

いつからかは覚えていないのですが(初めて食べた時から?)、メロンを食べた後は、必ず口の中に苦味を感じます。歯磨きをしてもしばらくは苦いです。安いメロンも高いメロンもです。食べている時は甘くておいしいのですが、食べた後はちょっと辛いです。
家族や周りの人に話してみたのですが、誰一人として同じように感じる人はいません。ネットで検索してもよく分かりませんでした。体質なのかなぁと思うのですが、理由が気になっています。アレルギーで特別な反応を示しているとか!?どなたか知りませんか?
同じように感じる方がいるのかも気になります。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
キュウリ、スイカ、メロンなどの苦味に関する相談が多いそうです.
菌の発育を抑えるためククルビタシンという苦味物質を産生する。ククルビタシンそのものは、食べても問題ないそうです.
http://www.pref.aichi.jp/shokuhinkensa/soudan/se …
http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/a …
No.5
- 回答日時:
私も感じる方ですが、多かれ少なかれその様に感じるのが普通です。
特に未熟なメロンほどその傾向は強いようです。
他の方も言われていますが、ククルビタシンという成分が苦みの原因ですが、強く感じる人と感じない人の差が大きいようです。
他の方はその味に敏感でなく、気が付かないだけでしょう。
アレルギー的な物では有りませんからご心配なく。
> 多かれ少なかれその様に感じるのが普通です。
私の周りには苦味を感じる人はいないので、珍しいことだと思っていました。rimurokkuさんの周りには多くいるんですね。なんだかお仲間がいるようで嬉しくなりましたw。
> 強く感じる人と感じない人の差が大きいようです。
なんなんでしょうね、その差は。良い方の差だったら良かったのに。他の人より甘みを感じるとかw。
苦いのはやっぱり嫌ですけど、気にせずいこうと思います。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
味覚が鋭いのかもしれません。
瓜科の植物には、もともと苦味のある成分が含まれています。(ククルビタシンといいます)
きゅうり、スイカ、夕顔、かぼちゃなどにも含まれています。メロンは収穫が早すぎても遅くても苦味が出ますし、牛乳と混ぜてミックスジュースにすると、すぐに苦味成分が出て飲めなくなってしまうそうです。ほかの人よりも苦味を感じやすいと言うことかもしれませんね。
味覚は普通だと思うのですが(むしろニブい?)、メロンにだけは反応してしまうようです。体質なんですかね。
メロンを食べている時の味は好きなんですけど、食べた後の苦味が嫌で。でもあるとつい食べてしまいます(^_^;)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 お中元でメロンを頂き、熟する迄と放置してました。 今日切りましたら、もう2日ほど早く切るべきだったの 6 2022/08/01 12:31
- お酒・アルコール お酒に合うフルーツは何か知りたい。 「メロンが不味い!もっと糖度の高いフルーツにしろ!」 上司から指 8 2023/02/25 06:30
- 皮膚の病気・アレルギー 私は花粉症持ちです。 幼い頃からいちじく、さくらんぼ、メロン、スイカなどを食べた約5分後に軽い吐き気 2 2023/07/12 02:38
- カップル・彼氏・彼女 最近彼氏とLINEしていて少し違和感を感じます。 私が高校生で彼氏が大学生で両方の親公認で2年くらい 2 2022/06/07 22:18
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 口が苦い 昨日から口の中が苦いというか石鹸が入ったようなゴムを食べているようなそういう不快な感じです 4 2023/04/08 08:18
- 食べ物・食材 さつまいもの苦味 2 2023/02/19 10:52
- 食べ物・食材 メロンの実をどこまで食べるか疑問に思いました。今日の夕飯のデザートでメロンを食べました。実が無くなる 6 2023/07/02 20:04
- 歯の病気 知覚過敏に対して不安です。 私は不安障害で色々不安に感じやすいのですが、最近棒アイスを食べて下の前歯 6 2023/08/22 07:50
- スーパー・コンビニ セブンイレブンの菓子パン 「宮崎名物じゃりぱん」の食感が苦手です。好きな人はどこがポイントですか? 4 2022/07/25 21:22
- その他(悩み相談・人生相談) 最近美味しいもの以外食べれなくなった 20代前半ですが殆どの食べ物をまずいと思うようになりました。 7 2022/11/11 20:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「であり」と「であって」の使...
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
いちごを1パック買ったのです...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
さくらんぼに似ているが、さく...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
ローリエって何のために入れる...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
土地を買おうと思っています 目...
-
数を数えるのがすごい苦手です
-
ふにゃふにゃになったキウイっ...
-
果物って、カタカナで書く場合...
-
筍の上の部分が緑色になってい...
-
プルーンの種
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
インドの国旗とアイルランドの...
-
女の子の可愛い名前を教えて下さい
-
果物をカット→一晩保存
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
「であり」と「であって」の使...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
いちごを1パック買ったのです...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
離乳食にローリエ
-
外はふわふわで(柔らかい)、...
-
しらたきと吐き気
-
インドの国旗とアイルランドの...
-
ローリエって何のために入れる...
-
タンジェリンとオレンジの違い...
-
エクセル 同名の場合はB列にC...
-
果物が大嫌いな私、果物代わり...
-
カビのはえたイチゴ言うべきで...
おすすめ情報