかし食べ方が分からずさてどうしようとなっています。

ネットで調べると青いココナッツの実は穴を開けて中のジュースを飲んでもまずいそうで
どうすれば良いか分かりません。

実の先のほうをスイカにするように包丁を入れてみたのですが
中にある種?のような硬いものに当たりました。

冷蔵庫に入れておこうにも大変大きいためスペースがありません。
が、常温で置いていたらすぐに外側の部分が腐ると思うのです。

どなたかココナッツの食し方をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

上のほうに、少し柔らかい部分がありませんか?


そこに包丁の柄に近いほうの硬い尖った部分を突き立て、傷をつけて
切ることが出来ます。 もしくは、硬い金属のものを使って切る”きっかけ”を作ってください。
もしココナツが若ければ、ジュースが入っていますので、飲めます。
あまり新しくなければ、内側に白いココナツの身がついていますので、
こそぎとって絞ると、ココナツミルクになります。カレーなどに使えます。また、お菓子にも利用できます。
    • good
    • 0

こんばんは



沖縄ではナタで割っていたような・・
http://cleancotton.at.webry.info/200709/article_ …

参考までに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!