幼稚園時代「何組」でしたか?

今年初旬に鬱病と診断されましたが、なんとか毎日会社に行っています。総合職、女です。
幹部クラスの上司は私の病気を知っており、ある程度理解はしてくれています。(とてもよい上司です)
が、自分の中で「鬱だから診断書をもらい、休職してもいいのだ」という考えに釈然としません。よく、お医者さんやネットでも「鬱は十分な休養が必要なので、まずは数ヶ月休みましょう」みたいなことが書いてありますが、それが納得できません。
本当は、会社を休んでゆっくりしたい自分がいます。
でも、それは自分を出世から少しだけ遠ざけてしまう。
有給休暇も無くなります。仲のよい先輩や同期とも、ある程度の溝はできるでしょう。

身体症状が目に見えないため、私の病気について知らない人は
私が苦しそうな顔をしていると、機嫌が悪いとか仕事を嫌がっているとか思われ、誤解されます。体調がどうしても苦しくて、早く帰りたいと先輩に言うと、人によっては「君の後輩だってがんばっているんだから、もうすこしだけ君もがんばれるでしょ?もう大人なんだから」と
やさしく諭されます。
もし私がその人だったら、私も鬱の後輩にそう言うと思います。

精神的症状が体に現れ、みんなの前でばったりと倒れ、意識が無くなる日は来るのでしょうか。
そうすれば、周りも自分も納得できる形で休職できます。私は、自分で休職すべきかどうか判断できません。
病院の先生は非常に親身で、とにかく今は出世も有給もすべて考えずに休めといいます。でも、私はどうしても嫌で・・・。

会社の雰囲気は悪くはありません。昔は嫌なこともたくさんありましたが、今は仕事が忙しい以外はそれほど嫌なことはありません。
もう少し我慢して働こうと思うのですが、皆さんは私の考えについてどう思われますか?ご意見をいただけるとありがたいです。

A 回答 (4件)

難しいですね。

頑張りたいしまだやれている部分があるようなので、求職するのはとても勇気が必要なことだと思います。

ただ、周囲が鬱であることを知らないということですから、現在の質問者さんの辛さをなかなか理解してもらえないでしょうし、おっしゃられるように周囲の誤解を招いて今のまま継続していても関係が悪くなってしまうのではないでしょうか。

また、限界まで頑張って倒れれば・・とのことですが、もちろんそうなれば周囲は「それは大変だったね」「仕方ないね」と思ってはくれると思います。しかし、いくら周囲が分かってくれても質問者さんの鬱はその時点までに現状より悪化してしまうことになります。そうすると治るまでにも時間がかかり結果的に仕事にいずれ復帰するにしてもそれも遅くなるということになるのではないでしょうか。

今、休職することは周りの納得はもしかすると得られない可能性もあるかもしれませんが、他の人は質問者さんの体を一番に考えてくれるわけではなく仕事のつながりです。自分の体調を周囲の人のために犠牲にする必要はないと思います。

なので、もし私なら早く治すためにも医師の判断があるのであれば休職
すると思います。

ただ、会社の仕事の関係や復帰のことなどご心配もあるでしょうから、上司やあるいはもしいれば会社に来ている産業医などに相談してから考えてみるのもいいと思います。
    • good
    • 0

 今の生活を続けていては、治らないと感じておられるのでしょう? 休職するのに医者の意見のほかに何か理由が欲しいのでしたら、以下のことをご考慮ください。



・長期的に見て、ばったり倒れてから療養するより症状が軽いうちにしっかり療養したほうが、回復が早いと思います。つまり休む期間が短くて済みます。

・病気で辛い状態で仕事をするのは非効率的です。中途半端な仕事をするよりは、元気な状態できちんと仕事をする方が高い評価を得られるかと思います。

・休職すれば、働けない状態なのは明らかなので、先輩から無理に頑張れとは言われません。

・休職は貴社の規定によりますが、病気欠勤扱いになると思います。その間無給になりますが健保から傷病手当金をもらえます。職場復帰後に使えるように有給休暇を適当にとっておくことが可能なはずです。

 どうしても働き続けたいのでしたら、せめて残業禁止の診断書をもらって早く帰るようにしてください。上司の理解があるのでしたら仕事量を減らしてもらってください。
お大事に。
    • good
    • 0

非常に気持ちが分かります。

自分も同じ経験を幾度となくしてきました。今もそうです。
私はウツ歴5年以上になります。その間、休職2回経験し、周期的(?)にウツが酷くなるため、主治医からは再三休職を勧められています。もう少し書くと、特殊な技能職のため、配置換えや転職を試みましたが希望が叶わず、上司を含めて周囲は、私の病名は知ってますが、理解が全くなく、単なる怠け病的な扱いです。
あなたが相談されているように、
まず、ウツに対する理解は、経験者でないと???。ですから、あなたの上司もあなたの苦しみは???。ですから、正直に書いて【休職すべきです】というか【体をいたわってあげてください】と言いたい。あなたが壊れても、誰も助けてくれませんョ。あなたの代わりは見つかるかもしれませんが。
次に出世や経済的な問題ですが、確かに私も休職を決意するまでは悩みました。ですが、先程も書きましたが、体を壊してからでは手遅れです!早めの措置が後々楽にします。根治は難しいかも知れませんが、今が大切です。長引かせると、それこそ、出世にも大きな問題になりますよ。
最後に、<私が苦しそうな顔をしていると、機嫌が悪いとか仕事を嫌がっているとか思われ、誤解されます。>と書いていますが、私はよく言われます。何しろ見た目は健康体ですから。まして私の場合、上司や同僚から言われたり、私が居ないところで言われているのが非常に苦痛です。ですから、極力無理をします。結果、悪循環で別のストレスになっています。で、主治医からは『自分が病気であることを自覚しろ!』とよく言われます。

でも、職場に行くとね~~~、私もあなたと同じ悩みをいつも抱えています。

最後に、ありきたりの言葉になりますが、くれぐれも無理をせず、ゆっくり休むことです。あなたの体はあなたのものです。壊れる前に休むことです。
では、お大事に! お互い適当に過ごしましょう!
    • good
    • 1

私も鬱ですが、半年ほどの投薬により今は回復に向かっています。


要は気の持ちようですね。休職しないまでも毎日の仕事で根を詰めたり働き過ぎないようにすれば良いのです。仕事量が多すぎて出来ないものは出来ないと断って仕事量を体がつらくならない程度にセーブするのです。時間も定時で帰るようにして残業はしない、自宅に帰っても炊事や洗濯や掃除は、出来るときにやり無理にやらない。部屋が汚れても死にはしません。また、朝起きた時につらくて仕方が無いときは無理に出社せずに上司に連絡してその日は有給にしてもらいゆっくりと休むと良いでしょう。私は、これで良くなりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!