

幻聴は疲れからくるのでしょうか?ここ一週間ほど聞こえない音が聞こえています。30代女性です。
部屋のドアを大きくはっきりノックする音がするので、返事をすると誰もしていなかったり(何度か、違う建物でも経験)、夜寝ていて、ちょっと遠くで女性の叫び声がするので、隣室の家族かと思って急いで行くと違うと言われたり、ここ一週間ほど、何かがおかしいです。
確かにはっきりと大きく聞こえるので、幻聴とは疑ってなかったのですが。。
最近、あまり眠れてないし、疲れているのは確かです。たまに飲んでいる睡眠導入剤はありますが、眠りが浅くあまり眠れた感じがありません。あとは、心身両方疲れているところに、職場でかなり厳しいことを言われたりして、落ち込みぎみだったかもしれないです。
すみませんが、アドバイスいただけたら幸いです。宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
幻聴かどうかの判断はできませんが、あまり眠れていないようなので、
一度精神科か心療内科を訪ねてみて、ドクターに判断を委ねてみたらどうでしょうか?
市販の睡眠導入剤使うより病院行ったほうが、自分に合う睡眠剤もらえるので、ゆっくり寝れるようになるかもしれませんよ。
幻聴だとしても。早めの治療で改善されると思いますよ。
どういう病気でも早めの受診が大事です。
何もなければ悩みもひとつ減るわけですし^^
ゆっくり寝れるようになるといいですね。^^
No.6
- 回答日時:
幻聴でないような気がします。
医師ではありませんが、幻聴なら、統合失調症の可能性が強いですが、貴女の場合自分で自分をおかしいと認識できているので、精神状態はまともだとおもいます。でも、幻聴なら、早めに薬を服用して、治療しなければいけません。
公的な総合病院で、まず耳鼻科を受診し、異常なければ耳鼻科から紹介状を書いてくれて、精神神経科の受診を勧められるはずです。同じ病院なので、都合もいいし、他の科の医師の紹介状があれば、丁寧に診てくれます。ぜひ早めに受診してください。
睡眠薬程度では、駄目だと思います。
No.5
- 回答日時:
辛い状況で、お困りですね。
医学的な内容に関わりますので、他の方も回答していらっしゃるように、早めに専門医を受診されることをお勧めします。
心療内科でも構わないと思いますが、できれば精神科の方がよいでしょう。
最近では、精神病院だけではなく、街中で開業している精神科クリニックも増えています。
それから、素人でも読めるハンドブックとしては、参考URLにあげたようなものがあります。
一度、ご覧になってみてください。
繰り返しますが、早めに専門医を受診してください。
参考URL:http://www.ar-pb.com/files/s_handbook.pdf
No.3
- 回答日時:
物事を関連付けて考えたり、一つの考え方にとらわれたり、いわゆる妄想という症状はありませんか?
私の場合、幻聴と妄想はセットで来ます。
ほかに不眠・イライラ・不安なども、同時にあります。
そういう症状がないのなら、幻聴ではないのではないかと思うのですけど。
スピリチュアルな体験かもしれないですね。
No.2
- 回答日時:
年齢、性別、生活状況などきになりますが、過去にそういった経験が無いのでしょうかね。
このカテに質問されるからには医学的な回答を求められているのでしょうね。けど、医学的な回答ではありあません。まず、そういった不思議系の経験者は初めてが20までに迎える事が多いです。
今回のような非科学的な、まか不思議な世界ですが、受け入れるのも、入れないのも自由だとは思いますが、事実はどうなのでしょうね。
科学的に証明されてるものって、全部のごく一部だと私は理解してます。事実を科学で証明できる程、人間の知識は優れていないと、私は考えてます。事実は事実です。あなたの聞こえたものは幻聴か?病気か?。私はどちらでもないと考えます。考え方のヒントになれば幸いです。

No.1
- 回答日時:
こんばんは。
そこまではっきり音や声が聞こえるのは怖いですね。心身両方疲れているところに職場で厳しいことをいわれて落ち込んでいるとの事なので
心療内科やカウンセラーなど第3者に相談されてみてはいかがでしょうか?
客観的に判断してくれて頼もしいですよ。
ちなみに私は仕事とプライベートのストレスが重なってうつになってしまい通院中です。
心療内科や精神科には漠然とした抵抗がありましたが
行ってみたらきれいで受付の人も親切で良いところでした。
ただ今の時代は悩みを抱えた人が多いので予約制でも30~1時間程待たされるのが難点です。
少しでも参考になりましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 寝る時に幻聴が聞こえます 2 2022/09/30 17:29
- その他(悩み相談・人生相談) 楽しいのに疲れました。 学校が3時〜5時まであり、バイトを掛け持ちしていて土日は7時間で平日の6時か 2 2022/04/23 01:55
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 精神科の受診について。 私は今中学生なのですが、最近幻聴、幻覚が多くなってきました。夜に部屋を暗くし 4 2022/07/05 21:37
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 心療内科に通っています 日中の眠気がひどくて、もう2年目です。 20時には布団に入ってすぐ寝れるので 3 2023/01/26 20:08
- 統合失調症 不眠で病院に行き、幻覚や幻聴、自意識過剰の症状を伝えていないのに統合失調症とうつだと診断してきた医者 3 2022/05/22 14:04
- 統合失調症 不眠で心療内科に行きました。ですが睡眠導入剤じゃなくてサインバルタとリスペリドンを処方されました。 6 2022/07/27 17:28
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 不安障害、不眠症です。 最近寝ようとするとソワソワして眠れないうえに、主人が金曜日か土曜日どちらか接 4 2022/11/05 22:49
- その他(メンタルヘルス) これは幻聴とかいうやつなんでしょうか? それとも夢と現実の記憶が混同してるだけ? 私は家族と同居して 2 2022/08/24 06:48
- 夫婦 夫を怒らせ、怒鳴られるのが怖くて怯えるようになりました。足音なども怖いです。 過去5年間で腕を殴られ 12 2022/08/29 08:34
- 神経の病気 睡眠導入剤 最近不眠症で精神科医からハルシオンを処方してもらいました、寝つきは良くなった気はするので 5 2022/07/12 19:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保健所の人から言われて
-
不眠、躁鬱、不安で現在 サイレ...
-
身体ボロボロでも受かればOK
-
至急です くすりについてです。...
-
たくさん寝ないと集中できない
-
昼間 ずっとゴロゴロと横になっ...
-
私は幼稚園から高校まで違う漢...
-
睡眠薬の効果が薄いです。エス...
-
眠剤について教えてください。...
-
「寝よう寝ようと思うと眠れな...
-
睡眠導入剤がないと眠れないと...
-
メンタル不調で働けなくなって...
-
最近、昼夜逆転してしまい、お...
-
寝れない時の暇つぶしを教えて...
-
睡眠薬を追加で沢山飲んでも眠...
-
熟眠障害の改善方法
-
睡眠導入剤を飲んでもまだ寝付...
-
睡眠導入剤の強さについてです...
-
睡眠薬の副作用の健忘について...
-
睡眠導入剤を処方されています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報