dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人に強く言われたり上からみられたりします。
原因は、私が声が小さいことなどあると思います。
会社でもなめられてるというか、私が自信なさそうにしてるので相手は自信まんまんにこいつにはなんでも言ってやる的な高圧的な態度とられてます。反論はしないよな?っていうような。

そんな奴隷のような自分を変えたいんです。
でもいきなり変えたら、こういわれるかもしれません。
「いきなりつよがってるんじゃねーよ。今までの弱いお前でいいんだよ」って。

でも、弱い感じで自信もなく、声も小さくなよなよした感じの自分を変えたいって思っているのに、周りの価値判断により、こんな自分でいなきゃいけないってのもおかしいと思います。なぜなら私の人生だから。

他人が「おまえは弱いままでいいからそのままでいろ」と価値判断を押し付けても、自分が変わりたいから変わりたい。

今の自分に最も必要なのは、みせかけだけの自信でなく、なにか根拠ある絶対的な自信なんです。こんな私が自信をもつようにするにはどうしたらいいでしょうか?

こいつは反抗しないからなんでも言ってやろう的なあの高圧的な態度に我慢なりません。反抗してみたいです・・・。

A 回答 (2件)

質問者さんは、なぜ自分に自信がないのでしょうか?


自分に自信が持てない理由があるはずなので、
その理由を自覚する事が必要だと思います。
そして自分はどういう人間なのか、長所や短所は何なのかなど、
自分を知る事も大切ですね。

質問者さんは働いて自活しているようなので、
その事だけでも誰からもなめられる根拠はないと思います。
他人がどう思うかなどは関係ありません。

高圧的な態度や強い言葉などは、まともに受けるのではなく、
受け流すように心がけて下さい。
相手の目を真っすぐに見て、ゆっくり普通に話せるようになれば、
誰もなめたりしなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/27 15:29

カルチャースクールなどで、コミュニケーション力を高める講座や好印象を与える話し方の講座があるので、受講されてみてはいかがでしょう。

(怪しい宗教にはひっかからないように気をつけてくださいね。)

参考URL:http://www.1coaching.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/07/27 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!